2022/06/17
第2回熊野古道シリーズ ヨカデミーを開催いたしました。
皆様こんにちは。 フロントの建元です。 先日、6月17日(金)第2回シリーズ熊野古道 小雲取越えですが、6月は梅雨の季節で当日の天候が心配でしたが、イベントを催行することができました! 今回5名のお客様にご参加いただきました。 コロナ禍でシリーズ熊野古道が中止になることが多かったですが、久しぶりに催行できて良かったです。今回から語り部の山田さんがメインでご案内していただき、サポート役で語り部の安江さんが同行してくださいました。 小雲取越えは約6.5時間かけて歩きましたが、私自身熊野古道イベントがなかったので、体力も落ち最後までいけるか心配でしたが、ご参加いただいた皆様含め、最後まで歩ききることができました。 皆様と小雲取越えができて良かったです。 今回歩き終わった後のご褒美としてテレビでもご紹介されたことのある"choux(シュー)"のシュークリームをご用意いたしました。お客様にも喜んでいただけて良かったです! 次回は9月16日(金)川の熊野古道というテーマのイベントを行います。 Times8月号(7月10日発行号)でもご案内いたします。 皆様のご参加お待ちしております。
0
0
2022/06/03
シーカヤック体験を開催いたしました。
皆様こんにちは。 フロントの杉山です。 先日、5月20日(日)田辺湾より神島を目指すシーカヤック体験を開催いたしました。 当日は、まさに晴天!! 8名のお客様にご参加いただきました。 私自身も初めての体験、出発前は緊張はもちろん海に落ちないか不安もいっぱいでしたが、ガイドの大島さん・山西さんレクチャーのもと全員無事神島にたどり着くことが出来ました。 体験中は海からはハーヴェストクラブも望むことができ、何よりもお客様に喜んでいただけて嬉しく思いました。 次回は7月3日(日)ホテル目の前沖より出発するイベントを行います。 皆様のご参加お待ちしております。
0
0
2022/05/31
宿泊スタンプラリー開催中
こんにちは そろそろ梅雨入りの季節になってまいりました。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 東急ハーヴェストクラブ宿泊スタンプラリーキャンペーン 2022年4月1日(金)~2022年12月28日(水) 【対象施設】東急ハーヴェストクラブ全施設(準相互利用施設除く) 【対象者】ハーヴェストクラブ宿泊ご利用券・ご優待券をご利用 フロントにて台紙を配布いたしております。 15個のスタンプがたまりましたら、フロントにて「賞品応募券」と交換 いたします。抽選で豪華なプレゼントが当たるかも!
0
0
2022/05/25
よろしくお願いします!
皆様、初めまして。 4月よりハーヴェストクラブ南紀田辺に入社いたしました、フロント担当の岩本と申します。 まだまだ慣れない事ばかりですが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。 先日、ハーヴェストクラブ南紀田辺近くの海沿いで、綺麗な夕暮れ空を見かけたので思わず写真を撮りました! お天気次第ではございますが、日の入り30分前後は綺麗な空を眺めていただけるかと思います。 館内1階のエレベーター前にて、日の入り時刻等を掲示しておりますので是非ご活用くださいませ。
0
0
2022/05/07
~バラガーデン~
皆さんこんにちは。フロントの建元です。 緑溢れる季節になってまいりました。 先日、ご夫婦の趣味で栽培されている数種類のバラを見に森邸へお邪魔してきました。バラガーデンは本当に素敵で、自由に観覧することができました。自宅裏の研究所(畑)のバラも綺麗でした!!ご自宅の前に手作りの東屋もあるのでゆっくり腰をかけ見ることも!!見頃は5月末頃まで! バラの香りに包まれてとても幸せな気持ちになりました。 お近くに来られる際は是非足を運んでみてください。 HVCから車で約15分(上富田町朝来郵便局近く)」詳しくはフロントスタッフまで
0
0
2022/04/29
海鮮ランチ CBASE
皆様こんにちは、フロント山田です。 最近まで暖かい陽気が続いていたかと思えば、突然の雨続きで朝晩の寒暖差により体調を崩しやすくなっております。 皆様どうぞお身体にはお気を付けくださいませ。 さて、今回ご紹介するのは白浜町にあります「CBASE(シーベース)」です。 こちらは昨年の11月よりオープンした海鮮ランチを提供する食堂です。 こちらは鮮魚の卸売や加工を行う「カネヒロ水産」のオーナーさんが経営されており、同社で扱う魚介類を使った料理の提供や冷凍の魚介・加工品を販売されています。 今回私は「海鮮ユッケ丼」をいただきました。 こちらなんと海鮮ユッケ丼だけでなく、小鉢数種とお味噌汁も付いてきてボリューム満点で950円と大変お手頃でした。 お腹を空かせてから行きましたが、完食後は夕飯が不要なほどお腹いっぱいになりました。笑 大変美味しく、ボリューム満点で大満足でした!! 皆様も行く際はお腹を空かせてから行くことをオススメします! 是非鮮魚ランチをご堪能ください! ●インフォメーション 場所:白浜町3300-14 一際目立つ外観の為目につくと思います。笑 ※2階はゲストハウスです。 営業日時:毎週金、土、日曜日 12:00-15:00 ※新型コロナウイルスに伴い急遽変更になる恐れがある為、行く際は店舗へお問い合わせください。 TEL:090-4564-0050 席数:12席 お席のご予約は受付不可 お越しいただいた方から順番にご案内 駐車場:斜め向かいのOSパチンコ屋さん提携中 メニュー インスタグラムにて掲載中。 https://instagram.com/cbase1013?igshid=YmMyMTA2M2Y=
和歌山での夜のドライブが大好きです!
0
0
2022/04/10
パンとカフェの店 nagi
皆様、こんにちは! フロントの福田です! 寒さもまだ少し続きますが、以前より暖かくなってきたかなと思います。最近目が痒く、病院へ行きアレルギー検査をすると、花粉症だと言う事が判明しました。元々は花粉症ではなかったのですが…。体調管理にも気を配り気持ちの良い接客をしたいと思います! さて、今回私がご案内するのが串本町にある「パンとカフェ nagi」という焼きたてのパンが食べることができるお店を紹介いたします。お店はご夫妻でされており、「木陰」をイメージした木造造りをしていて物凄くお洒落です。奥様に聞いたところ、「パンは日常のもので、パンをお持ちかえりしてもらったり店内で食べて欲しい…」という思いでお店をOPENしたそうです。 店内に入ると、すぐ正面には沢山の美味しそうなパンが並んでいます。中央テーブルにはタルトやデニッシュ、季節限定のパンなどがメインに沢山並べられていました。 一度外に出て裏庭へと回ると、カフェ屋さんもありました。購入したパンを持ち込みをすることが出来るらしく、購入したパン、それからおすすめのピザと期間限定ドリンクを頂きました。 店員さんも笑顔がステキで、ずっとお店の中でゆっくりと出来る、時間を忘れてしまう一日でした。お洒落なカフェに行きたい、パン好きの方は一度行ってみてはいかがでしょうか! ------------------------------------------------------------------------------------- ■住所:和歌山県東牟婁郡串本町大島1158 ■TEL:0735-65-0065 ■定休日:月曜、火曜(祝日の場合は営業) ■営業時間:9:00〜18:00 *カフェは10:00〜18:00(L.O.17:30)
0
0
0
0
0
0