
かずさ和牛のステーキ
こんにちは。フロントの松本です。
先日、サーフショップの仲間10人で九十九里浜の北側にある堀川浜にてサーフィンついでにBBQをしました♪。
豚肉や鶏肉、地野菜、焼きそばなどを遠慮することなく口いっぱいに頬張り、お腹がいっぱいになったところで夕方からビーチ運動会を開催。
ビーチフラッグや宝探し、椅子取り合戦ならぬボール取り合戦などを砂まみれになりながら楽しみました(^^)。
そして最後はサーフィン対決。
2名ずつで2チームに分かれて10分×2のヒートでしたが、とんでもない条件が(××;。
何と!サーフボードの裏についているフィンをわざわざ外してのフィン無しサーフィン(TT)。
これは垂直尾翼の無い飛行機や舵の無い船のようなもので、ボードの真上に乗って上手くレールを入れないとクルンクルン回ってひっくり返ってしまいます。
あんな小さなフィンですが、その重要さに気付かされました!
そんな楽しい仲間と屋外で食べるBBQはどんな肉でも美味しく感じるものですが、今からご紹介するのは屋外で無くてもBBQで無くても美味しいのは間違いない「かずさ和牛」です(^^)/。
※「かずさ和牛」とは…かずさ和牛研究会に所属する40名の肥育農家さんが真心を込めて栄養管理に最も気を使い30ヶ月ほど育てた黒毛和種肥育牛で、肉質等級「3」以上に格付けされてた牛肉の事をいいます。
ただいまハーヴェストクラブ勝浦では、下記の2つの会席でその「かずさ和牛」をご用意しております。
★当レストランでは「A4」以上を使用しています。
●かずさ和牛ステーキ膳(かずさ和牛150gをステーキで) 6,912円
~11/30(木)まで
(1泊2食付プラン 11,900円)
●房総秋会席(かずさ和牛と金目鯛を陶板焼きで) 12,960円
~10/31(火)まで
(1泊2食付プラン 17,900円)
和牛の美味しさは脂質にあります。
かずさ和牛は脂そのものの融点が低く口に入れた瞬間に旨みが口いっぱいに広がり、さらにその脂質があっさりしているのが特徴で、たくさん食べても飽きのこないさっぱりとした牛肉です。
一度召し上がってみてはいかがでしょうか(^^)?

生肉で見るとこんな感じ。

かずさ和牛と金目鯛の陶板焼き

房総秋会席はこんなに豪華。