スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2018/04/07

波乗り&海情報

こんにちは。フロントの松本です。 先日、仲間と海に行き3時間ほどサーフィンを楽しみました。 良い波に乗ってるだけだったら良かったのですが、調子にも乗ってしまったせいなのか、ボードをクラッシュさせてしまいとても落ち込んでいます(;;)。 入水してから立て続けに3本乗ったところまでは良かったのですが、4本目に波に巻かれ自分の右ひざがボードの裏面にガツンとヒット。 めり込んだような感触があったので慌てて触ってみたところ写真のような深い深い傷が出来ていました(TT)。 つい最近リペアに出して綺麗になって戻ってきたばかりだったのに…。 またしばらくの間修理の為に工場に入院です。。。 がびーん(@_@;)。。。 そうそう、氷水の様に冷たかった海の水温もだいぶ上がってきましたよ。 勝浦ではノーブーツ、ノーグローブ、3ミリフルスーツでも入れるくらいです。 ウエットが薄くなると動きやすくなりますし、着脱も楽だし、洗うのも簡単で良いことばかりですよね♪。 暖かくなってきたところで、そろそろ皆さんも海のスポーツを始めてみませんか? ハーヴェストクラブ勝浦では最近流行の 【SUP(スタンドアップパドルボード)~海上散歩~】 のイベントを企画しています。 今年の第一回目は4/21(土)です。 12:50ホテル出発~16:00ホテル帰着~チェックインという流れになりますので、土日休みの方は参加しやすくなっています。 土曜日の昼に勝浦に来て、SUPで遊んで、温泉大浴場で身体を癒して、美味しい夕食を召し上がってください(^^)/。 今回のSUPは私松本が同伴させていただく予定です。 ぜひお電話ください。ご予約お待ちしていますm(--)m。 ●詳しくはこちらをクリック【SUP(スタンドアップパドルボード)~海上散歩~】●

  • 0

  • 0

2018/04/06

◇勝浦朝市で元気な一日のスタートを◇

みなさんこんにちは^^ 最近の勝浦は日々コロコロと天気が変わります。 確か二日前は夏の様に暑い日でした。 半袖にサンダルでも十分過ごせるような陽気でしたよね。 しかし昨日は一転、10℃くらい気温が下がりやや肌寒い一日に。 昨日のブログにもありましたが、奇しくも昨日は トロッコ電車のイベント開催日でした。 逆だったらよかったですね、残念(>_ そして今日は朝から風の強い一日でした。 気付いた頃にはアクアラインも止まってしまい、「東京をまわって来たよ~」と、到着早々お疲れのお客様も少なくありませんでした。 明日は土曜日で勝浦にもちょっと久々にたくさんの会員様がいらっしゃるので、いいお天気になるといいですね♪ そんなお天気の日に早起きをしてお出かけしてほしいのが、 400年以上もの歴史を誇る「勝浦朝市」です。 その時の旬のお魚やお野菜をリーズナブルな価格でゲットできるだけではなく、中にはお食事を楽しめる所もあるので、ぜひ立ち寄って頂ければなと思います。 私も先日朝市通りを通る機会があったので、久々に写真を撮ってきました。 この日は土曜日だったので観光客の方も多く、 お店もいつもより多かったと思います。 一枚目の写真みて下さい! これ、大きな筍ですね~ 筍といえば、勝浦のお隣の大多喜町が有名です。 この時期になると国道沿いにたくさんの小さい店舗が並んで、 その日採れた筍が売っていますよね。 この日のこれらの筍はいくらだったのでしょう?ちゃんと見ればよかったTT 少し進むとわらび餅屋さんが。 ここは前回も同じ場所で販売をしていたので、きっと定着した 人気の店舗なのでしょう。 この日もたくさんの人がお店の前で美味しそうなお餅を食べていましたよ♪ そしてさらに進むとさんが汁を販売している店舗を発見^^ 「さんが」は房総の郷土料理で、鯵やいわしをたたいて、そこに味噌や生姜、 みょうがなどを加えて味付けをしたものです。 それを大きめの貝殻に乗せて焼けば「さんが焼き」、しそなどでくるんで揚げれば「さんが揚げ」、そのままお酢などに付けて食べるのは「なめろう」と、様々な味に変化するすごいお方なんです。 勝浦でもこの「さんが」や「なめろう」を食べられるお店が多いので、 ぜひまだ食べたことがないという方は試してみて下さいね♪ ちなみに私はなめろうが好きです。 うちの妹の旦那さんも以前勝浦に来た時、このなめろうをご飯と一緒に食べて、ひどく感激していました。美味しいもの食べられてよかったね。 そして以前このブログでも紹介させて頂いた、 「spaice coffee」も出店していました。 勝浦にある国際武道大学を卒業した生徒の方が、自転車にリアカーを引いて営業しているお店です。注文を受けてから一杯ずつドリップするコーヒーは味わい深く、ファンも多いんだとか。 歩き疲れて一息つこうって時には、ぜひこのコーヒー屋さんに 立ち寄ってみて下さいね♪ その他にもこの日には行きませんでしたが、勝浦ビッグひなまつりで有名な遠見岬神社の前には「いしい」という定食屋さんがあって、ここでは朝7時位から勝浦のソウルフードである「勝浦タンタンメン」が食べられるんだそう。 辛さのつよーい勝タンで、ホットな一日をスタートさせるのも いいかもしれません。 こんな魅力いっぱいの勝浦朝市、ハーヴェストクラブにご来館の際には、 ぜひご家族やご友人と一緒にお出かけしてみて下さいね~♡

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)