2025/09/02
浜松のかくれた銘菓
皆様、こんにちは。やっと九月に突入しました。しかしながら、まだまだ暑さは続きます。テレビ等で今季最高の気温が出ました云々など言いますが、今後はこれが通常になるのでしょうね。まさに亜熱帯の日本です。 さて、今回は浜松の隠れ銘菓?をご紹介致します。三立製菓の『源氏パイ』です。皆様ご存じ春華堂『うなぎパイ』は大人の風味、少々高値ですが、この源氏パイはお値段もお手頃で、まさに子供のおやつとして、地元浜松っ子にも長年親しまれてきました。味は素朴で、私も学校帰りの駄菓子屋でも購入した記憶がございます。 当館では2種類のものを販売しています。 源氏パイ ピアノブラウン 20枚 756円 源氏パイ ピアノブラック 20枚 756円 是非お土産にどうぞ!
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2025/09/02
夏の思い出【ホタル】
皆様こんにちは。 施設管理の中西です。 毎年夏にお目にかかれないかなーと 楽しみにしているのが、ホタルです。 今夏は箱根甲子園内で2回見ることが出来ました。 1回も見られなかった夏もある中で2回も見られたのはとてもうれしかったです。 ホタルたちは必死にアピールをしているかと思うのですが、 見ている側としては淡い黄緑の光の点滅に癒されますね。 私は今までサブエントランス・ライブラリー・足湯方面のウッドデッキに出る廊下 で見たことがございます。 ホタルに限らず、夜にお散歩すると昼とは違った様々な生き物と出会います。 お足元に気を付けて頂きながら、夜の甲子園を散歩されてみてはいかがでしょうか。
0
0
2025/09/02
「今日はケーキ会議!?人気No.1はどれ?
皆様こんにちは!! レストランのケシ サントシ です。 「9月に入り、少しずつ秋の気配を感じる季節となりました。日中はまだ暑さが残りますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。レストランオリーヴァでは、この季節にぴったりのスイーツをご用意しておりますので、ぜひお楽しみください。」 9月より新しいデザートが登場しました! 最初は少しだけご紹介しようと思っていたのですが、実際には種類がとても豊富で、どれも魅力的。 今回はそれぞれの特徴を簡単にまとめてみました🍴 「胡麻のサブレ 」 香ばしい胡麻の風味が広がるサクサク食感のサブレ。シンプルながらもまた食べたくなる味わいです。 「メープルのパウンドケーキ」 しっとりとした生地に、ほんのり甘いメープルの香り。優しい甘さでコーヒーと相性抜群です。 「クランベリーのゼリー 」 鮮やかな赤色が目を引くゼリー。ほどよい酸味と爽やかな口当たりが特徴です。 「山梨県産の葡萄ゼリー」 フルーティーでみずみずしい葡萄の風味をぎゅっと閉じ込めたゼリーで季節感も楽しめます。 「チョコレートロールケーキ」 ふんわりスポンジで濃厚チョコクリームを巻いた定番スイーツです。 「シャンティポワール」 なめらかなクリームにフルーツを合わせた華やかなメニューです。すっきりした甘さが広がります。 「レモンムース」 爽やかな酸味とふんわりしたなめらかな食感が楽しめます。 さっぱりしていて、食後のデザートにぴったりです。 「モンブラン」 濃厚なマロンクリームをたっぷり使用しています。栗のコクとやさしい甘みが贅沢に味わえます どのケーキも個性があり、選ぶのに迷ってしまうほどの種類でした。 しっとりとした焼き菓子から、爽やかなゼリー、濃厚なクリーム系まで揃っているので、その日の気分に合わせて楽しめます✨ ぜひお気に入りのデザートを見つけてみてください! オリーヴァでお待ちしております! ★ブッフェレストラン「Oli-va」★ 【場所】本館ロビー階 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ※ご予約時間より90分の入替え制でございます。 ※お席はあらかじめ決まっております。
0
0
2025/09/02
9/2 はれ☀ 24℃ (9/2 9:00)&外壁工事にともなうお得なプランのご案内
皆さま、こんにちは。 今朝9:00の気温は24℃。 空はところどころ雲が浮かんでいるものの綺麗な青空が広がっていました。 日中も日差しがあたるところは暑く感じますが、日陰に入ると涼しい風が吹き抜け、トンボが飛び交う、初秋の香りがする天城高原でございます。 さて。 既にお知らせしております通り、天城高原では9月3日~12月19日まで外壁塗装工事が行われます。 半分ほどの客室につきましては窓の外に足場が組まれ、幕が張られるためお部屋からの眺望がお楽しみいただけません。 しかしながら、2食付きプランもしくは朝食付きプランでご宿泊のお客様にはお得な「訳あり部屋プラン」をご用意いたしました! 通常の「お泊りのみ+ご朝食」ならびに「2食付きプラン」よりぐーっとリーズナブルな設定となっております。 前日までのご予約制となりますので、ご希望のお客様は一度お問合せくださいませ。 詳細はこちら また、工事期間中につきましては3種類のコンセプトルームの内、「本と音楽の部屋」のみ、外壁工事の対象部屋となりますので、通常1泊あたり3,300円発生するコンセプトルーム利用料金をいただきません。 ご興味のあるお客様は、こちらも一度ご利用いただければ嬉しく思います。 9月中はまだまだ全国的に暑い日が続くと思われます。 涼しい天城高原でお待ち申し上げます!!
