2023/01/19
フラワー雑貨 Charm Mさん
こんにちは フロントの秋山です❁ 2023年になり、もう半月程が経ちましたね。 皆様はどんな年明けをお過ごしになられましたでしょうか。 私はここ数年風邪とは無縁だったのですが、 一時声が出なくなるほどの風邪を引いてしまいました。 (おかげさまですぐ回復し、今は元気にしています☺) まだまだ寒い日が続きますので皆様どうぞご自愛くださいませ。 今回のブログはプリザーブドフラワーやドライフラワーを使った作品を作られている 【Charm M】さんのご紹介をさせていただきます❁ マルシェへのご出店が多いCharm Mさんですが、 富士河口湖町にある商業施設【旅の駅 kawaguchiko base】さんでも作品がご購入いただけます。 私はサシェを愛用しているのですが、 冬らしいデザインとほのかに香るレモングラスの香りがとてもお気に入りです。 香りがなくなったら自分好みのアロマを垂らして使うこともできるそうなのでとても楽しみです♡ その他にも、幸せになる実 ブッダナッツを使ったインテリア、 ガラス容器の中にお花や木の実を閉じ込めた作品や、 ドライフラワーをたくさん使ったブローチなど様々な作品を販売しております。 どの作品も可愛らしくて温かみがあり、同じものがない1点ものです☺ 旅の駅さんでのお取扱い商品は売り切れの場合もございますのでご了承ください。 マルシェなど出店の予定はCharm Mさんのインスタグラムをご確認いただければと思います。 インスタグラムにて【charm_m258】と検索ください👀 また、旅の駅さんでは山梨の特産品やお土産のお取り扱いもございます。 旅の駅さんについては近日、紹介させていただきますのでお楽しみに♥
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2023/01/13
ホテル上空から撮影した「雲海」ドローン動画を限定公開いたします
皆さまこんにちは 山中湖マウント富士が「雲海」の名所ということをご存じでしょうか? 山中湖は秋(10月~12月上旬)と春先(3月~4月上旬)に雲海を見ることができる絶好の季節です☆ 雲海の発生条件は、天気が良くて湿度が高く風が強くなく、放射冷却があること条件ですが、春と秋の山中湖はかなりの確率でご覧いただけます。 今回は昨年の秋11月12日にホテルの上空から撮影した雲海動画を、ノーカット版で 会員の皆様だけに限定公開します。 壮大で幻想的な雲の海に浮かぶホテルと富士山をどうぞお楽しみください!!
サウナイキタイ
0
0
2023/01/01
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 昨年は東急ハーヴェストクラブ山中湖をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 本年も変わらずご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2022/11/22
クリスマスに向けて…
皆様こんばんは フロントの秋山です❁ 11月も下旬になり、寒さがより厳しくなりましたね。 私は最近、ブログ見てるよ~とお声がけいただくことが 多くなり嬉しく思っております♥ 皆様に喜んでいただけるブログになるよう今後も頑張ります! 来月は12月!クリスマスですね🎄 館内にクリスマスツリーやリースを飾っております。 レストランやフロントでツリーが違うのでぜひご覧ください。 また、中庭ではイルミネーションの点灯を行います。 イルミネーションの業者さん、当館スタッフが作業を行っております。 12月1日の点灯を目指しておりますが現状の進み具合ですと点灯の日にちが遅くなってしまいそうです… 一生懸命頑張りますがご了承ください。 冬はとても寒いですが、キラキラのイルミネーション、雪が降ると真っ白な銀世界❄ 晴れの日は夜空の星もすごくきれいです⭐ 魅力がたくさんの山中湖ぜひお越しください🗻
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2022/10/28
【夕焼けの渚 紅葉まつり】と【チームラボ山中湖】
