2010/02/21
雪だるま
おはようございます。フロントの黒田です。 正面玄関前にスキージャムの総務のスタッフが雪だるまなどの雪像を作りました。 かわいい顔をした雪だるまたちが皆様をお迎えしております。
0
0
2010/02/20
空が明るくなってきました。
おはようございます。フロントの横前です。 一昨日から降っていました雪も上がり、空が明るくなってきました。 明日からはしばらく晴れの予報が出ております。今日はあいにく満室ですが、明日からは25日まではお部屋のご用意もまだ出来ますので、ぜひご利用ください。 私も、休みの日には今年から始めたボードを練習に行って、皆様にいろんなご案内が出来るようにがんばります。
0
0
2010/02/18
スキージャムの「ジャム」って?
こんにちはヾ(・ω・`)ノ フロントの福野です。 みなさんスキージャムの「ジャム」ってどうゆう意味かご存知ですか?ジャズのジャムセッションからきていてみんなでわいわいたのしくやろう!のコンセプトからつけられてるんですね。けっしてパンにつける「ジャム」ではありませんよ。 ちなみに温泉大浴場の「ささゆり」は地元の高山植物からつけられました。
0
0
2010/02/17
ビギッズパーク!!
フロントの前田です。 ビギナー&キッズの為のビギッズパークがバラエティエリア内にあります。 去年の今頃は雪が無くなってしまいました。 ・安全のために、スキー・ボード・ソリ・スクールエリアにわけています。 ・ラクラク&安全51mのロングムービングベルト ・ソリ&チュービング貸出無料 となっております。 今年はまだまだいけます!!ぜひ遊びに来てください。 営業時間9:00~12:30・12:30~16:00 料金:半日500円・1日800円 【ご宿泊特典】 平日に限りキンダー券購入でビキッズパーク半日入場券がついてます。
0
0
2010/02/16
勝山左義長まつり
フロントの池田です。 勝山では2月の最終の土曜日・日曜日に「左義長まつり」というのがあります。 「左義長」とは古く平安朝の頃から正月15日に行われた行事の一つで、全国各地で行われている小正月の火祭りです。 左義長まつりは、そのいわれや起源についていろいろな説がありますが、前年の災厄を払い、無病息災や商売繁盛、五穀豊穣などを祈願するお祭りです。 共通していることは、青竹や松の木を組んでわらを積み正月の注連縄などを飾りつけ、これを燃やすということです。 詳しくはhttp://www.city.katsuyama.fukui.jp/kankou/sagityo/top.htm こちらのホームページをご覧ください。
0
0
2010/02/15
去年の今頃は・・・
フロントの坂下です。 去年は記録的な雪不足でバレンタインデーの日にバラエティーエリアの雪が無くなってしまいました。 今年も暖冬と言われてますが去年とはちがい沢山の雪があります。今日もいい感じで雪も降ってます。雪予報もまだまだ出てます。平日はまだまだホームも相互も十分にお部屋ご用意ができます。スキー・スノーボードをした事のない方もぜひお待ちしております。もちろんレンタルもあります。スキーorスノーボード+ウェア+ゴーグル+グローブ+1日リフト券のついた「手ぶ楽パック」1日8,800円の貸出もあります。 上段:本日のバラエティーエリア 下段:昨年のバラエティーエリア
0
0
2010/02/14
ジャム雪物語
フロント渡邊です。 昨日よりジャム雪物語~雪でつくる灯りの形カタチ~と題して、フロントスタッフがオリジナル雪灯篭をラウンジ「伊炉里」の前に作りました。手作りの灯篭の中に光るロウソクの火はどこか温かく感じました。本日ラウンジ「伊炉里」で夕食を楽しまれる方はひとつ楽しみが増えラッキーかもしれません。 本日までのイベントなので残念ですが、本日お泊りの方はぜひバレンタインの夜を灯篭とともにお楽しみください。
0
0
0
0