2021/10/09
香りの向こうに見えるもの
こんにちは、シークレットスパの森です。 ホテルのお庭でも香る金木犀。 昔住んでいた家に大きな金木犀の木があり、 毎年秋になると玄関にオレンジ色の絨毯が敷かれました。 私にとってこの芳醇な香りはとても懐かしく、 また、1番秋を感じるのです。 人間の五感の1つ、嗅覚は脳の記憶の保管庫である海馬に 直接信号を送ることができるため、 香りにより昔の記憶が思い出されると言われています。 みなさまも、昔の記憶を思い出される香りがあるのではないでしょうか? シークレットスパでは、ボディトリートメントの際に、 ベルガモット、スイートマジョラム、ゼラニウムの中から香りをお選びいただいております。 もし、ボディトリートメント中に昔の記憶が思い出されましたら、 私たちにお話いただけたらとても嬉しいです。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2021/10/08
箱根おすすめスポット
こんにちは。 日に日に秋めいた陽気の仙石原ですが、紅葉はまだこれから楽しめるかと思います。 秋の箱根も素敵なスポットがたくさんございますので、 ご来館いただく際のご参考になさってくださいませ。 <A Href="https://www.hakonenavi.jp/spot/?category=nature">箱根ナビ</A> 皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
地元ならではの情報をお届けします!
0
0
2021/10/06
温州みかん☆おとりよせ始めました!
こんにちは、フロントの鈴木です。 突然ですが皆様みかんはお好きですか? みかんというと冬こたつに入って食べるイメージがありますね。 冬が旬というイメージがありますが実は秋が旬のみかんもあります。 「極早生みかん」という品種はまだ少し青みが残る秋が旬です。 爽やかな甘さ、爽やかな酸味、爽やかな口当たりが特徴です。 当社公式サイト「逸品おとりよせ」にて 愛媛県宇和島市産の極早生みかんの販売を開始いたしました! ご注文後に収穫を行っているので収穫し立ての味わいをお楽しみ頂けます。 販売は10月のみの期間限定で、売切れ次第終了とさせて頂きますので、 気になった方はお早めに♪ おとりよせはこちらから
好きな食べ物はうどんです
0
0
2021/10/05
仙石原の蕎麦屋 episode.3
皆様こんにちは!レストラン山本です。 今回ご紹介する蕎麦屋さんは当施設から徒歩7分程の距離にある『湿生茶屋』さんです。 こちらの蕎麦は麺が白く生そば感が強くて美味しかったです!また外装も綺麗でお店に入りやすい雰囲気です。テーブル席とお座敷席があり、外にもテーブルがあるのでペットと一緒に来店する方も多かったです。 湿生花園の駐車場前にあり、箱根湿生花園を楽しんだのちお蕎麦屋さんでほっと一息いかがでしょうか。 皆様のご来館心よりお待ちしております。 営業時間 10:30 〜 LO 15:30 電話番号 0460-84-9588 新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
0
0
2021/10/04
お部屋紹介「スタンダート洋室・ユニバーサルタイプ」
皆様こんにちは! フロントの赤堀です。 ホームページのお部屋タイプ紹介ページだけでは伝え切れない、いろいろなお部屋タイプの詳細を紹介するべく、今回は筆を執りました。(あわよくばシリーズ化しまして、しばらくブログのネタに困らない展開を狙っています。) ということで、今回は「スタンダート洋室・ユニバーサルタイプ」を紹介いたします。 ユニバーサルとは「汎用・万人向け」等を意味しますが、お車椅子をご利用のお客様や、お身体が不自由で介助の方がご一緒のお客様でも、他のお部屋に比べて使い易いデザインのお部屋、ということでございます。 まず広さは約55平米で、他のスタンダート洋室とほぼ変わりません。ベッド・デイベッドも同じサイズで、ソファもあります。宿泊料金も他のスタンダード洋室と同じ料金で、特に追加料金は掛かりません。 また翡翠内に3部屋ありますが、3部屋とも中庭側に面しており、眺めについては比較的ご好評いただいているお部屋タイプと言えます。 続いてお部屋のお手洗い、洗面所、浴室ですが、お手洗いと洗面所が一体型になっています。浴室は他のお部屋と比べると、介助の方がいても広く使えるよう特に洗い場スペースを広く取っていて、浴槽には手すりが付いています。浴室に大きな窓があり明るいのも、このお部屋の売りの一つです。 さて、予約受付についてはWEB予約は出来ませんが、お手数ですがお電話にてお問合せくださいますよう、お願い申し上げます。 皆様のご予約お待ちしております。 追伸 先月のブログ 「読書の秋」 をご覧いただいたお客様より、「ブログ見ました。『沈まぬ太陽』私も読みました」とアンケートに書いて頂きました。とても嬉しかったです。私に限らず「ブログ読んだ」とお客様にお声掛けいただくことは、とても嬉しく、とてもとても励みになります。是非お声掛けください!
ラーメンが好きです。
0
0
2021/10/03
秋のおさんぽ日和に
皆様こんにちは!フロント松坂でございます。 昨日は台風が過ぎ、夏に戻ったかのような暑さになりましたね。 日中暖かくても、箱根の朝晩はひんやりとしているのでお布団が手放せません。 日中はちょうどいい気候なので、お散歩には今の時期がおすすめです。 今回は前回のブログに続き、 お散歩にもぴったりな仙石原の紅葉スポット「長安寺」をご紹介します! 1658年(万治元年)に創建された曹洞宗の歴史あるお寺、長安寺。 すすき草原同様、仙石原の紅葉の名所として知られています。 仙石バス停から徒歩すぐの場所にあり、 国道138号線からも一本脇道に入るだけのアクセス便利な立地ですが、 境内に入れば、木々に囲まれ都会にはない静けさを味わえます。 関東一円の「花の寺」と称される「東国花の寺 百ケ寺」に名を連ねる境内の景観は、 四季折々の花の美しさももちろん、秋のモミジは色鮮やかに箱根の秋を染めていきます。 裏山へ通じる小道をはじめ境内の様々なところに、表情豊かな五百羅漢像があり、 その和やかな表情と紅葉が描く風景も長安寺ならではです。 ちなみに箱根の紅葉シーズンは、その年によって前後しますが、 だいたい毎年10月下旬から11月中旬と言われています。 箱根翡翠からも10分ほどで行けるので、お散歩ついでに寄り道してみてください。 ひょっとしたら、身近なだれかに似た羅漢像に出会えるかもしれませんよ!!
箱根の美味しいグルメ紹介します☺︎
0
0
2021/10/02
【乾燥にお悩みの方】への朗報です!
皆様こんにちは。シークレットスパ大村です。 先日の富士山が綿帽子を被る姿のお目見えに、これからの紅葉の季節を待ちわびている今日この頃です。 しかしながら乾燥にお悩みの方には、悩ましい季節の到来でもありますね…。 そこで、昨年大好評頂いた【ダブルマスクフェイシャル キャンペーン】を、今年も企画致しました! 美容成分をたっぷり含んだシートマスクとクリームマスク 2回に分けてしっかりと保湿後、 目元専用ジェルに加え、秋冬にお勧めの美容クリームでのお仕上げ。という本当に贅沢なメニューなんです! 早速、昨年このキャンペーンをご利用頂いたお客様からのリピートも頂いており、とても嬉しく思っております。 是非、この保湿感・もちもち感をご体感頂けたら幸いです! お読み頂き、有り難うございました。 【しっとり潤うダブルマスクフェイシャル 】 70分 ¥16900(税込) (10月1日〜12月31日) お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
0
0
0
0