皆様こんばんは フロントの秋山です❁ 今日から始まった 【夕焼けの渚 紅葉まつり】と 【チームラボ山中湖 呼応する生命とお絵かき水族館】 ご紹介をさせていただきます☺ 期間は10月28日(金)~11月13日(日)です。 紅葉は色づき始めといったところでしょうか。 私の背丈くらいの木は真っ赤になっていましたが、 全体的に見頃になるのはまだ先のようです。 紅葉まつりはキッチンカーでのお食事やお飲み物も欠かせないですよね☺ 終わる時間ギリギリに行ったのですべてのお店を見ることは出来ませんでしたが、 ホットドッグやからあげ、カレー、ピザ、フルーツサンド、ベビーカステラ、 コーヒー、クリームソーダ、レモネードなどのお店がありました。 私は【レモニャード】さんの レモネードとホットドッグを注文しました😺♥ レモネードはおすすめのオーロラレモネードをいただきました! バタフライピーを使っており、グラデーションがとてもきれいで、 さっぱりとしていて美味しかったです🍋 ホットドッグは女性に人気のハニーマスタードをいただきました! あまじょっぱいハニーマスタード、大きなソーセージ、 組み合わせが最高でボリュームがあり美味しかったです♥ 続いてチームラボ山中湖のご紹介です! 山梨日日新聞創刊・山日YBSグループ創業150周年を記念して開催しております。 チームラボ山中湖は2つのエリアがあります。 1つ目は【自立しつつも呼応する生命】 いくつも並ぶカラフルな卵形。 写真に私の手が映っているかと思いますが、 なぜ触っているのでしょう… 触ると何かが起こりますが、ご来場されてからのお楽しみです…♥ 2つ目は【お絵かき水族館】 その名の通り、来場した方がお絵かきしたおさかなが水族館の中を泳ぎます🐟 映像に触るとおさかなが逃げ、えさの袋を触るとえさをあげることもできるようです! チームラボ山中湖の入場料は700円で、 前売り券は500円でコンビニにてご購入いただけますが、 当館にご宿泊いただいたお客様は無料になります!!! チェックインの際に宿泊証明書をご用意させていただきますので、 ご利用の場合はお気軽にお声がけください✨ ※当館の領収書では料金は無料になりませんのでご注意ください。 秋の山中湖は美味しい、楽しい、綺麗がたくさんあります。 ぜひお越しください☺
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2022/10/25
富士山の雪化粧❄
こんにちは フロントの秋山です❁ 本日は大変冷え込んでいますね。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は慌てて冬物のコートを出しました。 ホテル周辺では気温が2℃程でみぞれが降っていたとか… 冬はもうすぐそこまできていますね❄ 富士山の初冠雪は9月30日でしたが、 その時は頭のてっぺんに雪がうっすらかかっていたくらいでした。 本日はこの冷え込みできれいな雪化粧をした富士山をお届けします🗻 これから紅葉の美しい時期になってまいります。 山中湖にお越しの際は、上着を持参の上ご来館くださいませ。
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2022/10/21
秋の訪れと富士山
おはようございます。 本日の朝の6時 ホテルマウント富士の坂道から撮影した富士山の写真です🗻 富士山から始まる紅葉がだんだんふもとにおりてきて、 さわやかな秋を感じる季節となりました。
0
0
2022/10/19
鳴沢村おすすめコーヒースタンド(ジューデンコーヒーさん)
皆様こんにちは フロントの秋山です❁ 久しぶりに趣味のカフェ巡りに行ってきました! 今回ご紹介させていただくのは鳴沢村にございます JUUDEN COFFEE(ジューデンコーヒー)さんです♡ Hairworks NAPの方がオーナーでやっていらっしゃるそうで、 とてもおしゃれなコーヒースタンドでした。 ※写真はジューデンコーヒーさんインスタグラムより 今回、私がいただいたのはアイスの緑茶ラテとホットのカフェモカです☺ 中でも人気なのはホットのカフェモカだそうで、 こちらは文字のラテアートが楽しめるんです♡ メッセージは5種類あり、 今回は【ジューデン】と入れていただきました! 【ファイト】や【ちゅき】のメッセージもありましたので、 その時の気分に合わせて選ぶのも楽しいですね! ドリンクを待っている間に気になるものを見つけました👀 小さな看板に、『忙しくなるとテンパります』の文字! おしゃれな空間で緊張していましたが気持ちがほぐれ、 親しみやすさを感じました。つい通いたくなりますね♡ またお伺いしようと思います。 また、ジューデンコーヒーさんはホットサンドや 季節限定で【元祖絶対うまいやつ】のご用意もございます。 どちらも美味しそうでしたが、【元祖絶対うまいやつ】ネーミングに惹かれました。 なにがいただけるのかと申しますと… さつまいも、バター、はちみつのスイーツです!!! これは絶対うまいやつですね!笑 次回お伺いするときはホットサンドやスイーツいただきたいなと思います。 自然あふれる場所でいただくドリンクは格別です♡ 皆様もぜひ行ってみてはいかがでしょうか。 当館からはお車で約30分。 ジューデンコーヒーさん専用駐車場はございませんので、 Hairworks NAPさんの駐車場をご利用ください。
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
0
0