2022/07/22
夏におすすめ!オリジナルカクテル🌞
皆様こんにちは! さて本日は暑い日にピッタリの期間限定オリジナルカクテルのご紹介です(^^♪ ☆夏の王様☆ 冷凍マンゴーをたっぷり使ったフローズンカクテルです! マンゴーの濃厚な甘みは活かしつつ、クラッシュアイスと合わせフローズンカクテルにすることで暑い夏にもぴったりなさっぱりカクテルに仕上げました♪ ☆楽園天国☆ マンゴージュースとノンアルコールカシスを合わせたのんあるカクテルです! マンゴーの甘みとカシスの酸味が相性抜群です♪ ☆鬼氷メロン☆ 夏の定番カクテル「ジントニック」メロンリキュールを凍らせて作った鬼氷をいれ仕上げました!最初はジントニック、氷が解けてきたらメロンジントニック、と二度楽しめるカクテルです♪ 3種類のカクテルは8月31日までコースレストランにて期間限定販売中です(^_-)-☆ 暑い夏にぴったりのキンキンカクテルを是非お楽しみください♪
ラーメン大好きです!
0
0
2022/07/09
野尻湖花火大会開催します!
皆様こんにちは!本日はホテル周辺のイベント情報をお届けします。 「野尻湖花火大会」が7月30日に開催されます。 今年で98回目を数える花火大会で、夏の信濃町を彩る伝統行事です。 花火が打ち上がると、周囲の山に音が反響してとても迫力があります! 一年に一度の夏の風物詩を見に、ぜひ斑尾へお越しください。 開催日:7月30日(土) 開催地:長野県上水内郡信濃町野尻 野尻湖周辺 打上開始予定時間:19時30分 *雨天決行
0
0
2022/07/05
2022野尻湖トライアスロン大会in信州信濃町【野尻湖周遊道路交通規制】
皆様こんにちは。 梅雨が早々と明け、日本各地で暑い日が続いていますが、お変わりありませんでしょうか。 自身の内なる声を聴き、少しでも違和感が生じたら、無理はせず、 そお~っとお身体を休ませてあげてくださいね🍀 さて、来る7/10(日)に、『2022野尻湖トライアスロン大会in信州信濃町』が開催されます。 それに伴い当日は朝から昼過ぎまで、野尻湖周遊道路、全周が規制されます。 こちら参照 10日の規制時間帯はホテルより野尻湖方面には下りることは出来ませんのでお気を付けください。 その時間帯は、飯山方面又は妙高方面をご利用ください。 また、ホテルより黒姫駅まで運行している路線バスは、午前便に関しまして野尻湖バス停はご利用頂けません。更に、路線を変更して運行する為、他の停留所への到着時間も10分程遅れての運行となります。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。 なお、7/9(土)は、午前8:00~午後12:00まで、野尻湖東側のみ交通規制がかかります。 皆様、どうぞお気を付けてお越しください。 皆様のお越し、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2022/06/29
期間限定!ステーキ食べ放題メニュー
皆様こんにちは! 梅雨も明け斑尾でも日差しの強い暑い日が続いております☀ さて本日は7月28日から8月20日まで期間限定でご用意したステーキ食べ放題メニューのご案内です(^^♪ ステーキ食べ放題!食いしん坊の私には何とも魅力的なメニューです(笑) 沢山遊んだ後やお子様連れのお客様にもおすすめのメニューです♪ 暑い日には食欲が低下することもありますがお肉パワーで夏バテすることなく 夏を満喫して頂ければと思います☀ お腹も心もいっぱいに、お楽しみください(^_-)-☆ ●空席がある場合に限り前日20時までご予約を承っております。 ●アレルギー食材をお持ちのお客様はご予約時にお申しつけください。
0
0
2022/06/27
7・8月 宿泊者限定ハーフプレーのご案内
