2018/04/21
マザー牧場 春フェス
皆様こんにちは。フロントの関です。 最近昼間はとても暖かくなってきましたが夜になるとけっこう寒い時がありますがいかがお過ごしでしょうか。 私はその寒暖の差で風邪をひいてしまいました・・・。 皆様も体調管理にはお気を付けください。 さてお話しは変わりますが本日はマザー牧場にて「春フェス」が開催されておりますのでその内容を載せたいと思います。 〇春回廊 菜の花巡り 期間:~4月中旬 総延長1,5kmの菜の花回廊。暖かい日差しの中、甘い香りに包まれながらお楽しみいただけます。 菜の花畑の中で写真撮影もおすすめです。 〇春の2大味覚狩り 期間:~5月下旬まで 内容:フルーツトマト狩り(定休日 水曜日) いちご狩り(定休日 火曜日) ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
0
0
2018/04/20
新緑と野鳥と温泉と
新緑が目に眩しい季節になりました。 如何お過ごしでしょうか。 ホテル周辺も色鮮やかな新緑と、その中から春告鳥とも言われるウグイスのさえずりが頻繁に聞こえてきます。 ♪ホ~ホケキョ♪♪の鳴声と共にイソヒヨドリでしょうか、♪ヒーチュリツチーチュルリル~♪♪と聞こえる鳴声が本当に春を喜んでいるように感じます。 昔からウグイスのフンは美肌効果のある洗顔料として使われていますが、勝浦の温泉も「美肌の湯」と言われます。 新緑で目を癒し、野鳥のさえずりに心を癒し、温泉で心身共に癒してみては如何でしょうか。 また、レストランでは房総の食材にこだわった「房総春会席」をご用意してお待ちしております。 日常の生活を離れ、春を満喫頂ける「勝浦」へ是非お越し下さい。 スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2018/04/19
第35回バーディーラッシュゴルフコンペ兼ハーヴェストゴルフサーキット2018地区大会第1戦」
こんにちは。フロントの益田です。 本日の勝浦は良く晴れております。 今後も週末にかけて日差しが届く天気が続き、気温はグングン上昇して、週後半は初夏の陽気に。 昼間は半袖でも過ごせる体感となりそうです。 週末は空室がございますので、お時間が出来ましたら都心からもアクセスのよい勝浦へお越しくださいませ(^^)/ ※空室状況は19日14:00現在 さて、いよいよ5/15(火)に「第35回バーディーラッシュゴルフコンペ兼ハーヴェストゴルフサーキット2018地区大会第1戦」 が行われます! 2018年度よりルール改正された「ハーヴェストゴルフサーキット」。 各ペアの獲得ポイント数で、出場枠を競います。 現在沢山のご参加をいただいておりますが、まだ空き枠がございます。 皆様、是非ご参加下さい!(^^)! 詳しくはこちらから
0
0
2018/04/18
春満喫!!
