スタッフがお届けする現地ブログ

斑尾の記事一覧

2023/01/04

🎍新年 明けましておめでとうございます🎍

🎍新年明けましておめでとうございます🎍   皆様、年明けいかがお過ごしでしょうか。   斑尾は、今シーズン大雪⛄の予報が出ていたのにも関わらず、 まだ1メートルも積もっておらず、大喜びとは言えない状況です(>_<) ですが、全リフトは運行しておりますし、斑尾高原スキー場にも接続はしています。   毎年、タングラムスキーサーカスを愛していらっしゃる方々には、 ちょっと物足りないかも知れませんが、今年の雪もお楽しみ頂けますと幸いです♡     東急斑尾リゾートでは、毎年、少しずつ進化をしております。 お気づきになられましたでしょうか?(*^^*)   今年は、隣接のホテルタングラム側に無人コンビニを導入いたしました!!! 連絡通路を渡ったすぐの所です。 (以前は湧泉の杜があった場所。現在湧泉の杜は、その奥、以前ゲームコーナーがあった場所に 移動いたしました。ゲームコーナーはなくなりましたxx)   この無人コンビニは、24時間営業しております。 ご利用の際には、LINEのお友達登録と、クレジットカードの情報登録が必要です。 とても簡単にご登録、ご利用頂けますので、ぜひご活用ください☆   LINEお友達登録のQRコードは、お店入口に貼ってありますが、 こちらからでもご登録出来ます。   それでは、今年も皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 斑尾でウインタースポーツを楽しんでくださいね(^_-)-☆    

  • 0

  • 0

2022/11/15

数量限定販売!「ボジョレー・ヌーヴォー」

こんばんは、レストラン齋藤です! 最近の斑尾の朝はマイナス気温が多くて、雪が降りそうです⛄   本日はレストランより数量限定販売「ボジョレー・ヌーヴォー」のご紹介をします! 皆様、「ボジョレー・ヌーボー」とはご存知でしょうか? 毎年11月の第三週木曜日に解禁され、話題となるボジョレー・ヌーヴォーとはフランス・ブルゴーニュ地方のボジョレー地区のこと。ヌーヴォーとはフランス語で「新しい」という意味でその年に収穫したブドウを使用し、作られる新酒です。 日本では日付変更線の関係上、本場フランスよりも約八時間も早く楽しめると言われています! 今年は輸送コストが高く希少価値がとても高くなっています!!   📌販売期間📌 2022/11/17~2022/11/24 📌販売場所📌 ・コースレストラン「ル・タングラム」 ・バイキングレストラン「ZIGZAG」 📌販売商品📌 メゾン・ジョセフ・ドルーアン ボジョレーヴィラージュヌーボー グラス 120ml ¥1.595(税込) ボトル 750ml ¥9.350(税込)   数量限定販売となっておりますので、是非この機会にお楽しみください♪    

  • 0

  • 0

2022/11/01

斑尾周辺の紅葉情報③🍁

皆様、こんにちは^^ 只今、斑尾は紅葉真っ盛り🍁 今年はとても色づきが良く、毎日美しい景色を堪能しております♡(*^-^*)♡   斑尾山の頂上付近は落葉🍂になってきておりますが、 ホテル周辺は、あと1週間くらいは楽しめそうです。 この機会に、是非斑尾にお越しください♡   では、周辺の紅葉情報です♪   【色づき始め】      ≪新潟県≫ 松雲山荘(柏崎市)   松雲山荘の情報はこちらから          美人林(十日町市)   美人林の情報はこちらから   【見頃】      ≪長野県≫ 角間渓谷(上田市)   角間渓谷の情報はこちらから          なべくら高原(飯山市)   なべくら高原の情報はこちらから          馬曲温泉(木島平村)   馬曲温泉の情報はこちらから          黒姫高原、野尻湖(信濃町)   信濃町の情報はこちらから          秋山郷(栄村)   秋山郷の情報はこちらから            ※奥志賀、野沢温泉方面に行く秋山林道は冬期期間閉鎖となり、             国道405号線のみご利用可能です。  詳しい情報はこちらから      ≪新潟県≫ 清津峡(十日町市)   清津峡の情報はこちらから          いもり池(妙高市)   いもり池の情報はこちらから    

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)