2011/10/21
あゆ1グランプリ~☆
またまた開催!! 第2回全国あゆ1 グルメグランプリⅰn南紀ひきがわ☆ 全国から自慢の鮎料理が集い、味を競うあゆ1グランプリが開催されます♪♪ チャンピオンは審査委員と来場者の得票数で決定し、鮎料理No.1が選ばれます。 挑戦者は一般家庭の方からホテルのシェフまで!!この日のために考案した自信の1品♪ その他、和太鼓・マーチング・フラダンス・もちまきなどイベントが盛りだくさんです。 日程 11月6日(日) 時間 10:00~15:00 場所 白浜町 向平キャンプ場 HVCよりお車で40分 お問合せ 0739-52-3592(日置川町商工会)
0
0
2011/10/01
サンセット☆
こんにちは、フロントの巾下です。 今日からもう10月ですね。 気候はすっかり秋・・・かと思えば暑い日もあったり。。 服装に迷う日々です(笑) 最近夕焼けの写真を撮るのにハマってたりします。 綺麗な夕日を見てると癒されますね。 日常から抜け出して自然の中でぼ~としてみるのも良いものです。
0
0
2011/09/30
太刀魚のルアー釣り!
みなさま、こんにちは。 フロントスタッフ津田でございます。 先日は、約半年振りの“フィッシング” に行ってまいりました~。 (あまりにも間を空けすぎて忘れ去られて いないかちょっと不安。。。) というわけで、田辺市内の某波止※ に行ってきました。 (※ご希望の方にはコッソリお教えします) 獲物は太刀魚。その名のとおり、太刀 の姿をしているから、また海中で縦に なって泳ぎ、上にいる獲物を捕食する から、といったようなところが名前の 由来になっています。 …と、前置きはこれくらいにして、 上の写真は先日の釣果です。
0
0
2011/09/18
あゆチョビパスタ☆
ランチに新メニューが登場しました♪ 清流・日置川産の天然鮎を2ヶ月塩漬けし、オリーブオイルに漬け込み、熟成させて作った『あゆチョビ』を使ったパスタランチ☆ 川魚特有の臭みも無く、ぺペロンチーノ風のパスタになっております♪ 南紀でしか味わえない『あゆチョビパスタ』!! 是非ご賞味下さい。。。 【オードブル・パスタ・サラダ・スープ・パン・デザート・コーヒー】¥1,575
0
0
2011/09/09
台風12号による交通状況
この度の災害で被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。 被害が大きかった和歌山県ですが、ホテル周辺の道は大きな被害もなくお車で来られる方につきましても問題なくお越し頂けます。 ただ、山間部などは所々でまだ土砂崩れになっている為、熊野・本宮方面の311号線は通行止めになっている箇所がございます。海周りの42号線は問題ありません。 また、JRは白浜駅までは運行しておりますが、白浜⇔新宮間は運行を取り止めております。 詳しくはこちらをご参照下さいませ。 JR西日本 和歌山県道路情報 1日も早く復旧するよう願っております。。。
0
0
2011/08/31
第2の和歌山ラーメン
こんにちは、フロントの巾下です。。 あっという間に8月も終わり明日から9月です! 気候も過ごしやすくなってきましたね♪ 私は、この間地元でも人気のラーメンのお店に行って来ました♪ 和歌山ラーメンは、醤油と豚骨がベースのスープですがそこに鶏ガラを加えた『第2の和歌山ラーメン』を出しているのがここ【口熊野食堂】です。国道から見えにくい場所にある少し隠れ家チックなお店です^^ 私が行った時も多くの人で賑わっていました。 他にも魚介ベースのものなどメニューも豊富ですので興味のある方は是非行ってみてください♪ 【口熊野食堂】和歌山県西牟婁郡上富田町生馬748-3 ホテルより車で20分 TEL : 0739-47-6595 <営業時間> 昼 10:30〜14:00 夜 17:30〜21:00 ※スープがなくなり次第終了 定休日/毎週水曜日
0
0
2011/08/18
熊野水軍埋蔵金探し!!
本日は白良浜で行われるイベント情報をご紹介致します!! その昔、熊野水軍の船が嵐に遭い白良浜に打ち上げられました。 船の修理に時間がかかるので、多くの宝物を白良浜に隠したそうです。そのいい伝えにちなんで熊野水軍の宝を探す冒険イベントです! ルールはとても簡単。大きな砂山の中に千両箱が埋められています。 それを素手で掘り当てるだけ。見つけた千両箱を本部に持っていくと開けてくれます。中からお宝がざっくざく・・・ 参加費は無料!是非ご参加されてみては・・・^^ 日程 8月26日(金)~30日(火) 時間 10時~15時 場所 白良浜海水浴場 詳しくは、0739ー43ー5511(白浜観光協会)
0
0
0
0