スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2017/01/22

翡翠と書いてカワセミと読む!

皆さま こんにちは! フロントの野口でございます。 2017年 私の初投稿は、カワセミの写真です! カワセミの別名が【翡翠】なので第1回にはなんとしても カワセミの写真を載せたい!と思っていました。 今までも川沿いで見かけたことはあるのですが、いずれも撮影には遠すぎたり 飛んでいってしまう所だったりと、綺麗な写真を撮ることが出来ませんでした。 載せたいからといってそう簡単にはいかないだろう・・・と思いながら 上着を着込み、手袋マフラー完備で撮影という名のお散歩に出かけました。 すると運よく一回でカワセミと出会うことが出来ました! あまりのタイミングのよさに、本当に驚きました。 カワセミも初回を飾りたくて出てきたのかもしれませんね。 カワセミはご覧のとおり、背中が宝石のような青緑色をしています。 この色が由来で【翡翠】と呼ばれるようになったようです。 日の当たり方によって、青色にも緑色にも見えますね。 雄と雌は身体の色は同じですが、くちばしの色で見分けることが出来ます。 雄は上下ともに黒色、雌は下のくちばしが赤色です。 翡翠にお越しの際は是非、川原で少し立ち止まってみてください。 運がよければカワセミに会えるかもしれません♪

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)