2023/03/02
HARIO CAFE
皆様、こんにちは。運営グループの増井です。 ハーヴェストクラブ旧軽井沢のすぐ側に新しくオープンした安藤美術館、そこに併設しているハリオカフェに行ってきました。 店内はこじんまりとしていますが、窓が多く開放的な雰囲気が感じられます。珈琲・紅茶・チャイティ等のドリンクメニュー、軽食やデザートなど、種類はそこまで多くないですが、ブランチやアフタヌーンティでも利用ができそうです。 伺った時はサイフォンコーヒーと、ハムとチーズのサンド&チャイティセットを頂きました。コーヒーは豆の種類も選べるので、その時の気分に合わせた味が楽しめます。 美術館で絵を楽しんだ後、一息つくのに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 HARIO Lampwork Factory サテライトショップ https://www.hario-lwf.com/shop-list/karuizawa/ 軽井沢安東美術館 https://www.musee-ando.com/
0
0
2023/03/01
花粉症対策にオススメハーブティー!
NADESHICO SPAでは、日替わりでハーブティーをお出ししております。 本日ご紹介しますのは「A-clear」 こちらは、甜茶ベースのハーブティーになっております。 『甜茶』はアレルギー症状を緩和してくれますので、もう既に飛び始めている花粉対策にピッタリ! 『エキナセア』は、免疫力を高めてくれるのでコロナ対策にも。 美肌作用のある『温州みかん』、疲労回復に作用のある『カリン』など、全部でなんと31種類がブレンドされております。 カリンフレーバーでハーブティー苦手な方でも、飲みやすいと仰っていただけるハーブティーです♪ サロン専売品の為、売店などでは販売しておらず、NADESHICO SPA店頭でしか販売していませんので、購入のみでもお気軽にお立ち寄りくださいませ♪ ◎ハーブティー A-clear 10包 ¥2,160(税込) 30包 ¥5,400(税込) NADESHICO SPA
0
0
2023/02/27
ブッフェメニュー!自家製ハンバーグ!
皆様こんにちは!洋食調理の佐藤秀星です。 あと数日で3月に入りますが、春の訪れまでまだいくらか日があるようです。 さて今回私が紹介するものは、夜ブッフェ限定メニューの自家製ハンバーグです!ひき肉にパン粉やパセリなどを入れ、一つ一つ愛情を込めて作っています。 ソースは茸の味噌デミグラスソース、ラクレットチーズ、おろしポン酢から選ぶことができます。ラクレットチーズは目の前で溶かしたチーズをおかけします!どのソースもハンバーグと相性抜群ですので、ぜひご賞味ください!
0
0
2023/02/25
新しいお蕎麦のご紹介です🥢
皆さんこんにちは(^^) ショップ清水です♪ もうすぐ3月ですね。軽井沢にとっての長い長い冬の終わりがみえてきました~(*‘∀‘) 灯油、電気料金高騰の冬をどうにか乗り切れそうです‼ でも軽井沢まだまだ朝晩の冷え込みが気になります。。。。 さて今回ご紹介したい商品は…こちら! 【雪中埋蔵 極 信州そば】です 信州の雪中で保管し熟成させた信州産の玄蕎麦使用。 甘味と深い香りが絶品の限定品のお蕎麦です♪ 厳寒の冬、温度と湿度が一定の雪の中で長時間眠らせ 熟成させることによって素材の旨みや甘味を引き出せるそうです! 雪中で育んだ信州産の玄蕎麦は冬だけに仕込まれる貴重な味わいです。 数あるお土産お蕎麦の中でも珍しい雪中埋蔵いかがでしょうか? パッケージも高級感のある洒落たデザインでお土産におすすめです♪ ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ (保存料不使用)/(信州そば粉使用) 【雪中埋蔵 極 信州そば】【つゆ付き四人前】 ¥1,350
0
0
2023/02/22
一休スパからもご予約可能です!
