2018/06/20
和と西洋を感じる花めぐり
皆様こんにちは!フロントの川﨑でございます。 本日は長野県中野市にて「6月を彩る花めぐり~あじさい寺とバラ公園ツアー~」を開催いたしました。 まずは、あじさい寺として有名な谷厳寺(こくごんじ)に行って参りました。 谷厳寺では6,000株のあじさいが咲いていることからあじさい寺と言われるそうです。 今回ガイドをしてくださった鹿沢インフォメーションセンターの古川さんのお話によると「あじさいはアルカリ性の土で育つと赤色。酸性の土で育つと青色の花を咲かせる」と、理科の実験で使うリトマス紙とは逆の色を表していることが分かりました。 ちなみに谷厳寺は青色のあじさいが多く、わずかですが赤色のあじさいも見受けられました。 あじさいとして有名な谷厳寺ですが、1,200本ものソメイヨシノやシダレザクラもあり、春にも足を運んでみたい場所でもあります。 昼食は「すき焼き福田屋」にて、りんごを食べて育った信州牛のすき焼きを お召し上がりいただきました。お肉は柔らかく、味も濃過ぎず、皆様美味しく 召し上がっておりました。 次にバラ園として知られる一本木公園に行って参りました。 一本木公園は公園自体の景観のよさもさることながら、850種3,000株ものバラが咲き誇ることからバラ園として有名になったそうです。 公園に入ると、バラのいい香りが出迎えてくれて、ボランティアで管理しているとは思えないほどのバラが辺り一面に広がっていました。 あいにくバラのシーズンが少し過ぎてしまっていたことから、 枯れてしまっているバラもいくつかありました。 しかし、綺麗に咲いているバラもいくつかあり、バラの美しさを楽しむことができました。 このツアーを通して、日本の和を象徴とするあじさい。西洋の洋を感じさせるバラ。全く異なる印象を感じさせる2つの花は6月を彩る花めぐりにふさわしいコンビだったと思いました。 また、今回私は初めてツアーに参加致しました。初めてのツアーということで緊張しておりましたが、 皆様とお話ししていく中で緊張がほぐれていき、花めぐりを楽しむことができました。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
0
0
2018/06/14
ハーヴェストクラブ×旧軽井沢×レストラン彩
皆さま、こんにちは! 今年の4月から入社致しました、レストランスタッフの依田です。 春から梅雨の季節に変わり、雨の日が多くなりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回はその季節ならではのレストランの雰囲気についてご紹介したいと思います。 私事ですが、雨の日は空模様と同じで憂鬱な気持ちになりやすく、 梅雨の季節は正直あまり好きではありませんでした。 しかし、私は雨の日の幻想的な雰囲気を出した 旧軽井沢のレストランを見て、 初めて「雨の日もいいな」と思いました。 そして、今の時季は新緑が一年で一番、綺麗な時です。 雨露と新緑の素晴らしいコントラストもご覧いただけます。 また、私が担当しているレストラン彩では、 廊下から見ると窓の枠が額縁のように見えて、 奥のガラスから見える木々や人が まるで絵のように見えるらしいです・・・ 実際に見に来て頂きたいので、敢えて写真は掲載しません(> 是非一度レストランにご来店の際、見てみて下さい! お客様とレストランの雰囲気の感想など、たくさん共有したいので お気軽に私依田までお声かけして頂けると嬉しいです(^^) スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2018/06/09
6月のホテル周辺イベント情報*
こんにちは、フロント別府です。 いよいよ全国的に梅雨入りしましたね。 軽井沢ではジメジメと汗ばむ暑さが続いております。 さて、今回はホテル周辺にて開催されております この時期ならではのイベントをご紹介致します! ・「軽井沢アンブレラスカイ」 ショップやカフェが立ち並ぶハルニレテラスの空を、今年もカラフルな傘が彩っています。 夕方(17~21時)には傘がライトアップされ、幻想的な空間が広がります。 その他にも“雨”にちなんだグッズやスイーツの販売もあるようです^^ 日程:6/1(月)~7/1(日) 場所: ハルニレテラス ホテルより車で約20分 ・「ローズシーズンイベント2018」 軽井沢レイクガーデンは、8つのガーデンエリアからなる広大なナチュラルガーデンです。 トップシーズンを迎える色鮮やかなバラたちと、それにちなんだイベントなど盛り沢山です。 日程:ローズシーズン6/9(土)~7/16(月) トップシーズン6/16(土)~7/1(日) 場所: 軽井沢レイクガーデン ホテルより車で約15分 また、今月中旬から軽井沢タリアセンでもローズシーズンが始まります! ・「薔薇の祭典」 約200種のイングリッシュローズが咲き誇る庭園が見ごろを迎えます。 下記ホームページから、現在の薔薇の開花状況も確認できます。 日程:6/16(土)~7/1(日) 場所: 軽井沢タリアセン ホテルより車で約12分 ジメジメとした季節ですが、軽井沢までいらっしゃった際は ぜひ華やかなイベントで気分は爽やかにいきましょう^^ 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
2018/06/09
グランブッフェ『彩』
皆様こんにちは!レストランスタッフ藤巻です(^_^) 6月に入り清々しい日々が続く軽井沢の朝日に照らされた木々はキラキラ輝き、 木陰に入れば爽やかな風が吹き込む。まさにサイクリングをしたくなるような 季節になった軽井沢です! 今回のブログは6月より新メニューとなった ブッフェレストラン「彩」をご紹介致します。 まずは『サラダコーナー』 夏の信州は新鮮野菜の宝庫です☆ 彩り豊かな旬の野菜を取りそろえ8種の豊富なドレシングでお楽しみ下さい♪ お次は『中華』 これから夏本番を向かえる季節には食欲をそそる ピリ辛料理が欲しくなりませんか?(^^) 今回は麻婆豆腐と白身魚のチリソースをご用意致しました!! 長野県ブランド「風さやか」の優しく甘みのあるお米に乗せて 麻婆丼もお勧めです! 最後に『お刺身コーナー』 こちらは私イチオシのコーナーです! 鮪・サーモン・烏賊・鯵など日替わりで涼しげに彩りました。 隣には五目酢飯があります。お好みのお刺身を乗せてオリジナルの 海鮮チラシ丼にして頂くのもお勧めです。 是非軽井沢にお越しの際はご家族揃って笑顔あふれるレストラン彩へ お越しいただき楽しいひと時をお過ごしください!
