スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreatの記事一覧

2022/10/19

秋の沼ッ原湿原

こんにちは、フロントの山道です。 今回は、周辺にある「沼ッ原湿原」について紹介します。 昨日18日に、那須アウトバックツアーズから沼ッ原湿原の写真を頂きまして 赤く色づいていて、紅葉を見るに最適な状態とのことでした。 今の時期が一番お勧めで、以前にもブログで掲載しましたが 10月21日(金)、28日(金)、11月1日(火)、4日(金)に 那須アウトバックツアーズの沼ッ原湿原ハイキングということで、ガイドとゆっくり散策することが出来ます。 当ホテルにお越しの際、是非秋の那須の風景を堪能してみてみませんか?   詳細につきましては下記ホームページ及びお電話にてご確認くださいませ。 ●ホームページ  http://nasu-outback.net  < http://nasu-outback.net > ●9:00~12:30 ●大人3,000円 ●定員 10名様(定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください。) ●ご予約・お問い合わせ/アウトバックツアーズ *水筒、動きやすい服装と靴、合羽をご用意ください *ホテルから目的地館は無料送迎いたします。10分前にロビーに集合ください 定員になり次第締め切りとなりますので、 お早めにお申し込みください。  

  • 0

  • 0

2022/10/05

《ひやおろし》 はじめました。

皆様、こんにちは。レストラン小野です。 少し前までは半袖で過ごしていたのに、最近は肌寒く、いつの間にか秋の陽気になってきました。 私は風邪を引かないようにたくさんご飯を食べています。 皆様も風邪をひかないようお気をつけください。   さて、今年も《ひやおろし》の季節がやって参りました。 ちなみに《ひやおろし》とは ひやおろしは『冷卸し』とも書かれ、冬から春にかけて搾った新酒を、ひと夏越えて秋まで貯蔵してから出荷するお酒のことです。   今回の栃木ひやおろしフェアではひやおろしを3種類ご用意いたしました。   1つ目が「天鷹 辛口特別純米」原酒 ひやおろし(大田原市) 精米歩合:60%  原料米 : 五百万石、あさひの夢 辛口でコクのある特別純米のひやおろしです。   2つ目が「旭興 特別純米」辛口 ひやおろし(大田原市) 精米歩合:60%  原料米 : 山田錦、ひとごこち 香味のバランスが良く、後味すっきりな辛口の特別純米酒です。   3つ目が「大那 特別純米」 那須5百万石 ひやおろし(大田原市) 精米歩合:57% 原料米:五百万石 しっかりとしたお米の味わいをベースに程よい酸味と奥行きが特徴のキレのある お酒です。   どれを選べばいいか迷ってしまう、どれも飲みたいけど、そんなに飲めないよという方にお勧めの「ひやおろし3種セット」がございます。 3種類の日本酒が楽しめて、合わせて1合分なのでとてもオススメです。   【価格】  天鷹、旭興、大那 1合 各1,210円 ひやおろし飲み比べセット(各60ml) 1,320円   日本酒がお好きな方も、まだ挑戦したことない方でも、一度お試しになられてはいかがでしょうか。 みのり、光彩の両会場で数量販売です。 皆様のお越しを心からお待ちしております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)