2015/10/10
~ご好評に付き10月も延長!!~70歳以上の方限定シードルサービス!!
皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの南山です。 本日は、グランビュッフェ「彩」で行っております、 期間限定の【シードルサービス】のご紹介を致します!! 9月限定でございましたが、皆様にもご好評頂きまして、 この度、10月も延長させて頂くこととなりました^^ 日頃の感謝を込めまして、、、 グランビュッフェ「彩」をご利用いただきました 70歳以上の方皆様へ、信州産りんごを使用しました 『シードル』をサービスさせていただきます^^♪ 信州産のりんごの特徴でもある豊富な果汁と甘味の香りとが 絶妙に調和した、乾杯酒にピッタリのりんご酒です^^☆ アルコールが苦手な方には ノンアルコールドリンクをサービスさせて頂きます。 10月までの期間限定フェア!!!でございますで、 この機会にぜひ一度ご来店下さい♪♪ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----* 【料金】 大人 4860円 シニア(70歳以上) 4320円 中人(7~12歳) 2700円 小人(4~6歳) 1890円 ≪プレミアムビュッフェ≫ 大人 6480円 シニア(70歳以上) 5940円 *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
0
0
2015/10/09
軽井沢ネイチャーツアー
皆様こんにちは 暑かった夏が過ぎ、そこかしこで秋の気配を感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? このところの軽井沢は最低気温が10度を下回る日が続き、グッと寒くなったせいかホテル周辺の木々が赤や黄色に色づき始めております。 澄んだ青空と紅葉のコントラストは秋の軽井沢のおすすめポイントの一つです。 ぜひ軽井沢へお越しの際には注目してみてください。 さて、今回のブログは先日開催致しました【軽井沢ネイチャーツアー第4弾 「秋の野鳥の森で自然観察」】の様子をお伝え致します。 ホテルから車で20分ほどの距離にある軽井沢・野鳥の森。 ここは全国で初めて国設の野鳥の森として指定された場所として知られ、四季折々の自然を楽しむことができます。 その野鳥の森をガイドの案内で約2時間散策しました。 これからの時期は木々の葉が落ち野鳥の様子を観察しやすくなるそうです。 森の中はひと足早く秋が訪れており、植物の種類によっては紅葉が見ごろを迎えていました。 イノシシが掘った地面の跡や熊が登って爪跡の着いた木の幹、トリカブトの花やマムシ草と呼ばれる赤い実をつける植物などなど多くの出会いがありました。 中でも印象的だったのは秋の味覚「栗」を動物が食べた跡です。 野鳥の森の中には栗の木がたくさん植えられており、動物たちはせっせと栗の実を食べて冬眠に備えるそうです。 ちゃんと皮を剥いて中の部分だけを食べる事には驚きました。 また、森の入口の道路にはムササビ横断注意の看板があり思わず写真を撮ってしまいました。(1枚目の写真です) 今回のツアーでは様々な発見がありご参加いただいたお客様よりも私の方が楽しんでしまいました^^ 今後も様々なツアーやイベントを企画して参りますので、ぜひ皆様ご参加くださいませ。
0
0
2015/10/07
グランビュッフェ~彩~
皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの南山です。 本日は、グランビュッフェ~彩~のご紹介を致します!! 今月のテーマは、、、 【秋の収穫祭】 和洋40種類以上のラインナップにて“お好きな料理をお好きなだけ♪” 食べて美味しい目で見て楽しい秋のバイキングです。 お子様からご年配の方まで、ご家族揃って 存分にお楽しみいただけるお料理を取り揃えております^^☆ 秋刀魚の甘露煮や秋鯖のみぞれ和え、炭火焼など、 旬の食材を日替わりでご用意しております。 秋の味覚をぜひご賞味下さいませ^^♪ ライブキッチンでは、 “季節の天婦羅” “ローストビーフ”または、 “ローストポーク”などを 日替わりにてご用意しております!! 