2020/10/31
鴨川シーワールド営業案内
皆様こんにちは。フロントの関です。 朝晩ととても寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 冷たくなった体を温めるのには温泉。ハーヴェストクラブ勝浦の温泉大浴場をぜひご利用に なられてみてはいかがでしょうか。 ぜひお越しになってください。 お話は変わりますが、鴨川シーワールドの営業について載せたいと思います。 現在鴨川シーワールドは入館制限が緩和されて11/22(日)のみ制限がかかることになりました。 ※混雑状況によっては入館制限をかける場合があるそうです。 ハーヴェストクラブ勝浦の売店では鴨川シーワールドの前売り券を販売しております。 ※前売り券は入館制限対象外です。 行かれる予定のあるお客様はぜひご購入ください。
0
0
2020/10/30
GoToトラベルキャンペーン割引対象グラスシャンパン1杯付『特別X'masコースプラン』
GoToトラベルキャンペーン割引対象グラスシャンパン1杯付『特別X'masコースプラン』 は期間限定のクリスマスコースにグラスシャンパンが1杯付いたプランになっております。 グラスシャンパンを含んだ料金プランになっていますので、まとめてGoToトラベルキャンペーンの割引対象になりますので、通常のクリスマスコースを華やかに、お得にご利用いただけます。 是非、今年のクリスマスは勝浦でお過ごしください♪ 皆さまのご予約お待ちしております。 ≫プラン詳細はこちらをご覧ください≪
0
0
2020/10/29
勝浦の日の出!
こんにちは。レストランの松本です。 私は通勤途中に海沿いを通るのですが、先日、その海沿いの道で丁度良く日の出に遭遇し、あまりにきれいだったので思わずスマホでパシャリと撮影。 長年、通勤で通っている道ですが、こんなにきれいな朝日を見たのは初めてかもしれません。 季節、天候、時間がはまった瞬間だったのかもしれません。 勝浦にお越しの際には、海のほうへ日の出を見に行ってみてはいかがですか?
0
0
2020/10/28
ボジョレーヌーヴォーのご紹介♪
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ まもなく11月に突入いたしますが11月といえば、「ボジョレーヌーヴォー」の月です!! 今年は11月19日(木)が解禁日となりますので、その日のご夕食からご提供が開始となります(*ノωノ) 勝浦でご用意しているボジョレーヌーヴォーは「ヴィラージュ・ヌーヴォー ルイ・テット」と言うワインをご用意しております♪ このルイテットは、フレッシュさの中にがっしりとしたボディーを感じ、コクもあり余韻も長く続くヴィラージュ・ヌーヴォーです(^^♪ 年に一度のワインのお祭り、ぜひ勝浦にお越しの際はルイ・テットをご注文ください! -料 金- ボトル・・・6,600円 グラス・・・1,210円 ※数量限定販売となりますので無くなり次第終了とさせていただきます。 それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
0
0
2020/10/27
お洒落なケーキ屋さん
皆様こんにちはレストラン黒田です。 先日鴨川にドライブに行った時にお洒落なケーキ屋さんを見つけたので今回ご紹介させて頂きます。 ラ・ペテスリーベルジュというお店でベルギーで修業をした店主が開いたお店で店内は華やかで色とりどりのケーキやチョコレート、焼き菓子等が並んでおります。 たくさんの商品がありどれも食べたくなってしまい選べなくて迷ってしまう程です♪何回か通って制覇したいと思います。 地元のお客様にも人気のお店なので皆様、是非一度行ってみてはいかがでしょうか。勝浦からお車で40分位です。 営業時間 9:30から19:30 定休日 水曜日
0
0
2020/10/26
X'masコースのご案内【12/23(水)~25(金)】
こんにちは。フロントの松本です。 今年もあと二ヶ月で終わりですね。 そんな年の終わりにおすすめするのが【X'masコース】です。 オードヴルは5種のベリーソースをかけたフォアグラ。 魚料理はハーブの入ったバタークリームソースで仕上げた伊勢海老。 メインの肉料理は、マスタードと香草パン粉をまぶし焼き上げた骨付きの子羊でご用意いたします。 また、フルーツグラタンはX'masらしいデザートとなっております。 料金・・・9,350円(1泊2食プラン15,500円) 2020/12/23~12/25の三日間限定販売なので、この機会を逃さぬようお気を付けください(^^)。
0
0
2020/10/24
秋の夜長に。
おはようございます。 レストランの益田です。 朝晩と1枚上着が必要な季節となり、レストランでは刺身や魚料理に日本酒をちびちびと飲まれる方が多くなってきました。 そんな光景に影響され、私も帰宅してから辛口のお酒を冷やでいただき、秋の夜長を愉しみました(^^) さて本日はレストラン旬彩で販売しております日本酒の「岩の井」をご紹介いたします。 勝浦の隣り町の「御宿」で作られ、山廃仕込み辛口純米酒です。 山廃仕込みは日本酒を作る工程で、手間と時間を必要とし酒母造りが終わるまでに約4週間を要す為、 この製法を未だ続けている蔵元はわずか全体の0.09%しかないそうです。 これを聞いただけでも、呑んでみたくなりますね。 この製法により、豊富なアミノ酸が深い旨味とコシのある味わいの酒が出来上がるという事です。 是非、レストラン旬彩でご賞味ください!
0
0
0
0