2018/07/02
実相院門跡
皆様、こんにちは フロントの岡です。 先日、天気が良かったので実相院門跡に行ってきました。 車で行くと30分しか車を駐車することが出来ませんが「国際会館前」からバスで行くと時間を気にする事なくゆっくりした時間を過ごす事が出来ます。 室内の撮影がNGの為、床もみじを撮影する事ができませんが心の中にしっかり焼き付けてきました。 また、「こころのお庭」は風通しも良くリラックスする事ができます。
0
0
2018/05/22
オリジナル記念シャンパーニュ♪
皆様こんにちは☆ ゴールデンウィークも終わり、 落ち着くとともに鷹峯の緑に日々癒されている上杉です。(笑) 今回は東急ハーヴェストクラブの30周年を記念して作られた オリジナルのシャンパーニュのご案内です! 世界第2位のシャンパーニュ企業との共同企画で、 ハーヴェストクラブのロゴが入ったシャンパーニュを 気軽にお楽しみ頂ける様に、 「1本 200ML ¥2.160-」でご用意しております。 スッキリ辛口のシャンパーニュをお部屋でお風呂あがりに… もしくは、ご友人へのお土産に…いかがでしょうか。 200MLのボトルなので、小さくてかわいいですよ♪ 今回はレストランの新入社員の 「有田有里(ありたゆうり)」とともに写真で紹介致します。(笑) 鷹峯にいらっしゃった際は、是非記念にお楽しみ下さい☆
0
0
2018/05/16
★晴れた日はランチへ★
皆様ご無沙汰しております・・・! レストランORTIVO 岩田です(^^)/☆ 日に日に暑さが増しておりますが、いかがお過ごしでしょうか? さて前にもスタッフがブログでオススメしておりました 「山の家はせがわ」さんで、ランチをして参りました! ホテルよりさらに北へ進み、、、 京都市内とは思えないほど自然が溢れている場所です♪ ランチのプレートもしっかり量があり、お腹いっぱい☆ 今の季節は緑がとてもキレイです! 皆様も宜しければ、ランチへ訪れてみてはいかがですか(^^)?
0
0
2018/04/28
ゴールデンウィーク♪
皆様こんにちは!レストランの則次です。 気温も日に日に暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。 今日は京都鷹峯のイタリアンレストラン「オルティーヴォ」よりお知らせです♪ オルティーヴォでは4/28~5/6の期間「ゴールデンウィーク♪パスタランチ」を営業いたしております! オルティーヴォ自慢のパスタやリゾットはどれも絶品!! アラカルトにてご用意しておりますドルチェ(デザート)もオススメです♪ 詳細はレストランメニューよりご確認できますのでご覧ください。 鷹峯の景色を眺めながらゆったりとした時間と空間、ぜひオルティーボでお過ごしくださいませ! 皆様のお越しをお待ちいたしております。
0
0
2018/04/19
【大阪マラソン2018】のエントリー!
11月25日(日)に開催される【 ">大阪マラソン 】のエントリーが始まっています。 【大阪マラソン】のエントリーの締切は、5月11日(金)17時! 例年、人気のマラソン大会のため「抽選(倍率約4倍)」になります。 昨年、初めて当選し、喜び勇んで参加しましたが、制限時間(7時間)ギリギリで “ 歩いて ” ゴールしてしまいましたので、次こそは…と考えております。 今年も「当選」しますようにと願いを込めてエントリー完了! もし参加できることになれば、京都駅から早朝に電車で出発すれば、問題なく間に合うので、大阪マラソンに興味のある方は、ぜひぜひお申込みください。 もちろん、ご宿泊は「ハーヴェスト京都鷹峯」でお願い致します☆
0
0
2018/04/05
隠れた名所? ~渉成園~
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちわ。 フロントの清水です。 本日皆様にご紹介するのは、 桜・新緑・紅葉等、四季それぞれに美しく姿を見せる 東本願寺の別邸・渉成園です。 ※周りに枳殻(からたち)が植えてあったことから別名:枳殻邸とも呼ばれております。(「きこく」と読みます) 桜ももちろん美しいですが、桜が終われば新緑が始まり 又、庭園の中にある浮島・茶室が風情も感じさせます。 近年SNSの発展に伴い、年々来園者は増えているようですが、 京都全体でみれば未だ穴場と呼べる場所な為、日時によってはゆっくり園内を見てまわることができます。 皆様も是非、美しい東本願寺別邸を訪ねてみてはいかがでしょうか? ※今回は4/2に京都鷹峯ヨカデミーイベントの催行場所として利用させて頂いた際の写真(清水撮影)を掲載しております。 【連絡先】 075-371-9210 【交通案内】 JR京都駅下車 徒歩約10分市バス 烏丸七条 徒歩約 5分 京阪電車 七条下車 徒歩約10分地下鉄 五条下車 徒歩約 7分 【拝観・開館時間】 9:00~17:00 【入園料】 ¥500
0
0
2018/03/26
春です。
京都鷹峯ブログをご覧の皆様こんにちは。 フロントの松岡でございます。 桜前線の北上に、心も舞い上がってまいりました今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、ここ京都では洛南を中心に桜の見ごろを迎えているエリアもたくさんあり、観光が楽しい季節となってまいりました。 今回私がオススメするのは洛東にある山科疏水の散歩道です。 桜の下には菜の花が咲き、ピンクと黄色のコントラストがとても美しく、 シャッターを押さずにはいられない場所でございます(心のシャッターも可)。 見頃は例年4月に入ってからですので、皆様お越しの際はぜひ京都の桜をご満喫ください。 ※写真は当館VIALAラウンジ内の一才桜です。まだまだよちよち歩きで可愛いですね。
0
0
0
0