2020/01/30
休日楽園倶楽部『かつうらビッグひな祭りと関東屈指のパワースポット「東国三社」巡り』のご案内
皆様こんにちは。フロントの宮田です。 来月末2/26、2/27の2日間で行われるイベント『休日楽園倶楽部 かつうらビッグひな祭りと関東屈指のパワースポット「東国三社」巡り』についてご紹介いたします。 下記の行程で観光の予定となっております。 1日目: JR勝浦駅集合《12:50》 = 遠見岬神社(千葉県勝浦市) = 覚翁寺(千葉県勝浦市) = 墨名交差点 = 市営駐車場 = キュステ = HVC《15:25頃》 = 夕食会《18:00~》 2日目: ホテル出発《8:00》 = 道の駅 しばやま(千葉県山武郡芝山町) = 鹿島神宮(茨城県鹿島市) = 息栖神社(茨城県神栖市) = 昼食 = 香取神宮(千葉県香取市) = JR佐原駅《14:45頃》(千葉県香取市) = 野呂PA(千葉県千葉市) = ホテル帰着《17:10頃》 1日目に見学するかつうらビッグひな祭りは、姉妹都市である徳島県勝浦町よりおよそ7,000体のひな人形を里子として譲り受けたことから開催されるようになりました。 市内各所に約30,000体のひな人形が飾られ、勝浦の街はひな祭り一色となります。 2日目は勝浦市から足を伸ばして東国三社を観光しに行きます。 《2日目に観光する東国三社のご利益》 鹿島神社・・・〈事始めのご利益〉 鹿島神宮の「東の一之鳥居(本殿からは3キロ程)」が、かつて日本の国土の東端にあり一日で一番最初に朝日があたることから「物事の始まりを司る神様」と考えられ、鹿島神宮は「すべての始まりの地」とも呼ばれていることから事始めのご利益があるといわれています 息栖神社・・・〈縁結びのご利益〉 神社に忍潮井(おしおい)という井戸があり、井戸の中に「男瓶(おがめ)」と、「女瓶(めがめ)」と呼ばれる瓶が据えられていて、瓶が見えるのは、水が澄んでいるときだけで、見ることができた2人に幸運が舞い込むといわれています。また「男瓶の水を女性が、女瓶の水を男性が飲むとその二人は結ばれる」と言い伝えがあることから縁結びの御利益があるとされています。 ※今は忍潮井の水は直接飲めないですが、境内の手水舎の奥にある湧き水は、忍潮井と同じ水で、お水取りをすることができるそうです。 香取神社・・・〈必勝祈願のご利益〉 日本書紀にも登場する武術の神様が祀られていることから勝負事の前に参拝すると必勝祈願のご利益があるといわれています。 1日目はかつうらビッグひな祭りを存分に楽しんでいただき、2日目目は『東国三社』からのパワーをたくさん感じて運気アップにつなげて頂ければと思います。 来週の2/6(木)までのお申込みとなっており、ご興味のある方はぜひお申込みいただければと思います。(お申込み多数の場合は抽選となります) 今回入社して初めてイベントに同行させて頂きますので皆様と観光できる事楽しみにしております。 日程:2/26(水)~2/27(木)2日間 旅行代金お1人様:24,000円(宿泊料・食事代・バス代・施設入場料・入湯税込み) 食事条件:朝食1回 昼食1回 夕食1回 集合場所:JR勝浦駅 利用バス会社:(株)ダイエー交通 募集人員:40名※最小催行人員20名 お申込み締切:2/6(木)※電話かWEBでのご予約となっております
0
0
2020/01/29
モーニングブッフェのおすすめ!
おはようございます、フロントの益田です。 昨夜はかなりの量の雨が降りましたが、皆様大丈夫だったでしょうか? ハーヴェスト勝浦の周辺は被害はありませんでした。 さて昨年7月より、内容を一新いたしました「モ-ニングブッフェ」の数あるオススメから私のオススメをご紹介させていただきます。 先日のブログでも、レストランの古神子が「さんがら味噌」「勝浦タンタン味噌」「塩辛」を薦めておりました。 私のオススメは「スープカレー」です。 普段私は、薄目のカレーは食べる事がありますが「スープカレー」は中々食べる事がありませんでしたが、食べてみるとかなりスパイシーでやみつきになります(^^)/ 温野菜、温たまご、ソーセージ、白飯を入れて食べるのが、私は好きです。 是非、モーニングブッフェでご賞味ください!