皆さんこんにちは。 レストランの松本です。 4月も半ばに入り、勝浦は桜は散ってしまいましたが、春まっさかりといったところです。 先日、勝浦スタッフでゴルフをしてきました。僕のスコアは ともかく、清々しい気候のなか新緑にかこまれてのプレイは とても気持ちよかったです。 ゴルフがお好きな方には、今がベストシーズンだと思います ので是非、勝浦にお越しください。 レストラン「旬彩」では好評を頂いている房総の味覚 「金目鯛の姿煮」や「かずさ和牛の握り寿司」なども継続して ご用意していますので、勝浦にお越しの際は、レストランにも お立ち寄りください。 皆様のご来店お待ちしています。
0
0
2018/04/17
大型連休の前の空いている時期を狙って…
春の嵐が過ぎ去り、夏の気配も感じられるようになってきました。 ただ、夏に突入する前に梅雨というジメジメとした時期が来るのかと思うと憂鬱になりますね(><)。。。 こんにちは。フロントの松本です。 先日、温泉大浴場のお湯を運んでくるタンクローリー車を見かけました。 そういえば、タンクローリー車からどのようにして大浴場の浴槽までお湯が流れていくのか、みなさんご存知でしょうか? まず太いホースとポンプを使って、タンクローリー車からホテル裏側にあるパネルタンク(写真2枚目)へお湯を移動させます。 そしてこのパネルタンクからボイラーを通過して温められたお湯が3階の大浴場へ送られるといった流れになっているのです。 このように文章で書くと意外と簡単な設備のようですが、工事をしていた職人さんたちはいろいろと苦労をされていました。 この温泉大浴場をたくさんのお客様が利用してくださることにより、職人さんたちの苦労も報われるはずですので、空いている平日や日曜などはどんどん勝浦へお越しいただきたいと思います(^^)/。 また、これから梅雨になるとなかなか外で遊べなくなってしまいますが、そんな時は新しくなったカラオケルームで過ごすのも良いでしょう。 3階大浴場の廊下を突き当りにこのような扉(写真3枚目)があります。 詰めて座れば7~8名は入れますので、ご家族やグループでも楽しめますよ(^^)♪。 懐メロも演歌もアイドルも、みんなで歌って楽しい時間を過ごしてください。 今月末からは大型連休が始まります。 企業によっては9連休なんてところもあるようですね。 おかげさまでハーヴェストクラブ勝浦はたくさんのご予約を頂戴しておりますが、連休前や連休の谷間にはまだ空室がございます。 空いている日を狙って遊びに来られてはいかがでしょうか? ◎予約状況(4/17現在) ~4/22(金)空室有り 4/21(土)若干の空室有り 4/22(日)~4/27(金)空室有り 4/28(土)満室 4/29(日)満室 4/30(月)空室有り 5/1 (火)空室有り 5/2 (水)空室有り 5/3 (木)満室 5/4 (金)満室 5/5 (土)満室 5/6 (日)空室有り
0
0
2018/04/16
売店のおすすめ♪
みなさん、こんにちは。 今日は朝から青空が広がり、昨日の嵐のような天気が うそのようですね。 お昼過ぎからは、少し雲が増えてきてしまし あまり、綺麗には撮れなかったですが 今年もプールの周りにつつじの花が咲き始めました! 桜と同じく例年よりも一週間ほど、 早く咲きはじめたように感じます。 今月の売店おすすめ品を春らしいピンク色のチラシで チックインの時にみなさんに配らせていただいてます。 潮干狩りがはじまるこの季節だからこそ、 おすすめなのが『海辺のあさりバターせんべい』648円 名前にインパクトのある『チバリバリ』594円 千葉県産のピーナッツを使った、ピーナッツ・塩バター味なんですけど 聞いただけでは、イメージできないですよね、、、 でも、意外においしくバリバリとあとひいちゃいます♪ ぜひ、お買い求めください。
0
0
2018/04/15
◇究極の幸せ時間~ピシーナリラクゼーション~◇
