2025/06/07
明日まで!アトリエ ハブ販売会~世界に一つだけの革製品~
皆さまこんにちは🌞フロントの今井です! 前回ご案内した「アトリエ ハブ」さんによる革製品オーダーメイドの限定販売会が、いよいよ終了間近となりました✨ 5月24日(土)から開催されているこの特別なイベントは、明日6月8日(日)までです。 ぜひこの機会に、あなただけのオリジナルアイテムを✨ 販売会では、名刺入れや小銭入れ、ビジネスシーンで活躍する男性用カバン、夏にぴったりの女性用クラッチバッグなど、多彩なラインナップをご用意しております。 革や糸をお選びいただき、職人の加藤さんが一つ一つ丁寧に仕上げます。 壊れてしまったお気に入りの革製品をお持ちの方も、この機会にぜひご相談ください! オーダーメイドの特性を生かして、可能な限り再現いたします! 会場では、革の香りに包まれた華やかな空間で、心躍る瞬間を体験していただけます😊前回の軽井沢での販売会でも多くの方にご好評をいただきました。今回も皆さまにご満足いただけること間違いなしです。 皆さまのご来館を心よりお待ちしております。 自分だけの特別な一品に出会えるこのチャンス、ぜひお越しくださいませ✨
0
0
2025/06/05
超穴場!?開放感あふれる「つつじ吊橋」♪
こんにちは、フロントの阿部です。 先日、大自然に囲まれてリフレッシュができるおすすめスポット「つつじ吊橋」へ行ってきました! 風のそよぐ音や川のせせらぎ、小鳥のさえずりに包まれて、癒しのひとときが過ごせます♪ 新緑も綺麗ですが、秋の紅葉もまた素敵です! ホテルからはお車で約10分。 ぜひ足を延ばしてみてはいかがでしょうか☆彡
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2025/05/31
SHOPおすすめ商品(part5)
皆様こんにちは!! フロント 君島です。 那須では暑い日も出てきたからか、虫たちをよく見かけるようになりました🐞 先日は敷地内でカナヘビを見つけました!! 爬虫類や両生類が苦手なもので、思わず「ハッ💦」と声が出てしまいました。 さて、暑くなってくるとなぜか辛い物が食べたくなりませんか? 今回はSHOPおすすめ辛い物商品のご案内です♪ 【葉唐がらし】 びっくりとうがらしと同じ鈴木食品さんのお品物です。 びっくりとうがらしはもちろんですが、この葉唐がらしもとても美味しいです✨ 葉唐がらしの風味もしっかり感じられますが、最初は甘辛いながらも最後にはピリッと感が残ります。 ごはんのお供にぴったりです。 またこれからの季節は冷奴にかけて召し上がるのもおすすめです。 【カレー】 夏と言えばカレーではないでしょうか🍛 SHOPにもたくさんのカレーが並んでおります。 たくさんあって目移りしてしまいますよね。 とちぎ和牛のカレーから矢板市のりんごを使用したカレーなどさまざまご準備しております。(実は矢板市はりんごで有名なのです🍎) SHOPスタッフいちおしは... 【御養卵キーマカレー】だそうです♪ 御養卵を産む鶏さんを使用したカレーだそうです。 一緒に販売しております御養卵を乗せて召し上がると絶品だそうですよ♪ 食べたくなってきてしまいますよね!! 私もこの夏試してみようと思っております。 これからますます暑くなって参ります。 美味しい物を食べて暑い夏を乗り切りましょう!! ご自愛くださいませ...♪
0
0
2025/05/29
イベント【篠笛コンサート】を開催しました!
皆様、こんにちは、こんばんは。 東急ハーヴェストクラブ那須、フロントの若林です。 先日の5/24土曜日、ホテルロビーにて篠笛奏者【Ash】こと谷口賢一さんによる【篠笛コンサート】が開催されました! 今回で三回目となるこちらのイベント、この度も大盛り上がりでございました! 18:00の回では和を感じさせる楽曲を、 19:30の回ではジャズ調の楽曲を主に演奏され、その迫力ある演奏に私も心が躍りました♪ 最後にはアンコールまで起きるほど、とても楽しいイベントとなりました。 ご参加いただいたお客様方にも、改めて御礼申し上げます。 こちらの篠笛コンサート、次回は【8/23 土曜日】の開催を予定しております。 皆様のご来訪を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
よろしくお願いします!