0
0
2020/01/28
カフェ Umikaze
こんにちは。 レストランの黒田です。 今回は私がご紹介させて頂いた玉前神社の周辺のお店のご紹介その第四弾です。先日玉前神社にお参りしてた時に目の前に鯛出汁ラーメンののぼりを見つけました。寒い日は温かい物が食べたくなりますよね♪ 早速お店に行ってみるとラーメン屋さんを意識して行きましたが、店内の雰囲気はおしゃれなカフェのような感じでメニューを見るとカフェメニューもありおそらくラーメンが売りのカフェのようです。 そして目的の鯛出汁ラーメンと美味しそうだったので鯛茶漬けを注文し、ラーメンを食べてみると出汁の旨味と塩味がクセになる味で さっぱりして女性におすすめのラーメンでした。こってり味好きの方はこってり鯛出汁ラーメンもメニューにございましたのでこちらをお勧めします。 ラーメン以外にも色々メニューがありますので玉前神社をお参りした帰りに是非お立ち寄り下さい。 営業時間 午前11:00~午後15:00 午後15:00~午後17:00(カフェメニューのみの営業) 午後17:00~午後21:00 定休日 水曜日
0
0
2020/01/27
モーニングブッフェ♪
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回はハーヴェストクラブ勝浦のモーニングブッフェをご案内させていただきます(*ノωノ) 勝浦の朝食では「房総グルメ」もいくつかご用意しております(*'ω'*) 例えば・・・ 「さんがら味噌」!! さんがら味噌とは、色々な魚と玉葱、大葉、味噌をたたいて合わせ炊き上げたお料理です( *´艸`) アツアツのご飯にかけて食べると絶品ですよ(^^♪ そして勝浦といえば勝浦タンタンメンです!! ご朝食ではタンタンメンに使用する肉味噌をお出ししております(^^)/ この肉味噌はラー油、ひき肉、玉葱で作っており非常に辛いです(+_+) ただ、その辛さがやみつきになります♪ ご飯やお豆腐、うどんなどにかけてお召し上がりください('ω')ノ あと、お客様からよく「買って帰りたい」とおっしゃっていただくお料理が「塩辛」です!(^^)! この塩辛は地元の魚屋さんが作ったものを仕入れており、レストランの朝食限定でお出ししているお料理です(*´ω`*) 魚屋さん自家製の塩辛だけあって癖になる味ですので是非一度召し上がってみてください☆ 料金 13歳以上・・・2,420円 7~12歳・・・1,540円 4~6歳・・・ 990円 時間 6:50~9:30(最終入店) 勝浦にお泊りの際はぜひモーニングブッフェをご利用ください(^_-)-☆ それでは皆様のご来館お待ちしております!
0
0
2020/01/26
休日楽園倶楽部 かつうらビッグひな祭りと関東屈指のパワースポット「東国三社」巡り
皆様こんにちは。フロントの関です。 1月も20日ががすぎました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 今週は天気がよくない日が多いですが、そんなときは勝浦でおいしいお食事と温泉を利用してみてはいかがでしょうか。1/25(土)はお部屋に空きがあります。ご予約お待ちしております。 話は変わりますが、本日はタイトルの通り休日楽園倶楽部 かつうらビッグひな祭りと関東屈指のパワースポット東国三社巡りについて載せたいと思います。 行程ですが、1日目は勝浦市で毎年開催されている、かつうらビッグひな祭りへお連れします。 ①勝浦市芸術文化交流センターキュステ:日本最大級の享保雛や約8,000体のひな人形が飾られます。 ②遠見岬神社(とみさきじんじゃ):神社の60段の石段に約1,200体のひな人形が飾られます。 ③覚翁寺(かくおうじ)山門前や墨名(とな)交差点にも特設雛壇が飾られます。 1日目は上記の箇所を見学します。 2日目は関東屈指のパワースポット東国三社を巡ります。 ①鹿島神宮:鹿島神宮は常陸国の一宮(旧国地域で最も格式の高い神社)です。全国に約600社ある鹿島神宮の総本社で関東最古の神社です。 ②息栖神社:息栖神社(いきすじんじゃ)は鹿島神宮、香取神宮とともに東国三社と呼ばれ、古くから信仰を集めてきたそうです。 ③香取神宮:香取神宮は下総国の一宮(旧国地域で最も格式の高い神社)です。全国に約400社ある香取神宮の総本社になります。 2日目は上記の箇所を見学します。 日程:2/26(水)~2/27(木)2日間 旅行代金お1人様:24,000円(宿泊料・食事代・バス代・施設入場料・入湯税込み) 食事条件:朝食1回 昼食1回 夕食1回 集合場所:JR勝浦駅 利用バス会社:(株)ダイエー交通 募集人員:40名※最小催行人員20名 お申込み締切:2/6(木) ご予約お待ちしております。
0
0
2020/01/25
かつうらビッグひな祭りと温泉「わたつみの湯」
今年、かつうらビッグひな祭りは20周年を迎えます。 開催期間、街は朱色と金色に染め上げられます。 勝浦市芸術文化交流センター「キュステ」をはじめ、市内各所に約30,000体のひな人形が飾られます。 写真のキュステ会場に飾られたひな人形の中には勝浦のマスコット カッピーが隠れていますので是非探してみて下さい。 また、市内浜勝浦の遠見岬(とみさき)神社の60段の石段一は、およそ1,800体ものの人形が飾られ、 夕暮れ時からライトアップが行われ幻想的な風景が楽しめます。 尚、土日は歩行者天国となり各種出店で賑わを見せます。 ひな祭りで賑わうこの期間、是非勝浦にお越し下さい。 そして、ひな祭りで街を散策した後は温泉大浴場「わたつみの湯」でゆっくりお寛ぎ下さい。 スタッフ一同お待ちしております。 かつうらビッグひな祭り 開催期間:2月22日(土)~3月3日(火) 勝浦市イベント情報 「令和」初の春へ想いを馳せて。【2020かつうらビッグひな祭り】のごあんない
0
0
2020/01/24
さすらいカフェ
皆様こんにちは!フロントの龍野です☆ 今回私は市原鶴舞ICよりハーヴェストクラブ勝浦に向かう道中にあるお洒落なログハウス作りのお店を紹介させていただきます。 そのお店は昨年12月頃にオープンしたばかりの、さすらいカフェです♪ さすらいカフェでは、地域の生産者が作った農産物や勝浦にある養豚場で育てられた、房総なるかポークを使用したメニューをいただくことができます☆ またテイクアウトもできるようなので、お弁当としてお持ち帰りするのもいいと思います。 外のテラス席ではペットも同席できますので、一緒にお食事を楽しんでみてはいかがでしょうか♪ 他にも地域の生産者が作った新鮮なお野菜、地域の作家が作った雑貨などの販売もありました。 お食事だけではなく、お買い物も合わせてご利用していただけます。 皆様もハーヴェストクラブ勝浦にお越しの際や、お帰りの際などに足を運んでみてください! さすらいカフェ 営業時間 10:00~18:00(17:00LO) 毎日営業
0
0
0
0