2021/05/09
売店の新商品紹介~
皆様こんにちは。 フロントの久光です。 今回は売店で販売しているハッピードライフルーツと ハッピービーンズを紹介したいと思います。 ハッピードライフルーツは栄養をギュッと 凝縮しているので手軽に美味しく、 栄養補給できるので旅のお供にいかがですか? お菓子作りや紅茶に入れて フルーツティーにもぜひオススメです♪ また、その日の気分で選べる ハッピービーンズの8種類ご用意しております。 他ではない珍しい豆菓子です! 料金はハッピードライフルーツ、ハッピービーンズ どちらとも税込み270円になります。 ぜひ、この機会にお試しくださいませ(^^)
0
0
2021/05/07
新緑の季節です。
こんにちは、フロント手塚です。 新緑が美しい季節になってきました。 私は、ロビーから見る景色が一番好きです。 そして新緑の時季がおすすめです。 これから きみどり色からだんだん濃いみどりになっていきます。 新緑の景色を見ると心が落ちつきます。 秋は紅葉、冬は雪景色と四季を感じることができます。 鬼怒川に訪れたらロビーからの景色をお楽しみください。
0
0
2021/05/06
5月7日のとりっくあーとぴあ日光の営業について
こんにちは、フロント染谷です。 テレビなどでも夏日だ夏日だと報道がされておりますが、今日の鬼怒川も天候に恵まれ、長そででは汗ばむ気候です。 周辺の施設が決して多いとは言えない鬼怒川ですが、その中のひとつとりっくあーとぴあ日光がメンテナンスのため一日だけ営業時間が変更になるとのことでしたのでこちらにてお伝えします。 営業時間変更日:2021年5月7日(金) 営業時間:10:00~13:00 日頃と比べて営業時間が短くなっておりますので利用をお考えのお客様はご注意下さい。
0
0
2021/05/04
あしかがフラワーパークに行ってきました
こんにちは。フロントの鈴木です。 先日、足利市にあるあしかがフラワーパークに行ってきました。 毎年ゴールデンウィークにかけて、いろいろな種類の藤の花をメインとして多数の花々も咲き誇ります。 まず、園内に入ると藤の香りに包まれます。その中をゆっくりお散歩してると日常を忘れ ゆったりとした気分になります。 当施設から東京方面にお車で90分ほどでお立ち寄りいただけますので、東京方面にお帰りの際はぜひお立ち寄りください。 また、ここの近辺には佐野アウトレットもありますのでお買い物もお楽しみいただけます。
0
0
2021/05/02
新入社員のルーシーです。
皆様初めまして!4月1日に入社しました、レイヴィン ルーシーと申します。フロントに配属になりました。 出身はフランスのペルピニャン市ですが、栃木県宇都宮市で4年間日本語、観光とホテルを勉強しました。 趣味は筋力トレーニング、お菓子作りと車旅行です。日本一周旅行することは私の夢の一つです。 まだまだ日本語能力不足でご迷惑おかけするかもしれませんが、笑顔で丁寧な接客できるように頑張っていきたいと思います。 見かけましたら、是非お声かけください。 宜しくお願い致します。
旅行が大好きなフランス人
0
0
2021/04/30
栃木の誇る大谷石
こんにちは、フロントの髙﨑です。 今回は栃木県を代表する特産品である「大谷石」についてご紹介させて頂きます。 大谷石とは、栃木県宇都宮市北西部の大谷町付近一帯で採掘される石材のことをいいます。 軽く柔らかいといった性質を持ち、さらに耐火性にも優れているため、建材として非常に高い人気を誇ります。 また、写真のカエルや箸置きなど様々な工芸品が存在しており。素朴で温かみのある風合いが独特の雰囲気を生み、工芸品としての人気を確立させています。 当館の売店でも、カエルの置物や、コースター、キャンドルなどを販売しております。 ご自宅のお部屋にワンポイント、大谷石を飾ることで普段とは違う雰囲気を感じることができるかもしれません。 ぜひ売店にてお買い求めくださいませ。
美味しい情報発信します!
0
0
2021/04/25
中禅寺湖へ
皆様こんにちは。フロントの齊藤です。 彩り豊かな花々が見えたのも束の間、鬼怒川周辺は新緑に囲まれつつあります。 休日を利用して中禅寺湖周辺へ行って参りました。 湖周辺は日差しが暖かく、春の陽気を感じられましたが、辺りの木々にはまだ緑が生えておりませんでした。やはり標高があるためか中禅寺湖周辺の春はもう少し先のようです。 湖畔には釣り人の姿が見られました。 水面の輝きに負けず、キラキラしたリールとロッドを手にする姿には少し憧れます。 この辺りは様々な鱒の仲間が生息しています。姿がきれいな物が多いので、釣れた時の感動もひとしおというところでしょうか。 因みに私はヤマメの姿模様が最も好きです。画像でご覧いただいても綺麗ですが、是非一度、実際に見て頂きたい魚です。 中禅寺湖までの道中ですが、いろは坂で路面が濡れている箇所がありました。早朝などは凍結していそうです。 早朝や夜にお車でご移動される際は、ご注意下さい。 また休日に中禅寺湖周辺へ訪れてみようと思います。
0
0
2021/04/24
東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠 建築状況
皆様こんにちは。 フロントの大島です。 東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠の建設工事着工から1ヶ月が経ちました。 写真内奥側は地盤工事が終わり基礎工事を行なっているようです。 鬼怒川がだんだんと新緑の時期になってきているので、写真手前の木々が生い茂り始めています。 同じ角度で投稿が出来るか心配なところです... これからまた1ヵ月後にどのような状況になっているか私自身も興味津々です。 建築状況と周辺の四季を感じながら私の投稿をお楽しみ頂ければ幸いです。 先月の写真は こちらをご覧ください。 工期中にご宿泊のお客様におかれましては作業音等でご迷惑をお掛け致しますが、 ご理解とご協力をお願い致します。 工事期間:~2022年9月予定 作業時間:8:30~17:30 ※騒音を伴う作業は10:00~17:00を予定しております。 休工日:原則 日曜日・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
0
0
0
0