スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2019/02/25

勝浦ビッグひな祭り~雨の時は?~

勝浦市内では勝浦ビッグひな祭りが絶賛開催中(3/3(日)まで)です。 ビッグひな祭りイベント中は 遠見岬(とみさき)神社や覚翁寺(かくおうじ)、 駅前交差点や文化センターなどのメイン会場がありますが 各会場は無料の循環バスが走っていますのでそちらを利用して 周るのが便利です。 勝浦ビッグひな祭りの特徴の一つとして 勝浦駅周辺の神社やお寺の華やかな雛飾りたちは 屋外の為、毎日出し入れしています。 その為、もしも雨が降ったり悪天候の日は せっかくのひな祭りのイベントに合わせていらしても 屋外の雛飾りは見る事が出来ない事もあります。 しかしながら、そんな時には 迷わず勝浦市芸術文化センターKyuste(キュステ)の会場に 行ってみて下さい。 ※循環バスやお車で行くことができます。 こちらは入館料が300円掛かりますが 中には約8,000体の様々な雛飾りが飾られていますので 充分にビッグひな祭りイベントを味わう事が出来ます。 時代毎に飾られている雛飾りをスタッフの方が説明してくれる他、 日本最大の「享保雛」やホール会場に並べられた約6,000体の雛飾りは圧巻で、一見の価値ありです。 ビッグひな祭りのお土産もここで購入できますので 是非雨の日も、そうでない日も勿論、訪れてみて下さい。 ※2019年の情報です。 毎年開催場所が変わりますので、勝浦市のホームページでご確認下さい。 勝浦市ホームページ

  • 0

  • 0

2019/02/24

♯春の御宿

こんにちは。最近、玄米食にハマっているフロントの藤田です。 前回のブログでもご紹介させていただきましたが、 御宿町の 『 おんじゅく まちかど つるし雛めぐり 』 が今年も開催されています。 開催期間:2019年2月16日(土)~3月3日(日) 時間:9:00~16:30 メイン会場:『 月の沙漠記念館 』 期間中は御宿町にあるカフェ・電気屋さん・魚屋さん・サーフショップ・工務店など、 町のあちらこちらでつるし雛を飾っています。 展示協賛店などは桜色(ピンク色)の旗が目印となります。 また、御宿町では 『 春の御宿 』 をテーマとした、 第2回 御宿インスタフォトコンテストを開催しています。 応募期間:2019年2月16日~5月6日 応募方法 【STEP1】御宿町観光協会のインスタグラム(@onjukukankou)をフォロー 【STEP2】#春の御宿(必須) と 撮影場所 や イベント名 のハッシュタグをつけて投稿してください。 ハッシュタグ例: #春の御宿#つるし雛めぐり #月の沙漠記念館 ・期間中に条件と満たす投稿を頂いた時点で応要項に同意したものとみなします。 応募資格はプロアマ不問となり、入賞作品の方には豪華賞品も用意されています!!! 春の御宿を散策しながら写真を撮って是非とも応募されてみてください。 詳しくは 御宿町観光協会 駅前案内所 TEL:0470-68-2414まで

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)