みなさんこんにちは^^ ここのところ風の強い日が続いている勝浦ですが、この週末は強い雨も降り せっかくの休日が残念な休日になってしまいました。 ゴルフをするにもいいシーズンで、しかも日曜日なのに 今日はいつもの半分くらいしか予約がなかったようです…。 まぁこれからも気持ちの良い新緑の季節は続きますので、今回はキャンセルされた方も、ぜひ近いうちにリベンジして下さいね♪ 私も本当に下手すぎますが、近いうちに行きますよ~^^ さてさて、ではこんな雨風強い日には何をしましょう?? 私のおススメは、「テルムマラン」です! 「テルムマランパシフィーク」はハーヴェストクラブからお車で約15分のところにある「タラソテラピー」施設です。 先月初めてお邪魔して以来、すっかりこの施設のトリコになってしまった私は、懲りずにまた行ってきてしまいました(^_^;) (前回のブログにタラソテラピーやアクアトニックとは何ぞやという説明を させて頂いたので、こちらも是非ご一読頂ければと思います。 ◇タラソテラピーを初体験♪◇ テルムマランに行くと、まず「アクアトニックプール」という温海水のプールに入って効果的に運動を行い、体をリラックスさせるのですが、その他にも様々なオプションがあり、それを組み合わせることで、さらに高いリラックス効果が得られたり、ダイエットや肩こり、腰痛の緩和なども出来ると言われています。 前回高周波器でマッサージをする「ハイパーナイフフェイシャル」を体験した私は、今回「ピシーナリラクゼーション」というまた違うオプションを体験してみることに。 ピシーナリラクゼーションとは、海水の浮力に身を任せて脱力し、水の揺らぎを感じる事で、心身の疲れを癒すというトリートメントです。 当日アクアトニックプールで十分リラックスして、ランチを食べて 約束の時間にプールに戻ると、女性のセラピストさんが笑顔でお出迎え。 さっそくセラピストさんの腕に頭を乗せてそのまま仰向けになると、 首に浮き枕みたいなものを付けてくれました。 今度は足を浮かせてくれて足首の下にも浮き具が。 これで完全にプールに浮いた状態に。 「頭の力も抜いて、耳も水の中に付けると音もほとんどしなくて さらにリラックスできますよ~そのまま寝ちゃって下さい♪」 耳まで入ったら耳に水が入るんじゃ…?? そう思いながらも恐る恐る頭の力を抜いて耳も水の中に入ると…本当に音がしなくなって水の中に横になっているような状態になりました。 楽だぁー♡と思って自然に身を任せ目をつぶっていると、セラピストさんが足や腕をゆっくりゆらゆらと動かしながら、水の中を移動させてくれます。 こうして無重力状態のまま約30分の究極に幸せな時間を過ごす事が出来ました。 日々の睡眠でも疲れを取る事は出来ますが、やはりどこかに負荷がかかったりして、たくさん寝ても体がだるくて重いという事ってありますよね。 でもこのピシーナリラクゼーションではどこにも負荷がかからず 完全に脱力した状態で体を休めることができます。 ここで朝までふわふわ浮いていたらどうなっちゃうんでしょう? 体が軽くなりすぎて、10メートル位軽くジャンプできちゃうかも?? …なんて事はないですが、本当にそれくらいの気持ちを味わえるので ぜひ皆様にも体験してもらいたいなと思います^^ ただ今東急ハーヴェストクラブ勝浦では、テルムマランでのトリートメントが セットになった、お得なご朝食付きプランをご用意しております! もちろん、ピシーナリラクゼーションがついたプランもありますよ~♪ 6月30日(土)までの期間限定プランですので、ぜひこの機会に、 ご友人やご家族と利用してみて下さいね! 詳しくは勝浦のホームページをチェックしてみて下さい。 ご予約のお電話、お待ちしております。
0
0
2018/04/14
大多喜のタケノコがシーズンです♪
只今、大多喜のタケノコのシーズン真っ最中です♪ エグミや灰汁(アク)がほとんど無く 柔らかくておいしいのが特徴です♪♪ この時期になると地元の人たちの間で、 今年のタケノコはどうだこうだ…と話題にあがり出します。 私も勝浦に来て3年が経ちましたが 昨年からこの時期は 地元のスーパーや道の駅で売っているタケノコを購入して、 灰汁抜きの方法をインターネットで調べて食べて楽しんでいます♪ 今年のタケノコは お刺身と炒めものにして食べましたが 非常においしかったです^^ ちなみに今年のタケノコは 天候の影響で成長が早いかもしれない?と耳にしました。 そのためもしかすると終わりが早い可能性もあります。 タケノコは道の駅「大多喜たけゆらの里」や 国道297号線沿いの露店などで販売されていますので お車でお越しの方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
0
0
0
0