2020/08/01
軽井沢宿泊プレミアムクーポン 本日販売開始!
軽井沢町でご宿泊頂くお客様に、お得にご滞在頂けるよう「軽井沢宿泊プレミアムクーポン」が発行される事となりました。大人お一人様1回限定3,000円割引です♪本日8月1日より予約受付開始。利用可能期間は2020年10月1日〜2021年1月31日までとなります。ご利用に関しましては「プレミアムクーポン専用プラン」でお申し込み下さい。(専用プラン以外では、こちらのクーポンはご利用頂けませんのでご了承下さいませ。) またこのクーポンにはさらに、軽井沢滞在時間がもっと楽しくなるように宿泊者特典として1人当たり1,000円の「ルイザ利用券」が付いてきます。この券は軽井沢町内のレストランやお土産店などでご利用頂ける券です。 先着順となっておりますので、ご予定頂けるお客様は是非この機会にご利用頂ければと思います! 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます♪ 専用プラン ※詳しくはこちらをクリックしてください。 軽井沢宿泊プレミアムクーポン券HP ※詳しくはこちらをクリックしてください。
0
0
2020/08/01
アメニティの販売
こんにちは。フロントの村田です。 梅雨が明け猛暑の日々が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今回、私がご紹介しますのは売店で販売しております。アメニティでございます。 ボディケアセットにあるバスケアのブランド「エラバシェ」は約80年の歴史がを誇る実績のあるフランスの化粧品会社でございます。 スキンケアブランド「muqna」は東急ハンズのオリジナルスキンケアシリーズでうるおい強めで、ボタニカルな香りです。 他にもヘルスケアセット、厚底でメッシュ生地のスリッパもございます。 南紀田辺へお越しの際はぜひ売店へお立ち寄りください。
0
0
2020/08/01
混ぜて使って効果アップ!!
こんにちは、シークレットスパの森です。 ながーいながーいジメジメ月間がとうとう終わりましたね! というわけで、みなさま、夏のお肌のケアしっかりとなさってくださいね。 普段からトナーやクリームで保湿を心掛けてらっしゃる方も多いと思いますが、 毛穴のつまりや角質除去を怠ると、せっかくの保湿が効果を発揮しにくくなってしまいます。 でも、クレンジングのあとにピーリングすまでるのは億劫だな・・・ 私もそう思う1人です。 そんな私の思いをPureのゴマージュが解決してくれました。 Pureのゴマージュはクレンジングミルクまたは、クレンジングフォームと混ぜて使うことができ、 混ぜて使うことで、くすみの改善までしてくれます。 そう、「混ぜて使って効果アップ!!」なんです。 一回でクレンジングもピーリングも、そしてくすみの改善までできてしまう、 Pureのゴマージュ。 忙しい方でも簡単にできてしまう優れものです。 Pureのゴマージュはアーモンドや穀物を砕いたものがスクラブ材となっており、 必要な油分はお肌に残して優しくケアしてくれて、仕上がりはもっちり。 この夏、ぜひお試しください。 ・フロコン セレアル/ソフトゴマージュ 50ml ¥7500(税別) ・レ アルパージュ/クレンジングミルク 200ml ¥4900(税別) ・ムース ミセレール オ フルール/クレンジングムース 200ml ¥4900(税別) お問い合わせ:ザ シークレットスパ箱根翡翠 Tel:0460-84-8600(スパ直通) https://the-secret-spa.com/
0
0
2020/08/01
絶賛好評イベントってなーんだ?
皆様こんにちは!フロント加藤です。 ようやく、晴れ間も見え始めて夏本番になろうとしていますね。 そんな夏にぴったりのイベント「かぶと虫ツアー」が大変ご好評いただいております。 限定で開催しておりますが、今のところ参加された方がかぶと虫が採れなかったことがないそうです! お子様はもちろんですが、お孫さんへのお土産替わりとご参加されるご年配の方もいらっしゃいます。 ご宿泊日にかぶと虫ツアーが開催されない場合には、スタッフが秘密の場所をお教えいたしますので、お気軽にお問合せ下さい。 かぶと虫ツアー以外にもイベントを開催していますので、是非皆さまイベントをチェックしてご参加くださいませ。 毎日イベント詳細はこちらから
0
0
2020/08/01
スヌーピーのひみつ
こんにちは。フロントの伊藤です。 今回は本と音楽の部屋にある本の一つを紹介していきます。 今日の一冊はこれ。「スヌーピーのひみつ A to Z 」です。 世界中で愛される20世紀アメリカのアイコン、スヌーピー。 その誕生のひみつから、スポーツと文学を愛した作者シュルツさんの素顔、 そして初めて知りましたがファンの聖地であるサンタローザまで 「ピーナッツ」の世界をご案内してくれる作品です。 スヌーピーはTシャツにバッグ、キーホルダーなど私たちの日常に見事に溶け込んで いて出会ってばかりですが、そんなスヌーピーは一体いつ日本にやってきたのか。 日本で最初のスヌーピーグッズはやはりぬいぐるみだったと言われています。 ぬいぐるみから始まり70年代にはピーナッツ・バッグというファミリア製のバッグが 関西で大人気となり女の子の間でちょっとした話題になったそうです。 ちなみに私もバッグを1つ持っています。 スヌーピーはいつでもどこでも誰にでも愛されていますね。 私の好きなキャラクターはチャーリーブラウン。 スヌーピーに全然詳しくないので、なんかいいなーって感じで好きなだけなんですけどね。 この本を読み一番驚いたのがスヌーピーは兄弟がたくさんいたことです。 8人説と6人説があるのですが予想以上にいました!! 知らない登場人物もたくさんいて、いろんなキャラクターを知ることができたので ぜひ皆さまも読んでみてください。けっこうおもしろいですよ。