目の前のオープンキッチンで和・洋の料理人が腕をふるって作る、 できたてのお料理を是非ご堪能くださいませ^^♪ また、 毎月皆様にご好評いただいております、 メインディッシュが付いた『プレミアムビュッフェ』もおススメです!! 今月は、、、 ・和食【信州サーモンと秋野菜の酒蒸し】 ニジマスとブラウントラウトを交配させた、 “信州のサーモン”を秋野菜と共に酒蒸しにてご用意致します。 ・洋食【ホロホロ鶏のキノコソース】 肉質が柔かく、ジューシーなホロホロ鶏を 旬の“キノコのソース”でご堪能いただきます。 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----* 【料金】 大人 4860円 シニア(70歳以上) 4320円 中人(7~12歳) 2700円 小人(4~6歳) 1890円 ≪プレミアムビュッフェ≫ 大人 6480円 シニア(70歳以上) 5940円 *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
0
0
2015/10/01
10月のおすすめコース料理
皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの南山です。 本日はレストランAvantより、 今月のおすすめコース料理のご案内をしたいと思います^^♪ 和食コース『松茸会席』【9・10月限定】 秋の味覚の王様“松茸”を心ゆくまでご堪能頂ける 秋限定の特別【松茸会席】を今年もご用意させて頂きます!! 先附からお食事まで、ふんだんに松茸を使用しました。 特に焼物“松茸と甘鯛の炭火焼き”は香り、味と共に、 充分にご満足いただけますよ^^☆ 和洋折衷料理『結』 和洋両料理長が丹精を込めて作り上げた 旧軽井沢一押しの和洋折衷コースです。 前菜は、和洋それぞれ季節の食材を使用した 9種盛りをご用意致します。 旬の逸品には、茸をふんだんに使用した 「茸のソテー」で季節感を表現し、 メイン料理では、「和牛ロース肉」をご堪能頂きます!!! また、【和洋折衷料理】ということで、、、 一皿一皿に合わせて、和洋それぞれ 日本酒やワインはいかがでしょうか♪ お好みのものを自由に組み合わせが出来る、 お得な“飲み比べセット”などもあり、大変オススメです!! 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2015/09/30
千畳敷カールに
みなさま こんにちはフロント雨宮です。 9/30(水)に素晴らしい秋晴れの下「秋の駒ヶ根で紅葉を楽しむ~中央アルプス千畳敷カールツアー~」を開催致しました。 千畳敷カールは紅葉の名所として大変人気があり総勢51名様と多くの方にご参加いただきバス2台を使用しツアーを行いました。 昼食は駒ヶ根にある名勝・光前寺の正面にあるお蕎麦処「やまだや保翁」 珍しいリンゴの天ぷらとおかみさんの山や周辺地域のお話が印象的でした。 現地では駒ヶ岳麓のバスセンターで専用のバスに乗り換え約30分。 ロープウェイ乗り場からロープウェイに7分半乗ると日本一標高の高い千畳敷駅に到着します。 ロープウェイが昇るにつれ、周囲の山肌には黄色や赤に色づく木々が見え私たちの期待も高まりました。 ロープウェイを降り外に出ると、眼下には美しく色づいた紅葉が広がっていました。 写真では中々伝わりにくいかもしれませんがとても素敵な景色でした。 標高約2600メートルに位置する千畳敷カールは麓よりも気温が3~5℃低く空気がとても澄んでおり、この日は南アルプスの山々の向こうに富士山を望むこともできました。 そこでは1時間の自由時間を設け、みなさま思い思いの楽しい時間を過ごして頂けたと思います。 私自身みなさまと一緒にお話をしながらトレッキングができとても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。 今後もいろいろなツアーがあります。皆様のご参加お待ちしております。
0
0
2015/09/26
巨匠への道~その11~
みなさんこんにちは 台風など季節の変わり目で気候の激しい日が続いていますが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私たちはまだまだ料理人の卵として精進する日々です。笑 さて、9月に入りあたりの木々も紅く染まり始めました。 和食シーズンですね! 当レストランAvantをお祝い事にご利用してくださるお客さまも多いかと思います。 お祝い事の際にコースをご予約される方々には 一緒盛りの大皿でお出しいたします。