皆様こんにちは。 本日はお得なゴルフ情報をお届けいたします。 7/1(金)~8/31(水)の期間、ご宿泊のお客様限定で斑尾東急ゴルフクラブのハーフラウンドを割増料金無しでご利用いただけます! さらに、クラブ・シューズの貸し出しが無料!(事前予約制) 滞在の合間に気軽にゴルフを楽しみたい方はぜひお申込みください。 【7・8月 宿泊者限定ハーフプレー】 ◆期 間◆ 7月1日(金)~8月31日(水) ◆スタート時間◆ 7:30~7:52/14:30~15:00 ※水曜日は7:30~15:00まで、空き状況によってのご案内となります。 ◆料 金◆ 平日2,900円/土日祝4,100円 ◆特 典◆ 2サム、3サム割増料金無し/レンタルクラブ、シューズ無料 ※レンタル用品は数に限りがございます。事前にお申し込みをお願いいたします。 ※プレー人数は2名様より承ります。 斑尾東急ゴルフクラブ 026-258-3673(8:00~17:00)
0
0
2022/06/24
斑尾の記念写真スポット
皆様こんにちは!フロントの諏訪戸です。 最近の斑尾は梅雨入りしたのに雨はあまり振らず、蒸し暑い日が続いています。 そんなこともあって、私のマイブームは仕事終わりに温泉大浴場に入り、牛乳を一気に飲み干すことになりました。 そんな着々と夏に向かう斑尾ですが、斑尾の夏の魅力と言えばゲレンデ斜面に広がる「ラベンダー園」。毎年絨毯のように広がるラベンダーは風に吹かれてとても気持ちよさそうです。 今年はラベンダー園のラベンダーはまだ咲いていませんが、ハーヴェスト入口にある看板横に少しですが、ラベンダーが咲き始めました! 是非斑尾のイメージフラワーと記念にお写真を♪ ラベンダー園の見頃は例年7月上旬から8月中旬です。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
5月からレストラン勤務です。
0
0
2022/06/20
越後のミケランジェロ❛石川雲蝶❜の世界「赤城山西福寺」
皆様、こんにちは。 梅雨の中休み、ここ数日過ごしやすい天気が続いている斑尾です⛅ さて本日は、新潟県魚沼市にあります別名「越後日光開山堂」と呼ばれているお寺をご紹介致します。 こちらのお寺、日光東照宮にも劣らないほど素晴らしい彫刻が施されていることから、この名が付いたそうです。 正式名は、「赤城山 西福寺」(せきじょうさん さいふくじ)で、曹洞宗のお寺です。 1534年(室町時代後期)に開かれ、約500年の歴史を持っています。 こちらのお寺の見所は、何と言っても「開山堂」です。 こちらの開山堂の内外には、幕末の名匠『石川雲蝶』作の彫刻や絵画が施されています。 そして一番は、やはり天井の大彫刻です。 透かし彫りの繊細さや極彩色の鮮やかさは、見事です!!! 本当に言葉も出ないくらい、素晴らしい!!! 圧巻です!!! 残念ながら、こちらの天井の大彫刻の撮影は出来ませんので、 是非ご自身の目で確かめに行かれてみてください。 また、これらの石川雲蝶の作品は、新潟県文化財に指定されています。 絶対行くべき!!というくらいのお勧めです(*^-^*)-☆ 越後のミケランジェロとも称される石川雲蝶の世界を、この夏、堪能してみてはいかがでしょうか♡ 赤城山西福寺の情報はこちらから☆彡
0
0
2022/06/13
バラまつりに行って来ました!
皆様こんにちは! 梅雨入りが発表され、じめじめした日々が続いていて何となく気持ちが晴れませんね… そんな中、先日スタッフが投稿していた「なかのばら祭り(中野市)」に足を運んでみました🌹(当館からはお車で50~1時間ほど) この日はお天気も良く、公園散策にはもってこいでした! 丁度見頃を迎えていたタイミングで、たくさんのバラが訪れる人たちを出迎えていました。 バラの香りが会場に広がっていたのがとても印象的でした。 公園一面に咲きわたっているバラはもちろん、ハート型を模しているバラもあり、目でも匂いでも楽しむ事ができました♪ 6月19日まで延長になったそうなので、興味を持たれた方はぜひ訪れてみてください!
春から予約担当になりました
0
0
0
0