2023/05/31
珈ノ鳥
皆さまこんにちは!フロントの坂東です。 ここ最近伊東では段々と気温が上がり初夏を感じる季節となっておりますが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は伊東市でのカフェ巡りで出会った『珈ノ鳥』を紹介致します。 店名の珈ノ鳥とは、幸せを運ぶと言われている“コウノトリ”が 名前の由来となっています。 伊東市に移住した店主が自転車を使って移動販売から始めた 自家焙煎珈琲のお店です。 店主自ら珈琲競技会へ積極的に参加されており、抽出技術やコーヒーに対して 熱い想いをもっていらっしゃいます。 珈ノ鳥さんでは、生豆の選定や欠点豆の除去を行ってから直火式の焙煎機を 使用して味わい深いコーヒーを煎りあげています。 そのため焙煎度合いは、フルーツの様な酸を味わえる浅煎りから 奥行きのある芳醇な香りを楽しめる深煎りまで 幅広いラインナップのコーヒーを楽しむことができます。 ブレンドそれぞれの特徴や風味など詳しくひとつひとつ説明して下さるので 訪れる度にブレンドチョイスが楽しみになると思います。 ・おおむろブレンド ・こむろブレンド ・ブラジルさくらブルボン ・エチオピアイルガチェフェグルセイウォッシュ ・コスタリカグアダルーペウォッシュ ・タンザニアムベヤマトゥンダウォッシュ などがございます。 この他にも浅煎りカフェラテや黒糖ミルクカフェオレ、ぐり茶ラテなど 伊東ならではのドリンクをのんびりと頂く事ができます。 今回はコスタリカグアダルーペウォッシュとぐり茶ラテを頂きました。 コスタリカグアダルーペウォッシュは、珈琲の深みを大いに感じる事ができ、 フルーティーな後味がありさっぱりするブレンドなので、 ブラックで飲むことが得意ではない私でも飲みやすい味で新鮮でした。 ぐり茶ラテは、ぐり茶特有の渋みが少なく、まろやかな味と牛乳の甘味が 掛け合わさる、ほっこりする味を堪能できます。 また、抹茶とはまた違う、栗のような甘味のある香りも楽しむことができます。 珈琲好きの方にぜひおすすめしたいカフェです。 伊東へ観光の際には皆さまも訪れてみてはいかがでしょうか。 住所:〒414-0011静岡県伊東市松川町1-22ビル1階 アクセス:伊東駅から徒歩7分 営業時間:11:00-18:00(L.O17:30) 定休日:火曜日・水曜日 お問合せは公式Instagram(@konotori_coffee)にお願い致します。
0
0
2023/05/26
伊東市の花🌺
皆さんこんにちは。 レストラン岡本です。 今回ご紹介させていただく花は椿です。 椿については前回ご紹介しているのですが、 今回は別の視点からご紹介させていただこうかと思います。 各県各市にはそれぞれ象徴とされる花や生物があるのはご存知でしょうか。 伊東市の象徴の花は「椿」決まった理由としては、 伊東市民の選挙で決まったとの事です。 暖かくなってきてタンポポなども綿毛をつけてきた頃です。 よろしければ伊東にいらっしゃる際時期の花を調べて頂ければまた別の楽しみも生まれるかと思います。 私もスタッフブログでご紹介させて頂いておりますので、 ご覧になって頂ければと思います
0
0
2023/05/21
竹のうち 鮎会席のご案内
皆さんこんにちは!和食調理の三須です。今回は6月から始まる鮎会席の紹介をして行きたいと思います。お品書きは 【先附】鮎一夜干し 鮎のコンフィ 鮎の茶締め 【造り】鮎と伊豆近海魚の盛り合わせ 【強肴】鮎の塩焼き 蓼酢 【揚物】稚鮎の天麩羅 【お食事】鮎茶飯 赤出汁 香の物 【デザート】ぐり茶のフォンダンショコラ となっています。新鮮な鮎をふんだんに使ったコースとなっております。また、コースを通して静岡産のぐり茶を多く使用しており、鮎の繊細な香りとぐり茶の香りがとても良くマッチしています。 期間は6月1日~7月9日で料金は10,450円となっております。 3日前までの予約なのお気をつけください。
伊東出身です。伊東の魅力を伝えます!
