スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreatの記事一覧

2020/02/08

【イベント報告】奥会津 大内宿の雪まつり

こんばんは。フロントの栗原です。 最近の那須は空気が冷たく、肌を刺すような寒さになってきました。未だにホテル周辺は積雪がない状態ではありますが、朝晩凍結の恐れがありますので、ご来館の際はスタッドレスタイヤを装着してお越しくださいませ。 那須も本格的な寒さとなってまいりましたが、本日は那須よりも寒い福島県にある大内宿雪まつりのイベントに参加いたしました! 毎年恒例の行事でありますが、今年は暖冬の影響で、大内宿にもあまり積雪がないとのことで、イベントの規模縮小の恐れがありましたが、無事にイベントが行われました。 例年多くの積雪が見られるところ、いつもよりは少ない印象でしたが、かまくらや雪だるまなども見ることができました。花火大会も積雪が少ないと行うことができないというお話でしたが、無事に綺麗な冬花火も見ていただくことができました。 那須ではまだ見られていない雪景色を見ることができ、冬を迎えたなあとしみじみ思いました。雪が降ると雪かきや運転が大変だなあと思ってしまいますが、見られないとなると寂しい気持ちになります。 暖冬が進み那須で雪が見られなくなるなんてことが、もしかしたらあるのでしょうか・・・四季を楽しめる那須であり続けてほしいと願うばかりです! 今回、ご参加いただきました皆様誠にありがとうございました。 これからのイベントのご参加もお待ちしております♪

  • 0

  • 0

2020/02/07

1.2月のおまかせフレンチ 銀

こんにちは。レストランの柳澤です。 那須は今日も寒い一日を迎えております。 つい最近立春を迎えたというのに那須はまだまだ寒くお布団から出るのが苦しい毎日です。 早く暖かい時期がくるのを切に思います。 さて、今回私がご紹介するのは 1月,2月~銀 おまかせフレンチ~のコースメニューをお勧め致します。 〈アミューズ〉 食前のお楽しみ   〈オードブル〉      ズワイガニのガレット ソースブールブラン    コクのあるバルサミコ酢と共に 〈スープ〉 セロリのポタージュ ゴルゴンゾーラ風味      〈ポワソン〉 金目鯛のグラタン エリザベス風  〈グラニテ〉 お口直しのグラニテ  〈メイン〉 那須高原和牛フィレ肉のソテー 野菜添え ソース (赤ワインソース、レモン、香草バター、トリュフ塩 )  《+1,100円で75g、+2,200円で100gもご用意できます》 〈フロマージュ〉 チーズと無花果のコンフィ 〈デザート〉 とちおとめのグラスデザート   小菓子と コーヒー 、紅茶 又は ハーブティ   ¥11,000 以上になります。 是非、那須にお越しの際は 召し上がってみてはいかがでしょうか。 ※前日の17:00までのご予約制で御座います。

  • 0

  • 0

2020/01/31

1,2月料理長おまかせ和洋折衷~翠~

こんにちは。 レストランの高村です。 まだまだ寒い時期が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 うがい手洗いをこまめにして、体調管理に気を付けましょう。 さて、今回私がご紹介いたしますメニューは『レストラン光彩』 1,2月の料理長おまかせ和洋折衷~翠~でございます。 今の季節にピッタリの食材を使い、目で楽しみ食べて楽しみの 楽しみづくしでご用意させていただきました。 お越しの際は是非ともご賞味下さい。 尚、こちらのメニューは前日17時までのご予約となってございます ので予めのご予約をお願い申し上げます。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。 《前 菜》 蟹、菜の花辛子浸し 糸雲丹 サーモン蕪紅白寿司 白美人葱河豚卷き ポン酢餡 丸十カステラ 蕗の薹白扇揚げ 百合根黒豆茶巾 炙り唐墨大根 《スープ》 セロリのポタージュ ゴルゴンゾーラ風味 《造 里》 本日のお造り盛り合わせ  つま物一式 《ポワソン》 金目鯛のグラタン エリザベス風 《煮 物》 牛肉大和煮  聖護院大根スープ煮 春菊  梅人参 針柚子 友地餡 《メイン》 とちぎ和牛フィレ肉のリソレ マデラ酒香るトリュフソース 那須高原和牛ロース肉のグリエ 香草バターとともに 鶉のバロンティーヌ マロンエトフェを添えて 《食 事》 白ご飯 赤出汁  香の物盛り合わせ 《デザート》 本日のデザート 料金は¥13,200円で前日の17:00までのご予約制で御座います。 ご予約はフロントかレストランスタッフまでお尋ねくださいませ。

