2024/01/25
鷹峯 冬景色
こんにちは。 鷹峯の山々が雪で覆われました。 山は四季を映し出す鏡です この美しい眺めをゆっくりと楽しむのもまた一興。 夜もこの上なく美しいですが朝日に照らされた様々な色を食事と共に楽しんでみてはいかがでしょうか。 リストランテ「ORTIVO」ではこの壮大な景色を眺めながらご朝食をお召し上がりいただけます。 ご朝食の詳しい情報はこちらからどうぞ ※お席の状況により窓から離れた席になる場合がございます、ご了承ください。 ホテルハーヴェスト京都鷹峯 リストランテ「オルティーヴォ」 TEL:075-491-0109 営業時間 ご朝食 7:30 ~ 10:00 (最終入店9:30) ご料金 大人(13歳以上) 2,695円 中人(7~12歳) 1,705円 小人(4~6歳) 1,100円
0
0
2024/01/17
レトロ喫茶「築地」
皆様、こんにちは! 今回ご紹介させていただきますのは、河原町の路地裏にたたずむレトロ喫茶「築地」です\(^o^)/ こちらは1934年から創業されております☕️ 店内には店主が集めたというアンティークの品が… 外観からステンドグラスのタイルが輝いていてアンティーク調の洋風な雰囲気のある建物です。 店内には地元の常連さんとみられる方、コーヒーやタバコを楽しみながらのんびりと本を読んでおられました。 また全席灰皿が置かれており喫煙ができるようです。 「ウィンナー珈琲」発祥の喫茶店としても知られており、 やはりおすすめは"ウィンナー珈琲"。 真っ白なムースの上に真っ赤なチェリーが乗っている見た目もレトロな"ムースケーキ"は 杏仁豆腐のようなしっとりとした優しい味でした😋 自家製ケーキセットが人気です!! 是非アンティークが好きな方は足を訪れてみてはいかがでしょうか…! 【築地】 ■住所 京都府京都市中京区河原町通四条上ル1筋目東入ル ■アクセス 京都河原町駅3(阪急)出口から徒歩約1分 祇園四条駅8出口から徒歩約3分 烏丸駅12(阪急)出口から徒歩約6分 ■営業時間 11:00~17:00 ■定休日 -
0
0
2024/01/13
金柑の季節がやって参りました‼‼
皆様こんにちは! レストランオルティーヴォの牛尾です。 今回も季節のフルーツカクテルのご紹介を させてください^^ 今回は”金柑を使ったカクテル「金柑の京風マルガリータ」です! 京都産の米焼酎をベースに、金柑をたっぷりと使用し フレッシュのグレープフルーツを合わせてすっきりと仕上げました。 飲み口には自家製の金柑味噌のパウダーを付けております。 カクテルとの相性がいいのでご一緒にお召し上がりください。 金柑のほろ苦さとお味噌の旨味が相まってとっても美味しいですよ~ 牛尾の自信作です^^ お味噌はホテルのお隣にございます、 創業200年を超える老舗醤油屋さん、松野醤油の お味噌を使用しております。 皆様にぜひ召し上がっていただきたいです。 普段カクテルを召し上がらない方、 焼酎があまり得意ではない方でも美味しく召し上がって いただけると思います。 ワインやビールなどとはまた違った良さがカクテルには ありますよ☆ ワクワクしていただけるカクテルを今後も提供していきますので ぜひ京都鷹峯に来られた際はレストランオルティーヴォ、 並びにMINE LOUNGE にお越しください!! お待ちしております。 ★金柑のカクテルは1月20日よりスタートします!!★ せっかくなので少しだけ制作工程をお見せして終わります^^ ↓↓金柑と味噌をペーストにして乾燥機に入れて乾かします。 ↓乾燥したものをブレンダーでパウダーにしたものです^^ ↓↓金柑の種取りが一番大変でした(;'∀') 召し上がれ~~~~~^^
0
0
2024/01/08
今シーズン初冠雪です
皆様こんにちは 本日、鷹峯は初冠雪です。 車の上など5センチほどの積雪が確認できました。 京都は雪の日はさほど多くはありませんが、雪の次の日は朝晩などは路面が凍結する場合もございます。お車でのご来館の際などは冬用のタイヤのご用意が必要な場合もございますのでご注意くださいませ。
【目標】京都検定1級取得
0
0
2024/01/01
