2017/03/18
肩こり、気になりませんか
こんにちは、エンソウスパです。 寒い季節、つい肩に力が入ってしまい、 肩こりになってしまうこともありますよね。 首、肩周りは身体の中でも冷えやすい部分です。 肩こりが辛い、首や頭が重たいと感じた時には 冷えた部分の血行を促進することが大切になります。 一番は全身を温めることが良いので、 毎日お湯につかることが好ましいです。 ですが、毎日帰りが遅いなど、 シャワーですませたい方もいらっしゃると思います。 その際には、就寝前にでもよいので、 ホットタオルで首元を温める事がオススメです(^^♪ 濡らしたタオルをレンジで1分ほど温めるだけで ホットタオルはできあがります。 しっかり首元周りを温めてから 眠りにつくだけでも、肩こりを軽くすることができますので 皆様是非お試しくださいませ。 こちらの箱根翡翠には、温泉もございますので ご宿泊の際には日頃の疲れをゆっくりと癒してくださいませ。 エンソウスパへも遊びにいらしてくださいね(^^♪ 皆様のご来店お待ちしております。
0
0
2017/03/17
春のこえ
皆さまこんにちは、フロントの野口でございます。 3月に入り暖かい日が増えて、野花も咲き始めましたね。 青くて小さいイヌフグリが咲いているのを見つけて、 春が近づいているな、と感じました。 さて春を告げる鳥と言えば、ウグイスを想像しますよね! 2月の内には聞かなかったウグイスの声を 最近は耳にするようになりました! 今年はまだ姿までは捉えられず…写真は去年のものですが 今年のベストショットを狙ってまた歩きに行こうと思います。 3月とはいえ、冷え込む日はまだ0℃近くまで気温が下がります。 箱根へお越しの際は、十分温かい恰好でお越し下さい。 おまけの写真は、偶然撮れたスズメがじゃれてる瞬間です。かわいい!
0
0
2017/03/15
本日の降雪状況
おはようございます。今朝の箱根は昨晩遅くから降った雪の影響で約5センチほど積雪がございます。 ただ、除雪も行われ路面にほぼ雪はなく、交通機関も現状は問題なございませんのでご安心下さいませ。 やはりこの時期でもまだ雪が降る可能性がありますので、ご来館の際は天気予報と共に、周辺の交通状況など当館へ直接お問い合わせいただければと思います。 写真は本日の9:00現在の中庭の様子です。
0
0
2017/03/12
春の風物詩~野焼き~
先日、仙石原のすすき草原で、 野焼きが行われました。 仙石原の野焼きの目的は、 低木を焼き払うことによる植生や景観の維持にあるそうです。 野焼きの面積は、湿原側と台ヶ岳側の合わせて約18ヘクタール。 火入れは湿原側→台ヶ岳側から行います。 地元育ちの私は、野焼きが終わると いよいろ春がきたな・・と感じます。 野焼き後の草原は、黒々としていますが、 春になると新芽が生えはじめ、 秋には見事な黄金色のすすき草原を見る事が出来ます。 是非、春の訪れを感じにいらしてみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館、お待ちしております。
0
0
2017/03/11
スパウィークも残りわずか
こんにちは、エンソウスパです。 毎年開催されているスパウィークですが、 2/14(火)~3/14(火)までの1ヵ月間限定メニューでございます。 全国のスパを対象として行われているスパウィーク、 箱根翡翠エンソウスパのメニューはこちらです。 *セレクトボディ40分 ¥5,000(税込) (背中/脚背面/脚前面/腹部/腕/デコルテから2箇所) *クリームヘッド&フェイシャル 60分 ¥10,000(税込) (クレンジング/洗顔/オイルトリートメント(顔)/お仕上げ クリームヘッドトリートメント) お試ししやすいメニューでございますので、 お近くに来られる予定がございましたら、 是非エンソウスパまでお立ち寄りくださいませ(^^♪
0
0
2017/03/10
箱根ランフェス2017
こんにちは! フロントの齋藤眞です。 3月に入って、春の陽気になるかと思いきや、 まだまだ箱根は冷えております。 春までもう少し時間がかかりそうです...。 早く暖かくならないかなぁと思う日々でございます。 さて!そんな待ち遠しい春に楽しそうなイベントが箱根で開催されるそうで、 紹介させていただきます。 【箱根ランフェス2017】 2017年5月20日(土)~5月21日(日) 2日間にわたって、芦ノ湖キャンプ村をメイン会場で開催されるそうです。 イベント内容は、富士ビューランや、ノルディックウォーキングなど、 さまざまなオリエンテーリングを企画しているそうです。 ランイベントに参加する場合は、4月3日までにエントリーが必要のようです。 私も何か新しいことに挑戦したいと思っているので、 このイベントに向けて走り始めるのも良いな...と企んでいます。 箱根ランフェス2017 詳細は こちら
0
0
2017/03/07
お薦め地酒のご紹介
皆様、こんにちは。 レストラン小川です。 本日は、レストラン一游 “お薦めの地酒”をご紹介いたします。 ただいまレストラン一游では、地酒フェアと称し、利き酒師お薦めの日本酒をご紹介しております。 その記念すべき第一弾に選ばれたのは、神奈川県 川西屋酒造店の“丹沢山 秀峰(たんざわさん しゅうほう)”です。 阿波山田錦から作られたこのお酒は、旨味と酸味のバランスが良く、マイルドでコクのある味わいを特徴としています。 食中酒として一押しの、 丹沢山 秀峰 是非この機会にお楽しみくださいませ。
0
0
2017/03/07
箱根ゆったり温泉旅
こんばんは! フロントの宇留賀です お雛様も終わり、だんだんと 暖かくなってきた箱根では 小田原や御殿場のほうで桜や梅の開花が始まっています さて、この間のお休みで 私は湯本駅近くにある 箱根湯寮という温泉施設に行ってきました 実はここには もう、4 、5 回お邪魔したことがあり 毎回たくさんの種類の露天風呂に 癒されています ここのサウナには数時間に一度ロウリュという 入浴方法が用意されています ロウリュとは、 サウナストーンというサウナの中の石に 熱湯をかけ水蒸気を大量に発生させ 発汗を促す方法です 汗を流してスッキリし、 またサラサラな汗を流せば 代謝をアップさせる効果もあります 箱根湯本駅から無料の シャトルバスも出ているため、 気軽に立ち寄ることが出来る温泉施設です 近くにはフォレストアドベンチャーという アスレチック施設があるのでここで 汗を流してから温泉につかるのもいいかもしれません もうすぐ桜の季節が仙石原にもやってきます 湯本にいらした際には 皆さまも温泉に入ってゆっくりとした時間を 過ごしてみてはいかがでしょうか
0
0
0
0