皆様、あえて「こんばんは」と書かせて頂きます。
フロントの柳 昭子です。
今朝の軽井沢は雪に覆われ、一面銀世界となりましたが、
昼過ぎには日陰に残る程度となってしまいました。
改めて、太陽の力ってすごいですね…(しみじみ)
今年も残すところあと数時間となりましたが、皆様はこのブログを
どちらでお読みいただいておりますでしょうか?
ご自宅で?帰省先で?または全国のハーヴェストクラブ館内の
客室でしょうか?
我が旧軽井沢は例年通りフラワーフィールド(業者名)さんにお願いし、
本館・アネックス館各正面玄関には門松を設え、
レストラン棟の入り口にも立派な生花のアレンジメントを
ご用意していただき、新年を迎える準備はバッチリ(死語?)整っております!
現在、ご滞在中の皆様は機会があればぜひご覧くださいませ。
(元旦は振る舞い酒も予定しておりますので、こちらもよろしければご賞味くださいませ。)
未曽有の災禍からスタートした2020年でしたが、
新春のご挨拶をさせて頂いた時期には
ここまでの大惨事になるとは誰が予想できたでしょうか?
先が見えないWITHコロナの時代にもかかわらず
感染対策をしつつ、これまで通りご来館いただきました皆様、
またマスクの差し入れやお電話口での温かい励ましのお言葉を
掛けて下さいました方々、厳しいお言葉で感染対策の甘さをご指摘くださいました皆様、
今年1年、本当にありがとうございました。
この場を借りて全ての皆様に感謝を申し上げます。
皆様や近親者の方々がつつがなく1年を終えられ、
健やかな新年迎えられることをスタッフ一同、切に願っております。
来年はハーヴェストクラブ旧軽井沢本館20周年の節目となります。
これまで以上に、皆様にご満足いただけるよう、
スタッフ一同日々、邁進してまいります。
20周年を飾るにふさわしいイベントやツアーも続々計画中でございます。
まずは新年、28日には善光寺と北向観音の両詣でと写経を行うツアーで1年を始めてみませんか?
2月には旧軽井沢では初めてとなるスノーシュートレッキングも
予定しております。
このブログを書きつつも間もなく「コロナ一色」の2020年も終わろうとしています…
来年が皆様にとって良き1年となりますよう、また少し大げさですが日本と世界の安寧を願って
今年一年のブログを締めくくらせて頂きます。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

見事なアレンジメント

本館前の門松

中庭へと続く雪道