スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2017/09/09

ごはん屋さん「縁側 -engawa-」

こんにちは。フロント伊藤です。 9月に入り、蓼科は一気に秋の空気。 とんぼの飛ぶなか、秋風が心地よい季節となりました。 ただ、日中は過ごしやすい気温の日が続いておりますが、朝晩はとっても冷え込みます…! 蓼科にお越しの際は、朝晩に羽織れるものをお忘れなくお持ちください。 さて、先日 蓼科に6月にオープンしたばかりのごはん屋さんに行ってまいりましたので、ご紹介いたします♪ その名も「縁側 -engawa-」。 お店の中は庭側が全面オープンになっており、お店の名前の通り、縁側でお食事をしているような解放感とあたたかみを感じるお食事処です。 お庭のパラソルの下でお召し上がりのお客様もいらっしゃいました。 ランチはいくつかのセットの中から選べるようになっており、今回 私は信州ポークの角煮のセットをいただきました。 箸で崩れてしまうくらいとろとろの角煮がとてもおいしかったです! 小鉢もいくつか付いており、寒天寄せなどの信州ならではのお料理を楽しむことができました♪ (友人と足を運んだのですが、友人の注文した「花かごランチ」も美味しそうでしたので、写真を載せておきます!) 茅野市街から蓼科に向かうビーナスラインの道沿いのお店ですので、当館にお越しの際はぜひお立ち寄りください♪

  • 0

  • 0

2017/09/04

池の平ファミリーランドに行ってきました。

フロント担当の岡田です。 一昨日に白樺湖にあります池の平ファミリーランドに行ってきました。 ホテルから車で約30分で白樺湖畔にございます。 池の平ファミリーランドは県内最大の遊園地で様々なアトラクションがあり、また展望リフトや影絵切り絵の美術館、パターゴルフやボートまで楽しめる為、幼児から小学生のいらっしゃる家族連れに大人気の施設です。 アトラクションにはメリーゴーランドを始めゴーカートやジェットコースターなど様々な乗り物があり親子で楽しめるものばかりです。 展望リフトではリフト沿いに黄金アカシアが植えられており、色鮮やかな黄色の葉に目を奪われます。 美術館には影絵作家 藤城清治氏の作品を中心に光と影で表現される幻想的な世界を感じることができます。 この日は日曜日という事もあり、たくさんの家族連れのお客さんがいらっしゃいましたが、アトラクションで順番待ちになることはありませんでした。 敷地は非常に広く丸一日楽しめる施設です。 これから徐々に秋めいてくる高原遊園地で家族サービスをしてはいかがでしょうか。 当館ではファミリーランドフリーパス券付宿泊プランをご用意しております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)