2017/06/13
オルティーヴォ 和洋折衷コースのご案内♪
皆様、こんにちは。 今回は期間限定でもある和洋折衷コースのご案内を致します。 【メニュー】 ・シェフからの季節の一皿 ・造り八寸 鱧小袖寿司 紫陽花袱紗焼き 山桃ワイン煮 他 鮪 飾り烏賊 昆布〆鯛大葉和え ・椀物 金線椀(清汁仕立) 海老真薯 木の芽 新蒪菜 水玉冬瓜 紅タピオカ ・冷製パスタ 初夏の彩り野菜と雲丹のサラダ仕立て 炙りカラスミ添え ・肉料理 黒毛和牛サーロイン 季節野菜 マスタード ・御飯 さざ波御飯 駒小吸椀(赤出汁 豆腐など) ・香の物 ・デザート パイナップルスープを浮かべたココナッツジェラートとフルーツの香りスプーマー 7/19までの期間限定コースとなります。 有馬六彩の日本料理と京都鷹峯のイタリアンとのコラボレーションをぜひお愉しみ頂きたいです。 ※前日までの要予約
0
0
2017/06/13
誰でも簡単!つまみ細工体験♪
皆様こんにちは、フロント廣永でございます。 京都が発祥の地である伝統的なモノづくりを 体験して参りました。 場所は当館からでも徒歩圏内に位置する 「おはりばこ」へー… 京の舞妓さんも使用する羽二重地を用い、 丁寧な手染めが目にも鮮やかな美しい生地を使用した 【 つまみ細工 】でございます! ピンセットと自身の手先だけで可愛らしい華の形へと変化させ、 こだわり抜いて造られた特注の手製糊で形を固定させれば あっという間に自分で造ったとは思えないほど 上品かつ可憐なつまみ細工の完成です。 職人さんの丁寧かつ大変分かりやすい指導のもと 一つひとつの作業を進めて行くため、 不器用な私でも始終楽しく満足に仕上げることが出来ました。 京都鷹峯へお越しの際は ぜひ、京の伝統に触れてみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館を スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 ★☆ 店舗案内 ☆★ 営業時間 10:00~19:00(水曜定休) ・1名様 税抜¥3,000-(税込¥3,240-) ・2名様~開催(基本は~5名様まで大人数様の場合は要相談) ※体験はご予約制です。 前営業日までの営業時間内に必ずご確認くださいませ。 ☆★ アクセス ★☆ 当館前停留所 土天井町より 京都市営バス[6号系統] 千本北大路でお乗り換え 「 大徳寺前 」下車・・・徒歩2分
0
0
2017/06/01
穴場な観光案内所
昨日、今後の観光案内の資料を充実させる為、三条河原町にあります京都市河原町三条観光情報コーナー&ぐるなび情報ラウンジに行ってきました。余り広いスペースではないのですが、京都駅の観光案内所とは違い比較的空いていますので行先に迷った場合などおすすめです。
0
0
2017/05/31
愛宕登山
愛宕神社に行ってきました。 全国約900社ある愛宕神社の総本社です 愛宕山(924m)の山頂にあります 火伏せの神として古くから信仰されており 「火迺要慎(ひのようじん)」と書かれた火伏せ札は 京都の台所や飲食店の厨房などに貼られています
0
0
2017/05/27
初めまして♪
皆様こんにちは。 この度、有馬六彩から異動して参りました 鈴木麻依と申します。 京都には観光で数回訪れたことがありましたが その当時は、まさか京都に勤めることになるとは思わず のんびりと観光していたので、もっといろいろ考えながら 観光すれば良かったと今更ながらに後悔しています(笑) 有馬六彩で勤務していた時とは違い、京都は寺社仏閣などの 観光名所がとても多いことや、バスの路線もとても多いことに 正直「やっていけるだろうか…」と、不安もありました。 実際に勤め始めて1ヶ月少々が経ち、通りの名前や 地域の名称が少しづつですが、パッと頭に浮かぶようになりました。 休日には観光地に足を運んだり、車やバスに乗る際には 道路標識を意識して見る様に心掛け、少しでも早く 京都のことを覚えられるように努力したいと思います。 皆様におすすめスポットをご案内できるように 勉強させて頂きたいと思いますので、 お気軽にお声掛け下さいませ。 これから是非よろしくお願い致します。
0
0
2017/05/21
モーニングカフェ始まりました♪
こんにちは! 春の温もりも過ぎ、京都は初夏の新緑が綺麗な時期になりました。 鷹峯の山も美しい緑に染まっています! 今日はそんな鷹峯の山を眺めながらくつろげる、本館1階のオルティーヴォラウンジよりお知らせがございます。 以前よりお客様からのご要望をいただいておりました、モーニングカフェが本日より始まりました♪ 8:30~10:30の間ラウンジにてモーニングコーヒー・デザートがお召し上がりいただけます!! チェックアウト前のお時間や、朝のくつろぎのお時間にぜひご利用ください。 お待ちしております!!
0
0
2017/05/20
旬を食す!
ブログをご覧の皆様こんにちは。 鷹峯のカレンダー担当、松岡です。 早いもので5月も残りあと10日となりました。 ということは今年も残りわずか224日となりました! 早いですね~ さて、先ほどフラっとレストラン厨房へ立ち寄ったところ初鰹と目が合ったので今回ご紹介させていただきます。いえ、正直申し上げますと目は合っておりません。。しかし、ピッカピカのボディに目が眩んだのは事実でございます。 皆様ご存知の通り、初鰹は5~6月が旬といわれており、栄養価も非常に高くヘルシーで文句ナシのお魚です。 オルティーヴォではAffeto(アフェット)のコースにて「初鰹と甘夏 季節野菜のサラダ レモンクリーム添え」という一皿でお召し上がりいただけますので是非ご賞味ください。5月31日までですよ!お早目に!
0
0
2017/05/16
アイスコーヒー始まりました
皆様、こんにちは。 急に最近暖かくなり、もう夏の始まりを感じます。 今回はレストランテオルティーヴォのラウンジからのお知らせです! 冬の間はお休みしておりました、アイスコーヒーをこの5月よりラウンジにてご用意しております*。 使っている豆は、京都の珈琲屋さんで有名な「小川珈琲」の珈琲豆! 一晩じっくり水出しで抽出しているので、苦みが抑えられ、旨みや甘みを感じることができます。 少し暑いときは、やっぱりアイスコーヒーが飲みたくなりますよね! ラウンジから見える、鷹峯の新緑を眺めながら冷たいアイスコーヒーなどいかがでしょうか? 他にもソフトクリームや様々なお飲物をご用意してお待ちしております!
0
0
0
0