0
0
2023/05/19
第一日曜開催「ITO MARCHE」
皆様こんにちは、フロントの園田です。 今回は「I TO MARCHE」のご案内です。 5月20日21日(土)I TO MARCHE VOL37が開催いたします。 毎月、第一日曜開催の「ITO MARCHE」は県内県外から出店者様が集まり、おいしい食べ物やハンドメイド雑貨、体験工房など、出店者様こだわりの商品が並んでいます。 伊東の食や物を通して、お楽しみいただけるイベントになってます。地元の方はもちろん観光客にも人気のイベントです。 伊東に観光の際は是非お立ち寄りください。 【今後の予定】 ○ 「I TO MARCHE vol38」 7月2日(日) たらい乗り競争が同時開催! 藤の広場/10時〜15時 ○ 「I TO MARCHE vol39」 9月2日(日) イベントと同時開催予定! 藤の広場/時間未定 ※6月のマルシェはお休みです。 公式HPはこちら→ ITO MARCHE ・開催日 毎月第1日曜日(開催月により変更の場合あり) ・会場名 松川藤の広場 ・アクセス ※電車ご利用の方 JR伊東駅より徒歩10分 ※車ご利用の方、東京方面より 東名厚木IC→小田原厚木道路→熱海ビーナスライン→国道南下 ・お問合せ I TO MARCHE総合窓口 ・電話番号 0557-35-9260
0
0
2023/05/18
“船釣りイベント”
皆様こんにちはフロント齋藤です。 本日船釣りイベントへ行ってまいりました。 天候にも恵まれ熱いくらいでした 本日の釣果はあまり多くは釣れませんでしたが、全員が釣りあげることができ 中には【マハタ】を釣り上げた方もいらっしゃいました。 夕食会では【魚楽亭】の大将見事なお造りなどに仕上げて下さいました。
お酒が好きです。皆様のおすすめ教えてください
0
0
2023/05/10
異動のご挨拶
皆さま初めまして。 この度、東急ステイ博多より異動して参りました 濱崎 壮(はまさき たけし)と申します。 福岡県内で5年間、中長期滞在型ホテルの東急ステイ で勤務させて頂き、フロント業務に携わっておりました。 出身は長崎県長崎市です。 学生時代は東京都、神奈川県で過ごしたため、 観光地ですと箱根が特に好きです。 趣味は野球観戦です。 伊東につきましては以前より、観光地として名高い印象を持っておりました。 魚も新鮮でおいしく、温暖な気候で過ごしやすいと感じております。 新しく覚えることばかりで、新鮮な毎日ですが、 快適な空間をお会いした皆さまにご提供出来るよう、 精一杯業務に取り組む所存でございます。 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
0
0
2023/04/30
はじめまして!
皆さま、はじめまして。 この4月から東急ハーヴェストクラブ伊東のフロントに配属となりました、新入社員の長谷川実里(はせがわみのり)と申します。よろしくお願いいたします。 出身は千葉県です。千葉県にも海や山はありますが、伊東のように海と山を同時に楽しむことが出来ない地域に住んでいたので、景色の違いに感動しております。初めての一人暮らしと仕事に慣れるために、景色に癒されながら、日々を過ごしています。 大学では観光学について学んでいました。実務については学んでこなかったので、自分の持っている知識を活かして活躍できるように、これから精進してまいります。 趣味はスポーツ観戦と映画鑑賞です。伊東に引っ越してくる前は時々近くの球場に行き、試合観戦をしていました。最近の休日は家で映画鑑賞をすることが多く、シリーズ作品をよく観ています。 早速ですが、伊東に来て初めに訪れた場所を紹介します。当ホテルから徒歩でおよそ10分の距離にある、なぎさ公園です。海の向こうには初島を見ることができる、とても景色の良い公園です。素敵な景色と心地いい海風を楽しむことができるので、皆さま是非訪れてみてはいかがでしょうか。 また、大室山や一碧湖など、ホテル周辺には魅力的なスポットやお店がまだたくさんあるのではないかと思います。よろしければ是非皆様に教えて頂きながら、多くの場所の魅力を探していけたら嬉しいです。 まだまだ未熟な私ですが、皆様が伊東で過ごされる時間が素敵なものになるようお手伝い出来たらと思っております。これから精一杯頑張っていくのでよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします!
0
0
2023/04/21
【旬彩 tsu・ba・ki】ローストビーフ&サザエ
こんにちは! 洋食調理の三浦です。 今日は、ブッフェレストランのオープンキッチンの事について紹介したいと思います。 4月からメイン付きブッフェからフルブッフェに変わり、オープンキッチンでは4種類の食材+ローストビーフ&サザエをチケット制で出しています。 ローストビーフ&サザエを食べたい方は、調理スタッフにチケットを渡していただき提供しています。 今回お出ししているローストビーフは静岡県産国産牛を使用しておりますので、お肉の質がとても良いです。 栄螺はメイン付きでもご用意しておりました、下田産の栄螺です。 コバルトブルーの下田海で育った栄螺は伊豆で楽しんでいただける目玉食材のひとつですので、ぜひお楽しみくださいませ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ここで注意! ローストビーフ&サザエのチケットを調理スタッフに渡した後ですが、出来立てをご用意する為に少しお待ちいただきます。空いている頃合いで来ていただけますとお待ちいただく時間も少なくなりますのでご容赦くださいませ。 もう一点!! ローストビーフ&サザエのお皿は、他の付け合わせやソースなどを盛り付けてもらうためにとても大きくなっています! ローストビーフ&サザエを受け取ってからその他のブッフェ料理をお取りいただくととてもキレイに盛り付けが出来ます。 お客様が持っているチケット以外にも 単品で販売もしております。 サザエ 2個 770円 ローストビーフ 80g 1430円 【旬彩 tsu・ba・ki】にお越しの際は、オープンキッチンをご覧になって料理を食べて貰えると幸いです。 ご清聴ありがとうございました。
【旬彩 tsu・ba・ki】の冷たい料理を担当しています!
0
0
0
0