2017/12/29
◇お正月を写そう◇
みなさんこんにちは^^ もうすぐお正月ですね。 勝浦も先日まであった大きなクリスマスツリーを、 先日男性スタッフ数名で片づけました。 そして1日休んで昨日出社したら、至る所にお正月がやってきていました。 まず正面玄関で皆様をお迎えするのは立派な門松。 ご家族で是非記念撮影をして、一年の終わりと始まりを 思い出に残してくださいね。 そしてフロントカウンターやレストランの入り口には鏡餅がスタンバイ。 もちろんこれは本物のお餅なので、日にちが経ってくるとひび割れてきちゃうのが玉にキズなのですが…今のところはまだ大丈夫です(^_^;) 遠近法でお餅を頭にのせてみたり、横からお餅を食べてみたりして、 楽しい写真をSNSにアップして見て下さいね♪(罰当たりかな…) そしてそして、ホテルの裏でただ今スタンバイ中なのが、 毎年元旦にお目見えする「お神酒」です^^ 東急ハーヴェストクラブ勝浦のお正月のお酒は勝浦の二大酒蔵である「東灘醸造」さんと、「吉野酒造」さんのものを一年ごとにお出ししていますが、今年は吉野酒造さんの腰古井が首をながーくしてその時が来るのを待っております。 ちなみにこの樽の上にある木槌ですが、先日支配人が嬉しそうに、 「ねぇーこんなの見つけたよーどうするー??」と話していました。 勝浦は大晦日皆様が寝静まった頃に樽を開けて、元旦の朝すぐに飲めるように 用意しておくのが通例なのですが、この木槌で支配人に発声してもらって、 「よいしょー!」と威勢よく樽を割るのも悪くないんじゃないかと、私は思ってしまいました。 でも元旦の朝から美味しいお酒で一年の始まりをお祝いできることは 間違いありません。 思う存分、勝浦の銘酒を味わって下さいね♪ また既にこのブログ内でも告知してくれたスタッフがいましたが、 年末年始の風物詩である「福袋」も今年は既に発売中です! 今年は「勝タンセット」「ご飯のお供セット」「お菓子セット」「大多喜ハーブガーデンセット」「アメニティセット」の5種類をご用意していますが、 売れ行きは好調です。 今年は全ての福袋に1,000円分の売店券が付いていますので、 もうその時点で十分お得なのですが、お菓子セットなんかは もう閉められないくらいパンパンに詰め込んでいます! ハーブガーデンセットには、店頭に並んでいないものが結構入っていたり アメニティセットは10,000円とちょっと高い??と思うかもしれませんが、 実際には15,000円相当の商品が入っているんです!(さらに売店券です♪) 皆様への一年の感謝を込めて、お得で魅力的な福袋ばかりを ご用意させて頂きました!(なんだか通販番組みたいですね笑) ぜひお手に取って頂けたらなと思います。 今ならまだどの福袋も在庫がありますよ~♡ 今回もまとまりなくダラダラと書いてしまいましたが、 これが私の今年最後のブログです。 いつもいつもたくさんの方にご愛読頂き本当に感謝しております。 他の施設と競い合うわけではありませんが、来年も「勝浦のブログは面白いね。」と言って頂けるような、中身の濃いブログを発信していけるよう努力いたしますので、引き続きのご愛顧をどうぞよろしくお願い致します。 来年も皆様にとって良い一年になりますように…。
0
0
2017/12/28
勝浦の中心「遠見岬神社」~朝市・初詣・ビッグひな祭り~
こんにちは!フロントの大川です。 本日は勝浦の中心にある「遠見岬神社」についてのご紹介です。 勝浦駅から徒歩約15分にある「遠見岬神社」は 房総半島を開拓した天富命(あまのとみのみこと)を祀った 勝浦市浜勝浦にある神社です。 天富命は房総半島に麻や穀、養蚕や織物、製紙などの 技術を伝えた後、勝浦においては遠見岬神社(現八幡岬突端)に住まわれ、 先住民に漁業、農業、建築などの技術を伝えました。 今も全国的に有名な勝浦漁港は天富命の御事績とされています。 また、天正十八年(一五九〇)の頃勝浦を治めていた 植村土佐守泰忠により商業発展がなされ、 今でも日本三大朝市のひとつと知られている勝浦の朝市は この頃から神社の入り口近くで開かれています。 現在はお正月の初詣や、9月の秋祭り 2月下旬から3月上旬までのビッグひな祭り期間の 神社の階段60段1,800体の雛人形が有名な神社で、 勝浦の行事や歴史に触れるには大切な観光スポットのひとつです。
0
0
2017/12/27
年末のおすすめ日本酒のご案内!!
