2022/05/10
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
My Harvest
0
0
皆様こんにちは
フロントの秋山です☺
今年もホテル玄関前のズミの花が咲き始めました!
ピンク色の蕾から真っ白の花を咲かせます🌼
暖かい日が続けば1週間後には見頃になるのではないでしょうか。
~ズミとは?~
北海道から九州までの広い範囲に自生するバラ科の落葉樹です。
やや湿気のある場所を好み、山地や高原にある湿原で時に群生します。
花の後には直径6~10ミリほどの小さいリンゴのような果実ができ、
9~10月にかけて赤または黄色に熟します。
「ズミ」という名前は果実が酸っぱいこと。(酢実)
あるいは樹皮を染料(黄色)に用いたことによる。(染める実)
果実は名のとおり酸味が強く、渋味もあるが、
霜が降りるころになれば多少の甘味も出るため、
生食のほかジャムや果実酒に用いることが出来ます。
(庭木図鑑 樹木ペディア引用)
綺麗な白い花を咲かせることは知っていましたが、
果実が食べられるとは知りませんでした。
秋から冬にかけてズミの実を見つけてみようと思います!
満開のズミの花は白くてとても綺麗ですので、
ご来館の際は玄関前のズミぜひご覧下さいませ。
My Harvest
0
0
山中湖マウント富士
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83
0
0