スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2016/01/10

箱根神社節分祭のご案内

皆様こんにちは。フロント鈴木でございます。 寒の入りを迎え、そしてもうすぐ大寒(1年で1番寒いと言われる期間)を迎えようとしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年は箱根も比較的暖かく、この時期にしては過ごしやすい穏やかな日々を送っております。 新年を迎えたばかりではございますが、今年も箱根神社の豆まきをご案内したいと思います。 箱根の観光名所の箱根神社ですが、毎年ちょっと変わった豆まきが行われます。 まず2月2日に前夜祭があり19:30分より湖上での花火大会が行われます。 そして2月3日11:00より節分祭がスタートします。 11:00 節分行列→第1鳥居から本殿まで列になって移動します。 11:30 箱根神社本殿で節分祭 12:00 神楽殿で節分祭・舞台豆まき→この時には境内で揚げたて わかさぎフライとお神酒がふるまわれます。            境内から湖上へと移動します。 13:00 打豆船に乗船した方が豆打ちしながら、水上スキーで逃る鬼を追う、湖上での鬼追いが始まります。          鬼退治が終了すると湖上でのお祓いにて終了となります。 この水上スキーで逃げる鬼を、船で豆をまきながら追いかけ鬼退治をする!ちょっと変わった豆まきを是非鑑賞されて観てはいかがでしょうか。 まだまだ2月2日も3日もご案内できるお部屋がございます。 お問い合わせお待ち申し上げております!

  • 0

  • 0

2016/01/08

箱根神社へ初詣

こんにちは! フロントの齋藤眞です♪ 先日、年末年始が少し落ち着いた頃にお休みを頂いたので、 レストランの大塚 彩音さんと一緒に箱根神社に初詣でに行ってきました! 三が日も落ち着いたから、空いているだろうと思っていましたが、 大混雑、駐車場大渋滞でした...。 周辺に有料の駐車場がたくさんあるのですが、 近くは満車表示ばかり。 ちょろちょろと進んでいる内に、ベーカリー&テーブルさん隣の駐車場に行きつきました。 お正月ということで、神社に出店がちらほらと出ていました。 じゃがバターを食べたい気持ちをぐっとこらえ、長い階段を上りました。 パワースポットということがあるのでしょう。 階段の脇に生えている背の高い木の下を通ると、じわじわと何か不思議な気持ちになります。 2016年も幸せ溢れる年になるようにお参りをした後は、 恒例のおみくじを引いて、甘酒と、お雑煮を食べ、 せっかく、ベーカリー&テーブルさん近くの駐車場に入ったので、 ベーカリー&テーブルさんで食事をして帰りました♪ 天気が良く、良い参拝日和でした! 年明けから良いスタートです♪ 今年もみんなで頑張りますので、 箱根翡翠をどうぞよろしくお願い致します! --------------------------------- 箱根神社 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1 0460-83-7123 箱根翡翠からお車で30分 ホームページは こちら ---------------------------------

  • 0

  • 0

2016/01/01

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2016元日、箱根では天気も良く、とても穏やかな年明けとなりました。 昨年は火山活動により、箱根全山への観光客が減少し、様々な影響が 出た年でした。仙石原にある箱根翡翠においても、温泉の泉質変化など により皆様にはご心配をお掛けしましたが、現在は泉質も戻り、通常 通りの営業を続けられております。 しかしながら、火山警戒レベルは1に下がったものの、火山性ガスの 濃度により大涌谷への立入制限が続いております。 私どもはこれまでと変わらず、箱根にお越しいただく皆様の安全を常に 第一に考えて参りますので、引き続き箱根翡翠をご愛顧下さいますよう、 心よりお願い申し上げます。 さて今年の干支は丙申(ひのえさる)。 丙申年は陽性の「火」と「金」を示し、活気溢れる活動の年になると 言われています。 ものごとが明確となり、発展する年でもあるようですが、運気が 変わりやすいという特徴があるとのこと。 是非皆様のもとに良い運気と発展が訪れますよう、そして 素晴らしい一年となるよう心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 2016年1月1日 箱根翡翠 総支配人 齋藤哲也

  • 0

  • 0

2015/12/31

大晦日

皆様こんにちは、レストラン田邊です。 今日は大晦日ですね! そんな日にブログを担当させて頂き光栄です。 仕事納めを終え、ご家族で元旦を迎えられる方も 多いのではないでしょうか。 2015年はどんな年だったかな、と振り返ってみたり 2016年はこんな年にしよう!と抱負を語ってみたり、 皆様それぞれに大晦日を過ごされていることと思います。 私はというと… 2015年は2年目という事もあり 新しい仕事を任されたり、後輩の指導に当たったりして 1年目よりももっと濃い1年でした。 とにかく1年があっという間に過ぎ去ってしまいました。 もう大晦日だなんて!信じたくありません… 2016年は仕事も頑張りつつ 新しい事にも挑戦したいと思っています。 2015年は色々なスポーツに興奮して、励まされた1年でしたよね! それに感化されて、来年は何かスポーツを 始めようかと計画しております。 いつかホノルルマラソンを走るのが密かな夢なので、 それに向けて準備をしたいと思います。 また英語の勉強も頑張りたいです! さて、来る元旦のレストラン一游では お正月に合わせたお料理をご用意しております。 元旦の朝には、お節料理と一緒に 着物を着たスタッフが皆様に御屠蘇を振るまわさせて頂きます! 毎年の恒例行事で、来年は何色の着物を着ようかな と今から楽しみです♪(朝はとてつもなく早いのですが…) 去年の写真ではありますが、 こんな感じで色鮮やかな着物を着たスタッフが 皆様をお迎え致します! 新しい年が来たのだと、感じて頂ければ幸いです。 では長くなりましたが 皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)