皆様こんにちは。 レストランの諸田です。 いよいよ年の瀬になり、ハーヴェストクラブ勝浦も活気づいて参りました。 皆様も年末の大掃除はもう終わられましたか? レストラン旬彩では年末年始のご夕食をよりご満足頂くために期間限定でおすすめの日本酒をご用意致しました。 今年ご用意致しましたのは千葉県君津市久留里にある藤平(とうへい)酒造の「福祝 純米大吟醸 きたしずく50 無濾過生原酒」です。 房総半島の中央に位置する、平成の名水100選に選出された、 庭を掘れば水が湧く、と言われる名水の里 久留里の城下町に藤平酒造はあります。 久留里の水は仕込みの際に酸が出にくく、辛口に仕上げてもマイルドな飲み心地になりやすい。 福祝の味わいもその水の良さを活かし、口当たりが柔らかく、旨味を伴ったやさしいふくらみがあり、余韻は伸びやかに、静かにフェードアウトしていきます。 今回は1合徳利の他に枡(ます)売りも致しますのでこの機会に是非ともお試しください。 1合(180ml) ¥1,188 枡売り(130ml) ¥972 無くなり次第終了となりますのでご了承下さい。
0
0
2017/12/26
お日にち限定 お得なゴルフプラン♪
みなさん、こんにちは。 先日、フェアウェイにカート乗り入れOKな日に 勝浦東急ゴルフコースでプレーして来ました。 乗り入れは初めてでしたが、ボールの近くまで行けるし 打った後もカートまで走らなくていいしと とっても楽ちんで快適な1日でした♪ カートが乗り入れられる、1月、2月のお日にち限定で 勝浦東急ゴルフコースでのプレーと宿泊がセットになった とても、お得なゴルフプランをご用意しました! ☆レディス・シニアデーゴルフプラン (女性または65歳以上の方が同伴の方全員) 1月10日(水)、23日(火)、29日(月) 2月 5日(月)、16日(金)、20日(火)、26日(月) 1泊1プレー 昼食付 ¥11,188 1泊1プレー 昼食・夕食付き(夕食5,400円コース付)¥16,388 1泊1プレー 昼食・夕食付き(夕食7,560円コース付) ¥18,388 ☆スペシャルデーゴルフプラン 1月12日(金)、22日(月)、31日(水) 2月 6日(火)、15日(木)、27日(火) 1泊1プレー 昼食付 ¥10,788 1泊1プレー 昼食・夕食付き(夕食5,400円コース付)¥15,988 1泊1プレー 昼食・夕食付き(夕食7,560円コース付) ¥17,988 上記のお日にちはプレー代もお安いのですが 通常は2B+¥1,080、3B+¥540かかるアップ料金もかかりません!! 2/28(水)まで乗り入れ出来る期間ですが 天候やコース状況により、乗り入れが出来ない日もありますので プレー当日に確認してください。
0
0
2017/12/25
メリークリマス!
メリークリスマス!フロントの益田です。 最近アメリカでは「メリークリスマス」とは言わず「ハッピーホリデー」と言う事もあるそうです。 様々な宗教の方が住んでいる事が理由のようです。 日に日に寒さが増してきておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 千葉北の海では、海水温もすっかり下がり先日からサーフィンにはグローブとブーツを着用しております。 着替えの時に海水による冷えと北風の寒さのあまりに力が入り、ちょっと肩がこり気味です(+_+) 皆様も旅行に来られても、平日の通勤の満員電車や旅行での長時間運転など何かと肩こりとは離れられない環境が多いと思います(>_ そんな肩こりは、「整体」を利用して旅先でリセットしちゃいましょう(^O^)/ ※いずれもご予約が必要になります!当日でもご予約可能です。
0
0
2017/12/24
白間津のお花畑
みなさまこんにちは。フロントの関です。12月も後半に入り朝、晩ととても寒くなってきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?とっても寒いので体調管理にはお気をつけください。 さてお話しは変わりますがタイトルの通り白間津のお花畑について載せたいと思います。 白間津のお花畑は、太平洋に面する南房総市千倉町の白間津地区に位置し、花の香りと潮風に包まれながら、お花摘みをお楽しみいただけます。1月中旬から3月にかけて、ポピー、キンセンカ、ストックなどが咲き揃います。 まるでお花のじゅうたんの様な景色の中で写真撮影もおすすめです。 2月にお花摘みイベントを企画中ですので、日程などが決まったら ブログでお知らせしますのでぜひご参加ください。
0
0
2017/12/23
波サイズアップ!
こんにちは。フロントの松本です。 忘年会シーズン真っ盛りな今日この頃ですが、宴会時のアルコールの飲み過ぎには十分注意してくださいね! 私自身もですが…(^^;。 ところで、ここ一週間ほどスモールサイズだった波が、昨日から急に大きくなりました♪。 千葉県全域で腰~腹、場所によっては胸~肩セット頭なんてところもあるようです(^^)/。 写真1枚目は少し前の12/12(火)の部原海岸です。 昼前後は風に抑えられ気味でしたが、満潮を過ぎて引きにかかる昼過ぎから入水し腰~腹セット胸の波が割れ始めて結構楽しめましたましたよ。 夕方には風も弱まりなかなかのコンディションに↑↑↑。 そんな時は知らないうちに人も集まってきているもので、私が海から上がる頃にはひとつのポイントに30人以上が集中していました(*。*)。 写真2枚目は12/20(水)の御宿海岸です。 この日はどこへ行っても波が無く、必死にパドルして何とか乗ったとしてもテイクオフのみ…。 2時間ほど仲間と遊んで、上がる頃にはまるで湖のようになってました(笑;。 昼の時間が短いのも昨日まで。 今日からは長くなる一方です(^^)。 そう考えるとウキウキしてきちゃうのは私だけでしょうか? 本日12/23(土)は天皇誕生日でお休みの方も多いはずですね。 行楽地は混雑が予想されますので、ルールとマナーを守って楽しい休日をお過ごしください♪。
0
0
2017/12/22
年末年始の楽しみ♪
みなさん、こんにちは! 新年まであと10日をきりましたね ついこの間、12月に入ったばかりだと思っていましたが…さすが師匠も走ってしまう「師走」ですね(^_^;) 慌しく毎日が過ぎていってしまい、未だに大掃除が出来ていません… 余裕を持って新年を迎えたいものです 年末年始といえば!楽しみな事がありますね(^O^) 『 福袋 』!! 福袋と聞くだけでなんだかワクワクしてしまうのは私だけでしょうか? どこのお店に行っても、必ず福袋を探してしまいます(^_^;) 今年も勝浦の売店で福袋販売中です! 美味しいものや色々詰めさせていただきました☆ 売店の近くに福袋コーナーを設けていますので、ぜひご覧になってください(*^^)
0
0
0
0
0
0