0
0
2018/06/06
運動後の疲れた体に...
皆様こんにちは。フロントの森です。 本日はゴルフやテニス、ランニングなどスポーツ後におすすめなアロマのメニューをご紹介します。 スポーツアロマテラピー(足浴+全身トリートメント) 60分 ¥12960 運動後の疲労回復と、コンディショニングのためのアロマトリートメントです。 スポーツの後のアロマトリートメントは、むくみやだるさを残すこともなく筋肉痛の予防になり、次の日の疲れが軽減されるおすすめのメニューです。 是非ご滞在中、スポーツ後のリフレッシュにいかがでしょうか。 【WarmForestSpaウォームフォレストスパ】 営業時間:13:00 ~ 22:00(最終受付21:00) 場所:本館パブリック棟 2F(湯上がりラウンジ奥)
0
0
2018/05/31
30周年記念オリジナルシャンパーニュおすすめです!
皆さまこんにちは! レストランスタッフの坂口です。 軽井沢は本格的な夏の前に、木々の緑が色濃くなってまいりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか^^ 今回は、以前のブログでも少しご紹介しました 「東急ハーヴェストクラブ30周年記念オリジナルシャンパーニュ」 を、さらに詳しくご紹介させていただきます♪♪ こちら、世界第2位のシャンパーニュ企業 「ヴランケン・ポメリー・モノポールグループ」との 共同企画でうまれたオリジナルモデルとなっております! オリジナルのラベルにはハーヴェストクラブのロゴはもちろん 書道家「原田歴鄭(はらだれきてい)」氏直筆デザインの『織』の 文字が描かれています。 これには、「人と人とをつなぎ合わせる中心の存在になってほしい」 という願いと、織物や着物の上品な様子のイメージから 「鮮やかで美しく豊かな生活を送ってほしい」という 会員様への願いも込められております。 ボトルは200mlと可愛いらしく、 乾杯にぴったりの飲みきりサイズとなっております♪ レストランで召し上がった後にボトルをお持ち帰りになる お客様もたくさんいらっしゃいます^^ ご夕食での乾杯に、またはお土産に・・・ この機会に是非ご賞味ください! レストラン「AVANT」「彩」にてご用意しておりますので、 スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ* スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2018/05/25
中庭のクリンソウがきれいです☆
皆さんこんにちは!フロント高山です☆ 軽井沢は今新緑が生い茂り、あちこちで淡い黄緑色の美しい景色をご覧いただくことができます! また当館の中庭の小川添いにはクリンソウが最盛期を迎えており、緑の景色の中に美しいピンクが映えております。 「クリンソウ」の名前の由来は、花が花茎を中心に円状につき、それが数段に重なる姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることからつけられたそうです。 すがすがしい季節ですので、ぜひお越しくださいませ!
0
0
2018/05/25
イタリアワインフェアのご紹介
皆さんこんにちは! レストランスタッフの荒井です。 軽井沢も緑の鮮やかな季節になってまいりました。 日中は暖かく、夜中はまだ肌寒い気候となっております。 さて、ただ今レストランではイタリアワインフェアを行なっております。 その中から一部、ワインの特徴などをご紹介いたします! ╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂ ●スパークリングワイン 【クアルテーゼ プロセッコ ブリュット】グレーラ/ヴェルディーゾ/ペレーラ やや緑がかった輝きを持ち、持続性のある泡が特徴。 蜜を多く含んだリンゴのフレーバーが、エレガントで華やかな味わいの中に広がる。 爽快なフィニッシュ感が売りです。 グラス ¥1,310 ボトル¥7,020 ●白ワイン 【パッリオ・ディ・サン・フロリアーノ】ヴェルディッキオ 輝く美しいゴールド。 濃厚な香りは熟れたアプリコットやセージ、アーモンドのようなニュアンス。 厚みのあるミネラルとしなやかな酸味、凝縮された果実味が楽しめる上級のワイン。 グラス ¥1,200 ボトル¥¥6,800 ●赤ワイン 【カンノナウ・ディ・サルデーニャ】カンノナウ プラムやブルーベリーの果実香、薬草のような清々しさが感じられる。 チャーミングな赤い果実の甘みがあり、飲み飽きしないタイプ。酸が味を引き締める。 グラス ¥1,200 ボトル¥¥6,800 ╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋ この他にもイタリアワインをご用意しております。 是非お食事とご一緒にお楽しみください。 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
0
0
0
0