  • 0

  • 0

2020/01/26

【イベント報告】那須会員様懇親会

こんばんは。フロントの栗原です。 1/19(日)と1/26(日)は那須会員様の懇親会を開催いたしました。 例年ご応募多数の為、今回は2回の開催に分けさせていただき、2日間で101名様の那須会員様にご参加いただくことができ、大変うれしく思います。 会員様懇親会は、那須の会員様同士で親睦を深めていただく大切な会です。今回は懇親会用の特別な和洋折衷のお料理とコンサートをお楽しみいただきました。 2/16(日)には那須Retreat会員様の懇親会も控えておりますので、お料理の内容は控えさせていただきますが、総料理長の能戸と洋食料理長の藤田を中心に、料理人たちが腕を振るいました。 また、懇親会中の特別コンサートでは、ソプラノ歌手の村田早さんが素敵な歌声を届けてくださりました。コンサート中は演奏者の方のプロフィールをご紹介することが出来ませんでしたので、こちらでご紹介をさせていただきます。 【 村田早(むらたさき)さん 】 国立音楽大学音楽学部演奏学科声楽専修卒業。 ウィーン国立音楽大学にてディプロマ取得。現在ファミリーコンサートや音楽鑑賞教室、商業施設やホテルでの演奏、またはブライダル演奏活動で幅広い世代に音楽の魅力を伝える為活動をしている。 今回のコンサートでは、日本の歌をメインに素敵な演奏で皆様を楽しませてくださりました。本当にありがとうございました。 今年度の懇親会も、那須の会員様同士、各テーブルでお話が弾んでいるようで、私自身も楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。 また、那須の会員様にはいつもあたたかなお声掛けをいただき、本当にうれしく思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。また皆様にお会い出来ることを楽しみに、那須にてお待ちしております!

  • 0

  • 0

2020/01/24

1、2月 和食会席 藤

こんにちは。レストラン上吉原です。 大寒も過ぎ、一年で最も寒い季節‥のはずなのですが 2月とは思えない春のような暖かい日もあったりと、ちょっとおかしな今年の冬です。 毎年冬になると山から吹く冷たい風に「那須おろし」というものがあるのですが 今年は那須おろしに凍えることも少なく済みそう‥と思う反面、 やはり夏の暑さがどうなるのかも心配になりますね。 さて今回は、和食会席の3コース、鶯・藤・金から、藤のコースをご紹介させていただきます。 《先 付》柚子豆腐 蟹 菜の花 振り柚子 美味出汁餡 《お 椀》百合根安平 炙り百合根 紅白結び野菜 木の芽 《造 里》本日のお造り盛り合わせ つま物一式 《八 寸》芹、貝柱浸し サーモン蕪紅白寿司       畳鰯雲丹二身 公魚南蛮白板昆布卷      丸十カステラ 熨斗梅酒粕鳴門揚げ      花豆蜜煮 《小 鍋》白味噌仕立て 鱈 白子 白菜 榎木 葱 春菊       豆腐 椎茸 日の出野菜 《焼 物》寒鰤柚庵焼き  はじかみ 蕗の薹白扇揚げ 《食 事》蜆ご飯 三葉 赤出汁 香の物盛り合わせ 《デザート》ヨーグルトの淡雪羹 イチゴのソース ラズベリー       伊予柑 イチゴ、ブルーベリー、ミント 和食も食べたいけど美味しいお肉も捨てがたい、という方には、 オプションになりますが《とちぎ和牛》もご用意しております。(35g¥2,200) 今日は積もりはしなかったものの、夜は雪がチラチラ。 昼間は暖かく、空気も澄んで雪化粧の山々が綺麗です。 皆様のお越しをお待ちしております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)