0
0
2025/09/01
【チェックインがもっとスムーズに!】自動チェックイン機のご案内
こんにちは!フロントの久原です。 残暑厳しい毎日ですが、軽井沢では朝晩に秋風を感じられる頃となってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏休み期間中は、たくさんのお客様にご来館いただき、誠にありがとうございました。 ご到着・ご出発時におかれましては、お手続きに長くお待ち頂いたお客様もいらっしゃったかと存じます。 そこで今回は、既にご存知のお客様もおられるかとは思いますが、 チェックイン・チェックアウトをよりスムーズに行っていただける「自動チェックイン機」のご案内です。 ハーヴェストカウンター後方に2台、VIALAカウンター後方に1台設置されており、 予約者名を入力して進めていただくだけで、以下の情報をご確認いただけます ・カードキーの受け取り ・ご夕食・ご朝食の時間確認 ・館内施設のご予約状況の確認 混雑時でも並ぶ時間を短縮でき、スムーズにチェックイン・チェックアウト(ご精算はクレジットカード・一部電子決済のみ)が可能です。 自動チェックイン機の使い方にご不安やご不明点があればお気軽に近くにいるスタッフにお申し付けください。一緒にお手伝いもさせて頂きます🌼 ぜひご活用くださいませ。 皆様のご滞在がより快適なものとなりますよう、スタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきます。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2025/09/01
新会席「結」
皆様こんにちは。和食調理の礒部です。 今回紹介するのは、9月より始まった会席メニューの「結」です。こちらのメニューは今までの「奏」(岡部総料理長のメニュー)に代わってできた熊川料理長のメニューになります。 結というメニューの由来としましては、人と人との縁を結ぶ、それぞれの人との繋がりや絆を大切にしたいと言う想いだそうです。 菊花、栗、南瓜、きのこ類などの旬の野菜や、焼肴では長野県産の千曲サーモンなど旬の美味しい食材が豊富に使われています! 秋の美味しいお料理をぜひ新樹で召し上がってください!
0
0
2025/09/01
新会席「結」
皆様こんにちは。和食調理の礒部です。 今回紹介するのは、9月より始まった会席メニューの「結」です。こちらのメニューは今までの「奏」(岡部総料理長のメニュー)に代わってできた熊川料理長のメニューになります。 結というメニューの由来としましては、人と人との縁を結ぶ、それぞれの人との繋がりや絆を大切にしたいと言う想いだそうです。 菊花、栗、南瓜、きのこ類などの旬の野菜や、焼肴では長野県産の千曲サーモンなど旬の美味しい食材が豊富に使われています! 秋の美味しいお料理をぜひ新樹で召し上がってください!
0
0
2025/09/01
秋の味覚フェアスタート!
皆さんこんにちは! レストランの佐藤です! 8月が終わり、今日から9月です。 まだまだ暑い日が続きますが、当館では秋に向けて準備を始めています。 9.10月のレストランは秋フェアが始まります。 今日はブッフェのレストラン「彩」のフェアメニューを写真を用意したのでご覧ください。 軽井沢で信州の秋の味覚をぜひお召し上がりください!
0
0
2025/09/01
【チェックインがもっとスムーズに!】自動チェックイン機のご案内
こんにちは!フロントの久原です。 残暑厳しい毎日ですが、軽井沢では朝晩に秋風を感じられる頃となってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏休み期間中は、たくさんのお客様にご来館いただき、誠にありがとうございました。 ご到着・ご出発時におかれましては、お手続きに長くお待ち頂いたお客様もいらっしゃったかと存じます。 そこで今回は、既にご存知のお客様もおられるかとは思いますが、 チェックイン・チェックアウトをよりスムーズに行っていただける「自動チェックイン機」のご案内です。 ハーヴェストカウンター後方に2台、VIALAカウンター後方に1台設置されており、 予約者名を入力して進めていただくだけで、以下の情報をご確認いただけます ・カードキーの受け取り ・ご夕食・ご朝食の時間確認 ・館内施設のご予約状況の確認 混雑時でも並ぶ時間を短縮でき、スムーズにチェックイン・チェックアウト(ご精算はクレジットカード・一部電子決済のみ)が可能です。 自動チェックイン機の使い方にご不安やご不明点があればお気軽に近くにいるスタッフにお申し付けください。一緒にお手伝いもさせて頂きます🌼 ぜひご活用くださいませ。 皆様のご滞在がより快適なものとなりますよう、スタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきます。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2025/09/01
9月のコース料理のご案内
皆さまこんにちは、フロント大石です。 あっという間に9月になってしまいましたね。涼しい季節が待ち遠しいです🍂 さて、夏休みは浜名湖へたくさんのご来館ありがとうございました。 夏休み中のご夕食は連日ブッフェを開催しておりまして、「早くコース料理が食べたい!」とのお声もたくさんいただいておりました。 ✨ついに本日9月1日から、秋のコース営業が再開いたします✨ 太刀魚や黒鯛、秋刀魚など旬のお魚に加え、松茸やムール貝など、秋の味覚をふんだんに使用したお料理を多数ご用意いたしております! また、浜松市の引佐町にて養殖しております雉子のお肉や、同じく引佐町のブランド牛「峯野牛」など、地元の食材も多く使用しております。 浜名湖自慢の彩り豊かなコース料理、秋の新メニューにもぜひご期待ください😊 皆さまのご予約をお待ちいたしております♪
芸術大学で作曲を学んでいました!
0
0