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます! スパのご予約は、ホテルフロントやスパ直通のお電話だけでなく、『一休スパ』サイトからもご予約可能です。 NADESHICO SPA 一休予約サイト https://spa.ikyu.com/660216 24時間いつでもご予約いただけます。 一休限定メニューもございますので、是非一休サイトからもご予約くださいませ。 2月は閑散期の為、まだ空きがある日がございます。 2名様同時でご予約可能な日もございますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 ご予約お待ちしております! NADESHICO SPA
0
0
2023/02/21
軽井沢冬の思い出作りにいかが?
皆様こんにちは😃 最近の軽井沢は日中暖かいなぁと思う日が続くかと思ったら、急にまた寒くなってしまいました。春を感じられるまでまだまだ先のようです。 そんな寒い中でも楽しめる場所をご紹介致します。 星野エリア内にある「ケラ池スケートリンク」では、どなたでも気軽にスケートを楽しむことができます。 今の時期は天然氷でできたエリアを一部滑走することもでき、周りの風景を楽しみつつ滑ることができます。 また、スケートが不慣れな方はそりのついた専用の椅子があるため、それに摑まりながら滑ることもできます。 私もこちらで初めてスケートをやりましたが、椅子に摑まりながら無事滑ることができました! 一回だけ思い切り尻もちをつきましたが…笑 また、ほっと一息つきたい時は併設されているカフェにて暖かいお飲み物を注文することもできます。 滑る際は手袋とニット帽またはヘルメットの着用が必須になります。 手袋とニット帽はそれぞれ販売もしており、ヘルメットの場合は無料でレンタルすることができます。 3月5日までの営業となっておりますので、冬の軽井沢の思い出作りに利用してみてはいかがでしょうか😊 まだまだ寒い日が続きますので、軽井沢にお越しの際は暖かい服装、そして車でご来館される場合はスタッドレスを装着の上でお気を付けてお越しくださいませ。 *ケラ池スケートリンク* 営業時間:10:00~16:00 大人(中学生以上):1,900円、小学生以下:1,300円 詳しくはコチラ
0
0
2023/02/17
美味しくて素敵なお店のご紹介
みなさまこんにちは!レストランの土屋です。いかがお過ごしでしょうか? もうすぐ2月も終わり、段々と春が近づいて来ております。因みに私が一番好きな季節は春です!気温が心地よくて一番いい季節だと思っております。 さて本日は美味しいうどん屋さんをご紹介致します。その名は「つるとんたん」というお店です。東京に本店があるのでご存知の方もいらっしゃると思います。私も前から気になっており、先日ようやくお店に足を運びました。 建物は大きく、目立つ位置にあるのですぐに見つけられると思います。店内に入るととてもおしゃれな空間が広がっており、バーもあったので「ここ本当にうどん屋さん?」と思うほど素敵なお店でした。 メニューも種類豊富で中にはカルボナーラうどんなど興味を引くものもあり、選ぶのにとても時間がかかりました。うどんの量も自身で選ぶことが出来て3玉まで無料です! 私はすき焼きうどんを頼みましたがとても大きくてびっくりしました!味も美味しく、量も多いので大満足でした! 皆様も是非「つるとんたん」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
0
0
2023/02/17
高橋まゆみ人形館 パネル写真展 2/18〜開催
皆様こんにちは! 2/18(土)~3/19(日)まで、 当館2階のライブラリー前通路にて、 「髙橋まゆみ人形館 パネル写真展」を開催致します。 長野県飯山市在住の高橋まゆみさんは、 創作人形作家で、その人形を展示されている人形館は大変人気です。 写真を見て頂ければわかるかと思いますが、 高橋先生の作品は、田舎のおじいちゃんやおばあちゃんの表情が とても素敵で、思わずこちらも笑顔になってしまう程です。 今回、実際の人形達はいませんが、 飯山市を中心とした日本の原風景と一緒に人形を撮影した、 とても素晴らしい写真をご覧いただけます。 写真撮影:嶺村 裕 氏 是非この期間に、心温まる世界を感じてみて下さい。 ご来館、お待ちしております! 『高橋まゆみ人形館』はこちらをご覧ください。
0
0
0
0
0
0