スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2025/08/11

開業12周年を迎えて

皆さまこんにちは、フロントの金子です! お盆休みに入り、熱海はご家族連れや三世代でのご旅行などで、大変賑わいを見せております。 日中は気温が高くなっておりますので、熱中症には十分お気をつけくださいませ。 さて、本日8月11日、東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAは開業12周年を迎えることができました。 これもひとえに、日頃より当館をご利用くださる会員の皆様のおかげでございます。 皆様の温かいご支援とご愛顧に、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 これからも熱海伊豆山で過ごすひとときが、皆様にとって心に残る思い出となるよう、より良いサービスと心温まるおもてなしをお届けしてまいります。 そして本日は、日頃の感謝を込めてウェルカムドリンクとロビーコンサートを開催いたしました。 夏休み期間ということもあり、お子様から大人まで楽しめる選曲でお届けし、アンコールの声もいただくほど大盛況でした。 ご来館いただいた皆様、誠にありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いします!!  

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2025/08/11

箱根寄木細工の贈り物

こんにちは。 フロントの大塚と申します。 例年を上回る猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ここ数日は、局地的な豪雨に見舞われている地域もございますので、身の安全を第一にお過ごしくださいませ。   私事ではございますが、8月に両親が誕生日を迎えます。 そこで、箱根ならではのプレゼントを買いに箱根湯本へ行ってきました。   箱根の伝統工芸品といえば、箱根寄木細工。 ということで向かったのは、「箱根寄木細工 木路」さんです。   こちらのお店では、さまざまな箱根寄木細工が販売されています。 小物入れやお箸、髪飾りや箱型のオルゴールなど、種類が豊富で魅力的な寄木細工がたくさん並んでいました。 どれも綺麗で目移りしてしまいましたが、私が選んだのは「写真たて」です。   私は今年の4月に初めて親元を離れて一人暮らしを始めました。 先月帰省をした際、私が実家を出てから徐々に寂しさを実感していると、母が話していました。 私も母と同じ気持ちで、最近ふと実家の家族が恋しくなることがあります(ホームシックではないですよ!) そこで、なるべく寂しい思いはさせたくない、私の存在を少しでも近くに感じてほしいと思い、家族写真を飾れる写真たてを選びました。   店員の方に模様の異なる写真たてを何個か見せていただき、素敵な写真たてを選ぶことができました。 渡すのが今から楽しみです。   旅行の記念や、大切な人への贈り物に……。 箱根寄木細工を手に取ってみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/08/10

はじめまして!

はじめまして! 4月に東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAより異動して参りました、 フロントの籾山(もみやま)と申します。 入社より丸5年熱海伊豆山に勤務し、この度軽井沢へ異動して参りました。 出身は栃木県のため軽井沢には遊びに何度か来ていましたが、住むのは初めての為毎日新たな発見がありワクワクした日々を過ごしています。 皆様の中で軽井沢といえば「避暑地」といったイメージが強いかと思いますが、今年はなかなか暑い日々が続いております。 とはいえ、首都圏に比べると少し涼しくなっているかと、、、思います。 (8月の軽井沢の平均最高気温は26.3℃ですが、東京は33.6℃のようです) ただ、本日(8/10)は最高気温24℃と過ごしやすい日となり、やっと軽井沢と感じられるようになったかなと思います。   そんな私ですが、今回は館内のSHOPで販売している「八幡屋礒五郎」の商品を紹介させていただきます。 長野といえば「八幡屋礒五郎」の七味が有名かと思います。本店は善光寺のお膝元、大門町に位置しており、善光寺にご参拝した際にお店に立ち寄ったことのある方も多いかと思います。 辛い物が好きな私にとって、「八幡屋礒五郎」の商品を身近に感じられること、大変嬉しく思います。 そんな「八幡屋礒五郎」ですが、当館のSHOPでは私ども東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAオリジナルブレンドの七味を販売しております! 当館の総料理長 岡部が自ら足を運び配合した七味唐辛子は、レモンやオニオンを配合してどんな料理にも合う逸品に仕上がっております。 日本料理「新樹」の和朝食にてご提供もさせていただいております。 ぜひご来店の際はお手に取ってご覧ください。   まだまだ暑い日々が続きますが、体調には十分にお気をつけてお過ごしください。 皆様のご来館お待ちしております。

  • 0

  • 0

南紀田辺

2025/08/10

南紀白浜花火フェスタの延期とSHIRAHAМA2025花火ラリーの様子

みなさまこんにちは! 夏の連休はいかがお過ごしでしょうか。   連日の酷暑で疲れている中で、ようやく雨が降ってくれたかと思いきや、連休にかかることもあり、ご予定が変更になってしまった方も多いのではないでしょうか。   南紀白浜でも、本日開催予定であった「2025南紀白浜花火フェスタ」ですが雨天により、8月24日(日)に延期になってしまいました。 残念ではありますが、ご予定がまだ決まっていない方はぜひ足を運んでみてください。 2025南紀白浜花火フェスタ - 南紀白浜観光協会   画像は、8月3日に開催された「SHIRAHAМA2025花火ラリー」の様子です。 ビーチの左右から打ち上げられる花火は、海面すれすれの低い位置に斜めに打ち上げられるため、ビーチの近くで見ると迫力満点です!! 逆に、遠い位置からですとあまり見えないことがあります。   白良浜は、ワイキキビーチと姉妹提携をしてから25周年を迎えます。 記念として「白良浜×ワイキキビーチ 姉妹浜提携25周年記念」イベントも開催されたようです。 白良浜×ワイキキビーチ 姉妹浜提携25周年記念イベントを開催 | 株式会社AIDAMAのプレスリリース   白良浜では、毎週のように花火大会を予定しております。 フロントスタッフの西山さんが花火大会のイベントカレンダーを掲載していますので、ご参考にしていただければ幸いでございます。 また、スタッフ皆で周辺のおすすめスポットも紹介していますので、併せて参考にしていただければ嬉しいです。 【2025年07月28日】【8月】HVC南紀田辺が送る!スタッフおすすめ!周辺イベント&花火大会カレンダー | スタッフブログ「ただいま日和」 | 東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-   まだまだ、暑い日が続きますが、夏バテ対策をして連休を満喫しましょう!

  • 0

  • 0