2020/04/25
オススメ商品紹介
本日オススメする売店の商品は、「あおさのあごだしスープ」です!! 売店で人気の商品「あおさなのさ。」シリーズからスープが出ました。 たっぷり入ったあおさの香りとコクあるあごだしがマッチしたスープになっています。 お食事の際に、ちょっとした一品にぴったりな商品です♪ 「あおさなのさ。」の海苔佃煮やおせんべいと一緒にいかがですか? 個包装 8袋入 ¥648(税込み) 大袋 120g ¥972(税込み)
0
0
2020/04/22
5・6月おすすめコースのご案内
皆様こんにちは。 レストラン夏目です。 本日は5月・6月のコースメニューから私のおすすめインフォメーションをご案内させていただきます。 今回は特別和洋コース『四季-sai』のご紹介いたします。 特別和洋というほどあってお料理の内容・ボリューム等ご満足いただける内容となっております。 その中でも私のおすすめは・・・ メインのお肉料理【和牛フィレ肉の網焼き】です。 和牛によくあうソースを3種(レフォールソース、トリュフ塩、卸しポン酢)ご用意いたしますので、お好みでお楽しみ頂ければと思います。 今回の『四季-sai』以外にもコースはございます。 ぜひ箱根甲子園にお越しの際はレストラン四季彩をご利用頂ければと存じます。 スタッフ一同皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2020/04/22
簡単ストレッチ 体側編
今日は座位で身体の側面を伸ばしてストレッチをしていきますね。 まず、足を組んで胡座のポーズをします。 せっかくなので、首・肩のストレッチをしてから今日の身体の側面のストレッチをしてみてくださいね。 胸の前で両手を組んで、そのまま真上に上げていきます。 ※耳の横に腕が来るのがベストですが、五十肩や肘の痛い方は無理せず、ご自身のできる範囲で行ってくださいませ。 手を上まで上げたら、手のひらをくるっと逆さまににします。手のひらが太陽に向きますね。 一旦ここで腕を緩めて、大きく息を吸って、もう一度上に腕を伸ばします。 伸ばしたら息を吐きながら、ゆっくり左へ身体を倒して身体の右側をグーンと伸ばしていきます。 息を吐き切ったら、ゆっくり息を吸いながら真ん中に戻ります。 そして腕を緩めて、大きく息を吸い、ゆっくり息を吐きながら身体を右へ倒して身体の左側をグーンと伸ばしていきます。 左右に伸びるのを何度か繰り返します。 身体の側面伸びましたでしょうか⁉️ ご自身のできる範囲無理なく行ってくださいませ。 今は、お家でお仕事されている方も多いと思います。 合間の息抜きにストレッチしてみてくださいね。 当サロンでも使用している『チェリーピロー』は電子レンジで加熱、肩にかけて(ロングサイズ)首肩まわりを温めることができます。お腹や膝の裏側を温めても良いですね。 中身はサクランボの種で、ちょうどいい重みの安心感で癒されます。 (写真はロングサイズです) ロングサイズ 4,730円(税込) スモールサイズ 2,970円(税込) お問い合わせは 0460-84-0128(直通)
0
0
2020/04/21
五月人形を飾りました!
こんにちは、フロントの岡です。 来月は端午の節句ということで、ただ今ロビーにて五月人形を展示しております。 五月人形を飾る風習は、江戸時代からとも言われております。 甲冑には、病気や怪我から身を守るという願いも込められております。 普段の生活は必ず戻ってきます。 皆様とお会いできる日を心からお待ちしております。
0
0
2020/04/18
春ですね
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? フロント波と申します。 この写真は4月最初の週末に撮影したものです。 場所は近くのおとなりの県。 澄み渡る青い空に、満開の桜。 私が少し車を停めて撮影していると、 恐らく地元の方だと思われる男性が、 『ちょうど満開だね。東山湖の方も奇麗だから行ってみるといいよ。』 と親切に教えて下さいました。 ここはひとつ、知らないフリをして、 『本当ですか?ありがとうございます!行ってみます(笑顔)!』 と、その場を後にしました。 私も桜が大好き! 日本の桜、情緒ある桜。 散り際まで潔い、なんて美しい花でしょう。 今年はあまりお花見をする気持ちにもなりませんでしたが、 ちょっと車で寄り道をして良かった!と思いました。 【追記】 某コンビニに立ち寄った私ですが、さくらんぼソフトなるものを発見!! もちろん、サクラにかけていただく事に。 爽やかな酸味がクセになるお味で美味しかったです! 甘い物に目のない私は、結局“花より団子”で終わった一日でした、笑。
0
0
2020/04/16
お勧め商品です
今回おススメする商品は、桜えびのパリッとリッチなチーズ味のお煎餅です。 静岡産桜えびのお煎餅にチーズクリームをサンドしたお煎餅で、桜えびの香りと濃厚なチーズのが一緒に楽しめます。 食感もパリッとしていて、やみつきです。 是非お土産にいかがですか♪ 16枚入り 1,296円(税込)
0
0
2020/04/15
箱根の桜が見頃です
こんにちは。 フロント長谷でございます。 コロナウイルスの影響により、館内は寂しいですが、箱根の桜は今見頃です。 箱根に咲く桜は『豆桜‐マメザクラ‐』という品種が多く、 箱根山麓や富士山近辺に自生しており、「ハコネザクラ」や「フジザクラ」とも呼ぶそうです。 一般的な桜よりも小ぶりで可愛らしい桜です。 ぜひこの機会に…と申し上げたいところではありますが、難しい状況にあります。 せめてブログにてお届けできればと思います♪
0
0
2020/04/15
おうち時間に
こんにちは。リンパの女神リゾート鈴木です。 家で過ごすことが多くなった今日この頃。何かウキウキすることがしたいなーと思い立ち… 作ってみました! 「琥珀糖」 ご存知でしょうか? 寒天に砂糖や水飴などの甘味を加えて作る、日本の伝統的なお菓子です。 今回はバタフライピーで色を付けてみました。 レモン汁で色味を変化させながらグラデーションをつくり、味もさっぱりとした甘さになりました。 キラキラ宝石のようなお菓子が、目にも優しい♪心にも嬉しい♪ どんな色にしようかな~ どんな色になるかな~ と想像しながら、お子さまがいるご家庭でも楽しんで作ることができるのではないかと思います。 心と身体を大切に、皆さまが日々の時間を健やかに過ごせますように。
0
0
0
0