0
0
2020/08/01
夏の冷たいデザート
皆様 こんにちは 長かった梅雨がやっと明けそうですね。 やっと夏らしくなりそうです! そんな暑い日に、信州の果物をたっぷり使ったアイスクリームが 今度ショップに入ります。 (8月の1週目頃になります) 信州のリンゴとシャインマスカットの果汁100%の 「信州リンゴ玉」と「信州シャインマスカット玉」です。 愛されて40年だそうですが、志賀高原の旅館を切り盛りする 女将さんたちの要望で作られ、知る人ぞ知る名物アイスが リニューアルされて、長野県下で販売されるようになりました。 まだあまり多く出回っておりませんので、是非ショップで お買い求めになって、お部屋で召し上がって下さいね。 フレッシュで爽やかななお味で、懐かしさを感じるような とても可愛い赤とグリーンの容器に入っていて、一目ぼれです。 お子様方はもちろん、大人の方にも気に入っていただけそうです。 食べ終わったら、この容器を何に使おうか?なんて 考えてしまいます(^^)
0
0
2020/07/31
【現在の蓼科】
皆様こんにちは。フロント荻原でございます。 現在の蓼科の気温は日中28℃前後。朝方は17℃前後となっております。 日中と朝方の気温差があり少し肌寒く感じている蓼科でございます。 本日は久しぶりにお天気が良く過ごしやすい蓼科でございます。 近畿地方も本日梅雨明けが発表され、長野県ももうしばらくしたら梅雨明け 宣言がされるか期待でございます。 掲載しておりますホテル入口の写真も晴れ晴れしており、 清々しい1日でございました。 それでは、気温も動物も自然も夏へと変わってきている蓼科でございました。
0
0
2020/07/31
新登場!楼蘭テイクアウトメニュ-!
皆様こんにちは! フロント嶋田です♪ 近畿地方では本日ようやく梅雨明け☀とのニュースがありました! 毎年なら「夏だーー!!」ととても喜ばしくなるのですが、 まだまだ、コロナウイルスの感染拡大が止まらない為、 今年はいつもとは違う夏を ゆったりと過ごすことになりそうですね! さて、今回はしょうざんリゾート内の中華料理、 楼蘭から新しく登場しました、 【ファミリ-セット】のご紹介です! お部屋でゆったりとお連れ様とお話ししながら、 お食事されたいお客様へおすすめです! セットの内容ですが… ・鴨ロース肉と蒸し鶏の胡麻ソ-ス ・小海老のチリソース煮 ・三元豚の黒酢スブタ ・鮮魚の葱蒸し 香味醤油掛け ・フワとろ食感の芙蓉蟹 ・烏賊と季節野菜の塩味炒め が入ったお得なセットとなっております。 ■料金 5,400円(税込) ■受け取り場所 しょうざんリゾ-ト京都内【楼蘭】 ■ご予約にあたって… ・予約は前日12:00迄にお願い致します。 ・商品のお渡しのお時間は、店舗の営業時間内となります。 ファミリ-セット以外にもテイクアウトのメニュ-のご用意がございます☆ 詳しい内容は こちらからご確認頂けます! ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい!
0
0
2020/07/31
売店オススメ商品
皆様いかがお過ごしでしょうか?フロントの澤野でございます。 本日紹介する売店のおすすめ商品は『あまなつゼリー』でございます。 伊豆産のニューサマーの果汁を使ったゼリーに、国内で収穫した甘夏の果肉が包まれています。 すっきり爽やかなゼリーですので、暑い日に食べたくなる一品です。 冷蔵庫で冷やして召し上がっていただくのがおすすめです! パッケージは箱根甲子園限定のものになっていますので、お土産にもピッタリです。 8個入り 756円(税込み) 12個入り 1,080円(税込み)
0
0
2020/07/31
おすすめ美術館
皆様こんにちは。 フロントの佐藤です。 仙石原では雨の日々が続いていましたが、 ようやくじめじめした梅雨の時期も終わろうとしています。 私は先日、ポーラ美術館に行ってまいりました。 残念ながら当日はあいにくの天気でした… しかし木々に囲まれた美術館は、遊歩道もあり自然の中で絵画を堪能することができました。 11月3日まで期間限定でモネとマティスの展示もやっており、 印象派の作品好きには必見でございます。 併設されているレストランには、絵画にちなんだメニューもあり 様々な楽しみ方ができそうです。 箱根翡翠からも車で10分ほどで行けます。 是非ご来館の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
0
0