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜りましたこと厚く御礼申し上げます。 2024年10月4日に、京都鷹峯は開業10周年を迎えます。 皆様方のご支援、ご厚情による賜物と深く感謝いたしております。 これからも会員様のご意見と真摯に向き合いながらよりよい施設へと成長してまいりたいと存じます。 これまで同様に変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
0
0
2023/12/27
ごはんや 一芯
こんにちは!フロントの諸橋です。 急激に冷え込んできましたが、いかがお過ごしでしょうか? 体調を崩しやすくなっておりますので皆様温かくしてお体をご自愛くださいませ。 本日は和食のお店『ごはんや 一芯』を紹介させていただきます。 京都市役所から歩いて10分ほどの距離に構えているお店でございます。 こちらのお店の目玉は豚の角煮で私も頂きました。 とろける角煮が絶品!おかわりしたくなるほどの美味しさでした。 今回はディナーでお伺いましたが、ランチも大人気でございます! 夜はお好きなものを選べるアラカルト式でお昼は定食スタイルとなっております。 ディナーは予約可能ですが、ランチは予約不可となっています。ご注意ください。 是非お立ち寄りください! ごはんや 一芯 京都府京都市中京区大黒町六角通90 ドルチェヴィータ京都六角B1 営業時間 昼 11:30~14:30 14:00(L.O) お昼は予約不可 夜 17:00~22:00 21:00(L.O) 日曜営業
0
0
2023/12/23
創業 安政三年の米屋が営む洋食店
本日は千本上立売の近くにある「キッチンパパ」をご紹介いたします! 創業 安政三年の米屋が営む洋食店です🌱 数ある洋食メニューから好きな組み合わせが選ぶことができ、私はハンバーグ&チキン南蛮を注文しました! ハンバーグのソースも自家製デミグラスソース、又はおろしポン酢の2種類から選べます。 全国のお米を日替わりで使用しており、この日の白米は滋賀県産夢ごこちでした⭐ 精米したての白米はひとくちからおかわりできちゃいます🍚 何よりお米屋さんのお米ということもあり炊きたてでとても美味しかったです。 おすすめはハンバーグ&ミスジビフカツ(数量限定)だそうです。 今回休日に訪れたこともあり既に30分待ちでした。 人気なお店なのでスムーズに入りたい方はオープン時間にいくことをおすすめします🌟 ぜひお立ち寄りください! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【キッチンパパ】 ■住所 京都府京都市上京区姥ヶ西町591 ■アクセス 市バス 206・46・6・59号系統「千本上立売」下車、東に2分/近隣コインパーキング有 ■営業時間 昼▶︎11:00~13:30[L.O] 夜▶︎17:30~19:30[L.O]※昼・夜共に売り切れ次第終了致します。 ■定休日 木曜日※その他不定休はホームページ、又はSNSでお知らせしております。
0
0
2023/12/23
【スパエレクレア】オリジナル商品のご紹介
皆様こんにちは。 スパエレクレアの白山です。 本日はフロントロビーで販売しております、旅の思い出、お土産におすすめのスパ エレクレアオリジナル商品をご紹介いたします。 『ひのきボール&アロマパウダー』 1,485円(税込み) 天然のひのきから作られたひのきボールとひのきのアロマパウダーセットです。 アロマパウダーは袋を開けるとふわっとヒノキのリラックスできる香りが広がります。名刺入れや鞄、引き出しなどに入れて香りをお楽しみください。 ひのきボールは浴槽に浮かべたり、マッサージボールやお好きなアロマで香りづけて、お部屋のフレグランスとしてお楽しみいただけます。 同封しております、サンドペーパーで磨くとひのきが優しく香り、まるで森林浴をしているようなリフレッシュしたひとときに導いてくれます♪ スパエレクレアでもトリートメントルームのアロマディフューザーとして癒しの香りをお楽しみいただいております。 京都鷹峯へご来館の際にはぜひ、フロントロビーでお手にとってご覧くださいませ。 白山
0
0
0
0