0
0
2015/09/23
★☆信州ワインフェア開催しています☆★
皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの南山です。 ただいま開催中の【信州ワインフェア】のご案内を致します!! 長野県の中でも有数のワイン用ぶどうの生産量を誇る 3ヶ所の「信州ワインバレー」の中から、 白、赤それぞれ1種類ずつ、計6種類のおすすめワインをご用意致しました^^☆ それぞれの地域の特性を活かした上質な味わいがお楽しみ頂けます♪♪♪ ▽桔梗ヶ原ワインバレー【井筒ワイン 長野県塩尻市】 桔梗ヶ原に根差した地元密着のワイナリー 長野県原産地呼称管理委員会認定品。 井筒ワイン シャルドネ 〔IZUTSU WINE Chardonnay〕 シャルドネ種 果実味が豊かで心地好い酸が特徴。 凛としたきれいな輪郭を持つ辛口の白ワイン。 井筒ワイン メルロー 〔IZUTSU WINE Merlot〕 メルロー種 ストレートな果実味と、タンニンの渋味との調和がとれた やわらかい飲み口の赤ワイン。 ▽日本アルプスワインバレー【スイス村ワイナリー 長野県安曇野市】 ソーヴィニヨン・ブランとピノ・ノワールがすでに樹齢20年を越す成樹となり、 豊かな実りをもたらしている。 ドゥージェム ソーヴィニヨン・ブラン 〔Deuxième Sauvignon Blanc〕 ソーヴィニヨン・ブラン種 木樽でなくステンレスタンクで醗酵させ仕上げた、 スッキリとした爽快感と切れ味を持つ辛口の白ワイン。 ドゥージェム ピノ・ノワール 〔Deuxième Pinot Noir〕 ピノ・ノワール種 いちごジャムのような香りと、若々しいタンニンを感じる、 フルーティーな味わいが特徴の赤ワイン。 ▽千曲ワインバレー【シャトー・メルシャン 長野県北信地区】 シャルドネを栽培している信州地区は、国際ワインコンクールで 『ベストシャルドネ賞』に選ばれるなど、日本を代表するシャルドネの産地。 シャトー・メルシャン アンサンブル 萌黄 〔Chateau Mercian Ensemble Moegi〕 シャルドネ種、甲州種 果実味と果実香とが調和し、まろやかな酸味と 厚みのある味わいの白ワイン。 シャトー・メルシャン アンサンブル 藍茜 〔Chateau Mercian Ensemble Aiakane〕 メルロー種、マスカットベリーA種、アリカントベリーA種 鮮やかな赤紫。ベリーを連想させる香りと、プルーンのような果実味や やさしいタンニンを感じる味わいの赤ワイン。 信州ワインを含んだ“ワイン飲み比べセット”も大変オススメです☆★ どうぞお気軽にスタッフまでお問い合わせ下さいませ^^♪ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2015/09/19
~9月限定~【敬老感謝企画】70歳以上の方限定サービス!!
皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの南山です。 本日は、グランビュッフェ「彩」で行っております、 期間限定の【敬老感謝フェア】のご紹介を致します!! 日頃の感謝を込めまして、、、 グランビュッフェ「彩」をご利用いただきました 70歳以上の方皆様へ、信州産りんごを使用しました 『シードル』をサービスさせていただきます^^♪ 信州産のりんごの特徴でもある豊富な果汁と甘味の香りとが 絶妙に調和した、乾杯酒にピッタリのりんご酒です^^☆ アルコールが苦手な方には, ノンアルコールドリンクをサービスさせて頂きます。 期間限定フェア!!!ですので、 この機会にぜひ一度ご賞味下さい♪♪ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----* 【料金】 大人 4860円 シニア(70歳以上) 4320円 中人(7~12歳) 2700円 小人(4~6歳) 1890円 ≪プレミアムビュッフェ≫ 大人 6480円 シニア(70歳以上) 5940円 *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
0
0
0
0