2017/06/27
レストランから見える景色
こんにちは、レストラン廣津(ひろつ)です。 本日はレストランから見えるお庭のお花を紹介いたします。 皆様は「七竈(ななかまど)」というお花を御存じでしょうか? 「木が大変燃えにくく、七回かまどにくべても灰にならない」ということからその名がつけられたとされています。(諸説あります) その由来から花言葉は「慎重」となったとされています。 レストランからはお花の形まではハッキリは見えませんが、近くで見るととても可愛らしい形の白いお花を咲かせております。 紅葉の季節には葉の色も綺麗に染まり、赤い実がなるそうです。 レストランをご利用の際には是非、ご覧くださいませ。 箱根の朝晩はまだ肌寒く感じることもありますので、一枚薄手の上着をお持ちいただくことをオススメいたします。 それでは、レストランにてお待ちしております。
0
0
2017/06/27
【イベント】1度は訪れたい文化財の宿巡り~あじさい寺と環翠楼、吉池旅館へ~
皆様、こんにちは あと数日で7月、間もなく本格的な夏の到来となりますがいかがお過ごしでしょうか? 本日のブログは6月26日(月)に開催したイベント「1度は訪れたい文化財の宿巡り~あじさい寺と環翠楼、吉池旅館へ」の様子をお伝えします。 普段は中々見る事の出来ない箱根に点在する「文化財」を巡るこちらのイベント。 今回の目的地は見ごろを迎える色とりどりの紫陽花が美しい阿弥陀寺、1万坪にも及ぶ広大な敷地と国登録有形文化財の旧岩崎家別邸が有名な吉池旅館、大正時代の雰囲気の残る環翠楼です。ガイドさんにも同行していただき、様々なお話を伺うことができました。 イベントのスタートは阿弥陀寺からです。 阿弥陀寺は四季を通して様々な花の咲くお寺です。中でも一番のおススメは今の時期が見ごろの紫陽花。参道から本堂までの道のりは一部急な坂道ですが、その両側に現住職が40年の歳月を掛けて手植えをした色とりどりの紫陽花が咲き誇ります。 青、紫、水色、白と多くの紫陽花に出会うことができ正に「あじさい寺」です。 また、住職自ら奏でる琵琶の生演奏も印象的でした。 続いての目的地は吉池旅館。 吉池旅館は広大な敷地の中に国の登録有形文化財に指定されている旧岩崎別邸(三菱財閥二代目投手の岩崎彌之助の別邸)と茶室真光庵が当時の趣そのままに庭園の風景に溶け込み佇みます。 回遊式の日本庭園も美しく、園内を歩いて散策する事ができました。 イベントの締めくくりは環翠楼へ。 慶長19年(1614)から続く老舗旅館の環翠楼は国内外多くの文化人や政治家が定宿とした歴史ある旅館です。 建物は大正時代の中頃に建造された国内でも数少ない木造による高層建築であり、国の登録有形文化財に指定されています。 「総もたせ」という特殊な工法で建てられており、多くの建築家や職人が注目する文化財として知られています。その他にも「折り上げ」の天井等も見る事ができ、ご参加いただいた皆様それぞれがご案内頂いたご当主やガイドさんのお話に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。 今後も、皆様に喜んで頂けるようなイベントを企画して参りますので箱根翡翠のイベントにぜひご参加ください。
0
0
2017/06/27
ワンちゃんとのランチにお勧めです
皆様こんにちは。 フロント鈴木でございます。 箱根ではやっと梅雨らしい過ごしやすい日々が続いております。 今日は近くにリニューアルオープンした、ワンちゃんとご一緒できるレストランを御紹介致します。 翡翠から車で5分ぐらいの所にあるNEST INN HAKONE俵石閣さんです。 ガラスの森のすぐ近くになります。 ランチは2コースと種類は少ないですが、ウッドサイドレストランのテラス席ではワンちゃんと一緒にランチが出来ます。 またこのレストランの入り口に天然酵母を使用したパンも販売されています。 箱根翡翠周辺ではワンちゃんとご一緒出来るレストランが少ないので、 これからの季節にお勧めです!
0
0
2017/06/24
夏の長安寺
皆さまこんにちは。フロントの野口でございます。 週明けくらいからようやく梅雨らしいお天気になるようですね。 紫陽花だけは梅雨の雨が待ち遠しかったかもしれません。 今回は箱根翡翠から徒歩10分、長安寺をご紹介します。 以前にも一度ご紹介したことがあるのですが、 やはり何度行っても新しい発見があるので 再びの投稿でございます。 長安寺といえば、秋の紅葉が有名です。 シーズンには紅葉を見にお客様がたくさんいらっしゃいます。 ですが…私は夏の、静かで苔生した長安寺が好きだったりします。 かすかな木漏れ日としっとりとした空気。 フィトンチッド浴び放題、癒され放題です! (フィトンチッド:樹木がつくる香りの成分のこと) 長安寺には五百羅漢という仏様のお弟子さんの像がたくさんあります。 どの羅漢様も表情豊かで、本当に見ていて飽きません。 そんな羅漢様の中で、今回私が見つけたのは… 読み物をされている羅漢様。 本でしょうか?それとも経典? もうタブレットにしか見えません。 つい、写真に収めてしまいました。 皆さまもぜひ、夏の長安寺で森林浴を楽しみながら お気に入りの羅漢様を見つけてみてください♪
0
0
2017/06/24
金時山登ってきました!
皆様こんにちは。 6月の初めに箱根翡翠・箱根甲子園・箱根明神平のスタッフ数人で 金時山に登ってきました。 今回で3回目になります。 いつものように金時登山道入り口からスタート。 今回は80回以上登っているスタッフが一緒だった為か ペースがちょっと速め。 やはり途中で何回も休憩を取りましたが、2時間半くらいで 頂上に着きました。 緑が青々と茂っていてとても気持ちよかったです。 頂上には新しいマサカリのモニュメントが建っており みんなで記念撮影。 次回は紅葉を楽しみながら登りたいと思います。
0
0
2017/06/24
新商品の御紹介
本日は多くの会員様からご好評いただいている、 佐野老舗さんの和菓子を新御紹介させて頂きます。 【蕨羹(わらびかん)】¥340 蕨餅の様な独特な食感の餅菓子です。 その他にも新商品・季節物商品を多数ご用意しておりますので、 ご来館の際は、是非、売店にお立ち寄りくださいませ。
0
0
2017/06/24
残り1週間です!!
こんにちは、エンソウスパです。 本日は、6月のキャンペーンについて 皆様に再度お知らせいたします。 ~レインフェア~ *ボディ上半身or下半身 45分 ¥9,000(税込) 頭や肩がお疲れの方は上半身ボディを、 足のむくみ、疲れが気になる方は下半身ボディをおすすめいたします。 *デコルテ付きフェイシャル 45分 ¥10,000(税込) 首肩周りを中心に行ってほしい方におすすめのフェイシャルトリートメント。 クレンジング→洗顔→角質ケア→オイルトリートメント(お顔&デコルテ)→お仕上げ *ボディ&フェイシャル 90分 ¥18,000(税込) ボディとフェイシャルを組み合わせた贅沢な90分コースです。 ご好評のこちらのキャンペーン、 期間が6月30日(金)までと 残り1週間となってしまいました! 6月限定のキャンペーンとなりますので、 まだご利用でない方も、是非この機会に エンソウスパをご利用下さいませ♪ 皆様のご来店、心よりお待ちしております^^
0
0
0
0