0
0
2025/05/29
SHOPおすすめ商品(part4)
こんにちは!!フロント関谷です。 ここ最近の那須は暑い日もあれば涼しい日もあり、着るものが難しいです。 羽織るものがあると安心です。 さて、今回もSHOPおすすめ商品のご案内です♪ 【ささみちゃん】 こちらの商品、召し上がったことはございますか? 封を切った瞬間に広がる、スモークのいい香りが食欲をそそります。 私はそのままかぶりつくのがオススメです!!小さく感じるかもしれませんが、 食べ応えバツグンです。裂いてサラダに乗せて食べるのも、とてもおいしいです♪ ささみと言えば高たんぱく・低カロリー🍖 お酒のお供にはもちろん、育ち盛りのお子様のおやつとしておすすめです!! 【那須高原ウインナー・フランク】 ウインナーやフランクはお土産で喜ばれること間違いなしです♪ パッケージに『那須高原』と書いてあるのも お土産には嬉しいポイントではないでしょうか。 ウインナーはレンジアップでも召し上がれるので、 お部屋でもおいしく召し上がれます!! お皿はお貸出しができますので、お部屋で召し上がる場合は ご購入時にスタッフへお声がけください♪ パッりとジューシーなウインナー、ぜひご賞味ください。 那須にはおいしいものがたくさんございます。 まだまだSHOP商品の一部となっております。 ご来館の際には、ぜひSHOPへもお立ち寄りください♪
0
0
2025/05/26
レストラン 新入社員紹介✿
みなさま、こんにちは!レストランの黒須陽愛です。 5月も後半となり夏の気配を感じる時期となりましたね🍃 早いもので黒須は入社して3年目を迎えました。あっという間の時の流れを感じております。 那須のレストランスタッフとして、また先輩社員として一層精進して参りますので、みなさま今後ともよろしくお願いいたします。 さて本日は、2025年度に入社いたしました4名の社員をご紹介させていただきます! 名前:大野 優斗(おおの ゆうと) 出身地:埼玉県 地元の自慢:自然が豊か 趣味:スノーボード・野球・ディズニー 那須の魅力:チーズや那須高原牛などおいしいものがたくさんあります。 会員様へ:みなさまに素敵なひと時を過ごしていただけるよう精一杯努めてまいります。よろしくお願いいたします。 名前:黒須 友香(くろす ゆか) 出身地:福島県福島市 地元の自慢:桜が有名な花見山や果物が豊富な”フルーツ王国”として知られ、美しい景色と旬の味覚が楽しめるところです。 趣味:ドラマ・アニメ鑑賞 那須の魅力:ご当地グルメと様々なレジャースポットがあり、食も遊びも楽しめるリゾート地です。 会員様へ:いつもご利用いただきありがとうございます。これからもみなさまに喜んでいただけるサービスを目指していきますのでよろしくお願いいたします。 名前:室井 虹美(むろい ななみ) 出身地:福島県下郷町 地元の自慢:大内宿など観光地がたくさんあるところ 趣味:音楽を聴くこと・カフェ巡り 那須の魅力:私の地元と同じく自然豊かでアットホームさがあります。 会員様へ:まだまだ未熟ですが会員様に満足していただけるようなサービスができるよう頑張りたいと思います。 名前:内海 入重(うちうみ いりえ) 出身地:福島県白河市 地元の自慢:南湖公園という国指定史跡・名勝があり湖がきれいです。南湖公園にある南湖団子もおいしいのでおすすめです。 趣味:絵を描くとこ 那須の魅力:緑が多くとても空気が澄んでいます(特に朝の通勤時は気持ちが良いです) 会員様へ:みなさまが当レストランのサービスにご満足していただけるよう精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。 那須に来て日も浅くまだまだ未熟なこともあるかと思いますが、日々お客様におもてなしを提供できるよう仕事に励んでおります。今後ともあたたかく見守っていただけると幸いです🍀 お見かけすることがありましたら、ぜひお気軽にお声がけください(*´艸`*) どうぞよろしくお願いいたします。
0
0
2025/05/25
葉っぱの切り絵【リト リーフアート ミュージアム 福島】
こんにちは~~ お久しぶりの投稿です! だいぶブログ投稿から遠ざかってしまっておりました💦💦 そして、思いついたかのようないきなりの投稿ですみません。。 さて、今回はどうしてもみなさんにご紹介したいミュージアムがあるので 急遽!突発的に!!久しぶりに!!! 投稿させていただきます。 お隣の県 福島県にある◆リト リーフアート ミュージアム 福島◆です! 以前からインターネットで画像を見て素敵だなぁ~~と思っていました。 そして、とある日。家族との会話で福島にこのミュージアムがあるということを知り、待望の来訪が叶ったわけです。 リト@葉っぱ切り絵 さんの葉っぱの切り絵が、とても繊細で、且つ、動物がなんともかわいい💛 ご本人のご意向で、館内の作品はALL撮影可です!どんどんInstagramやXなどで広めて、作品の良さを知って欲しいとのことでした。 ハーヴェスト那須からはだいぶ足を延ばしていただく距離ではありますが(お隣の県とは言え、福島県は大きい!!広い!!)、ご興味ある方は是非♪ ◆◆リト リーフアート ミュージアム 福島◆◆ 〒960-0201 福島県福島市飯坂町字銀杏1-13 tel 090-8783-1313
0
0
2025/05/24
◆那須温泉神社◆
皆様、こんにちは。フロントの齋藤です。 今回ご紹介するのは、ホテルからお車で約10分程の距離にあります 「那須温泉神社」でございます。 行った日は気温が高く暑かったですが、空と緑のコントラストがとても綺麗でした。 そして皆様、【御朱印】ってご存じですか? 御朱印とは、神社やお寺に参拝した証として、印章または印影を記されたものです。 もともとは、写経を納めた証明として渡されていたものが、参拝の証として授与されるようになったとされています。 那須温泉神社にも御朱印があり、九尾稲荷神社の御朱印と合わせて、2種類購入することができます。 (※貼り付けの紙のみの対応 1枚500円) ご興味ある方はぜひ足を運んでみてください♪ 那須温泉神社 (なすゆぜんじんじゃ) 住所:〒325-0301 栃木県那須郡那須町大字湯本182
0
0
0
0
0
0