2021/03/10
売店商品
売店おすすめ商品のご案内です! 勝浦オリジナルトートバックとTシャツです トートバック Mサイズ 638円 MLサイズ 748円 Tシャツ S M L各種各サイズ1650円 お好みのカラーを見つけてみてください♪
0
0
2021/03/09
館山城
皆様こんにちは。フロントの宮田です。 今回は千葉県館山市にございます館山城についてご紹介致します。 戦国時代の武将である里見氏の居住があったお城で、ハーヴェストクラブ勝浦からはお車で約80分です。 館山城は城山公園の頂上にあります。城山の標高は約70mあり少し急な坂道を10分程歩きますが頂上の展望台は見晴らしが良く、きっと「登って良かった」と思えることでしょう。 展望台からは館山湾が見渡せ、関東の富士見100景に選ばれています。 頂上に立つ館山城は博物館となっていて、里見氏を題材にした『南総里見八犬伝』に関する資料の展示が沢山ある為、物語を知ってから行くとより楽しめることでしょう。 城山公園のふもとには「館山市立博物館」があり、館山城遺跡の出土品や安房の戦国大名里見氏に関する資料などが展示されていて、10代170年に渡ってこの地を支配した里見氏をメインに、房総半島の先端で小さいながら一国を形成して、海との関わりの中で発展してきた安房の歴史を紹介しています。 また城山公園は梅、桜、つつじ、さつき、あじさい、など季節の花々が楽しめるお花見スポットでもあります。 園内の「万葉の径」では万葉集で詠まれた約100種類の植物が目を楽しませてくれます。 皆様もぜひ館山城・城山公園に足を運んでみてはいかがでしょうか。 営業時間:火曜日~日曜日 9:00~16:45 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の時は翌日が休館日) 入館料:大人 400円 小中学生・高校生 200円 ※館山城(八犬伝博物館)・館山市立博物館共通券です 駐車場:有り(無料) 問い合わせ先:城山公園 管理事務所 住所:〒294-0038 千葉県館山市上真倉2237-1 TEL:0470-22-8854 東急ハーヴェストクラブ勝浦からお車で約80分
0
0
2021/03/08
道の駅 たけゆらの里おおたき&高梨農園
私が今回紹介したい場所は、道の駅 たけゆらの里おおたき&高梨農園でのいちご狩りです♪ まずはじめに、たけゆらの里おおたきは国道297号線沿いにある道の駅で、自然に恵まれた大多喜の新鮮な野菜、果物、花などを購入することができるほか、大多喜の地酒やお土産も数多く販売されています。 また併設されている食堂では大多喜の新鮮な食材を使用したメニューも頂くことができる道の駅となっています☆ 続いて高梨農園ですがこちらも国道297号線沿いにあり、たけゆらの里おおたきのお隣に受付兼直売所があります。 いちご狩りの開催時期はおおよそ1月~5月まで、営業時間は10:00~15:00となっております。 不定休ですので、必ずお電話でご確認の上いちご狩りを楽しんでください♪ アクセスはハーヴェストクラブ勝浦から20分前後、市原鶴舞ICからも20分前後となっています。 ハーヴェストクラブ勝浦にいらっしゃる際またはお帰りになる際に足を運んでみてはいかがでしょうか。 たけゆらの里おおたき 千葉県夷隅郡大多喜町石神855 0470-82-5566 高梨農園 千葉県夷隅郡大多喜町石神1328 詳しくはこちら
0
0
2021/03/07
おすすめ☆
皆さん、こんにちは! 今日の勝浦は少し気温が低く、若干冬に戻った感覚です。 この寒暖差で春が来るのでしょうが、体調を崩さないように気を付けたいですね(^^) 今回はテイクアウトメニューの『オードヴル』のご紹介です☆ 前回レストランの古神子もご紹介しておりましたが、先日の3月6日(土)より売店で土曜限定・数量限定で販売開始いたしました! 平日も販売を行っておりますが、お渡し場所が2階レストラン「旬彩」になります。 どのお日にちも前日までの予約制となっておりますので、お気をつけください! 詳しくはこちら★
0
0
2021/03/05
春の声
今年も鶯の鳴き声が聞こえる季節になりました。 この時期はまだ練習中の鶯もいて、ホーホケ、ケキョケキョなどまだ慣れていない鳴き声も聞こえますが、 ホーホケキョとしっかり春を告げている鶯も出てきました。 本格的に春の訪れを感じます。 ハーヴェストクラブ勝浦周辺でも鶯の声を聴くことが出来ます。 ご来館の際は是非耳を澄ましてみて下さい。 きっと春の声を聴くことが出来ると思います。
0
0
2021/03/04
アラカルトメニュー3
こんにちは、レストランの冨山です。 今回はカルペーニャプロシュートを紹介します。¥1,650円 イタリア式(燻製しない生ハム)をお好みでエクストラバージンオイルを漬けて召し上がっていただきます。 付け合わせにオリーブと胡瓜のピクルスが添えられてます。 ワインと相性抜群です。 是非ご賞味下さい。
0
0
2021/03/03
桜・桜まつり
皆様こんにちは。フロントの関です。 本日は千葉県・鋸南町で開催される「桜・桜まつり」について載せたいと 思います。 〇頼朝桜まつり 約830年前、源頼朝は安房の国竜島へ上陸して、安房の地で再起を図り、 後の鎌倉幕府を開きました。 鋸南町では河津桜を頼朝桜と名付けています。 保田川には約600本、佐久間ダム公園には約400本、佐久間川には約400本の 頼朝桜が植栽されています。 期間中、佐久間ダム公園の一部で午後6時から頼朝桜のライトアップも行われます。 期間:2/13(土)~3/7(日) 〇桜まつり ソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜が咲き、お花見やお散歩が楽しめます。 期間:3/13(土)~4/11(日) 場所:佐久間ダム公園 ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
0
0
0
0