スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALA

五郎兵衛米!

2019/11/25

  • My Harvest

  • 0

  • 0

皆様、こんにちは!
はじめまして フロントの町田と申します。
初めてのブログです。
拙い文章ですがお読みいただければ嬉しいです。

師走を間近に控え、最近はまた一段と寒くなってまいりましたね。

ところで、この頃は新米の季節になりました。ということで本日は佐久市の名産である
五郎兵衛米についてご紹介したいと思います。五郎兵衛米とはその昔、市川五郎兵衛さんという武士が その生涯と私財を投じて築いた、約20kmの長さを 誇る歴史ある水路を使って栽培されたお米です。その水源は蓼科山の標高1900mから湧き出ている天然水です。この純水を使って育てられたお米がとてもおいしいと評判になり、
五郎兵衛米と呼ばれるようになりました。
佐久市の間では有名な流通の少ない希少なブランド米です。
噛めば噛むほど広がる甘みと粘りが強いことが特徴で、
炊き立てはもちろん冷めてもとてもおいしいので、
佐久にお越しの際はぜひ一度召し上がってみてくださいね。
【購入できる店舗】
道の駅「ほっとぱ~く・浅科」
佐久市甲2177-1
0267-58-0581
有限会社 平安産業
佐久市甲2163-1
0267-58-2927   他
  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは軽井沢 & VIALA

軽井沢 & VIALA

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)