2017/09/23
この季節にぴったり☆ボディクリーム
こんにちは、エンソウスパです。 9月後半にもなり、肌寒い日が続いておりますね。 本日は、乾燥がきになる季節にぴったりの エレミスボディクリームをご紹介致します♪ ・フランジパニモノイボディクリーム 200ml ¥8,100(税込) お肌をしっとりと保湿し、シルクのような 滑かな質感を与えてくれます。 使用後、フランジパニ(プルメリア)の香りが全身を包み込みます。 ・フランジパニハンド&ネイルクリーム 100ml ¥5,940(税込) シアバター、マカダミアオイルなどを配合しており、 乾燥しがちな手や爪を素早く保湿します。 ボディクリーム、ハンドクリームともに 甘いフランジパニの香りが広がり、いかにも南国にいるような HAPPYな気分へと導いてくれます。 さらっと浸透していくので、べたつきが気になる方でも 使用しやすいクリームでございます。 スパでテスターもご用意いたしておりますので、 是非お気軽にお越しくださいませ(^^♪ この冬、皆様ですべすべお肌を目指しましょう!
0
0
2017/09/22
おススメツアーのご紹介
皆様、こんにちは。 9月も残り1週間となり箱根にはすっかり秋の風が吹いております。 昨日のレストラン廣津のブログにもございましたがこれから箱根にはススキが輝く季節が訪れます。 本日は、その秋が深まる11月におすすめのツアーをご紹介いたします。 「休日楽園倶楽部 秋の静岡紅葉ツアー~一度は行きたい寸又峡トレッキング」です。 「21世紀に残したい日本の自然百選」や「新日本観光地100選」等に選ばれた事もある寸又峡は大井川支流の寸又川の峡谷でエメラルドグリーンの川面と赤や黄色に色付く木々のコントラストが美しいと評判です。 その寸又峡の絶景と自然をガイドの案内で巡る約90分の道のりは見どころいっぱいです。 皆様のご参加をお待ちしております。 http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Hh/tour_detail.html?CN=92975
0
0
2017/09/21
仙石原のススキ
皆様、こんにちは。 レストラン 廣津(ひろつ)でございます。 お恥ずかしながら4月に入社してから、何故箱根では「ススキ」が有名なのか知らずに過ごしておりました。 今回勉強しましたので、皆様にご紹介させていただきます。 仙石原は昔、樹木もない一面が広大な原野で「ここを開墾すれば千石の穀物が収穫できる!」というところから江戸時代の初期まで「千石原村」という地名がついていました。 火山灰の土壌と湿地が原因で千石の穀物を収穫する事は叶わず、屋根葺き用のススキを近隣の村に出荷して、生計を立てていたそうです。 今は観光地として皆様に愛されているススキ草原ですが、かつては人々の生活を支える大切な存在だったようです。 調べてみて、風にゆれるススキが今までより頼もしく見えました。 最近は朝晩の気温が20度を下回ることも多く、ぐっと秋を感じられるようになりました。 箱根にお越しの際は、いつもより一枚多く羽織るものをお持ちいただく事をオススメいたします。 それでは、レストランにてお待ちしております。
0
0
2017/09/20
売店便り
こんにちは。 今年も販売が始まりました、 佐野老舗さんの、【栗蒸し羊羹】を御紹介させて頂きます。 国産生栗を贅沢なほど使用した、 飛切極上栗蒸し羊羹で御座います。 切っても切っても栗がゴロゴロ現れます。 新鮮な国産生栗の風味をご堪能くださいませ。 毎年、リピーターのお客様もいらっしゃる程、 この季節限定の人気商品です。 是非、ご来館の際は売店にお立ち寄り下さいませ。
0
0
2017/09/19
秋に美味しい日本酒
皆様、こんにちは。 本日はレストラン小川がお伝えします。 台風一過で気温も上がり、セミが思い出したように鳴き始めて驚きました。 不安定な天候ですが、すすきや美食など楽しみ一杯の秋がやってきましたね。 今年の私の秋のテーマは、“日本酒” 新米利酒師(日本酒だけに!)の私の楽しみは、 この時期にだけ登場する“ひやおろし”です。 ひやおろしとは、冬に絞った新酒を劣化しない様に春先に火入れし、熟成させ、 出荷前には火入れせず、冷やのまま卸されるお酒です。 またこの時期に出てくる、“秋上がり”も秋まで貯蔵し品質を向上させたお酒で、 二種に明確な違いはない、と言われています。 夏を越して粗さが取れ、濃醇でありながら軽快でまろやかな“ひやおろし”。 レストラン一游では、「一ノ蔵 特別純米 ひやおろし」と 「いづみ橋 秋とんぼ 生もと 山田錦」をご用意しています。 どちらのお酒もお薦めポイントがたくさんあって書ききれないので、 お味のご紹介はぜひレストランにて! レストラン一游でお待ちしています。
0
0
2017/09/15
秋のスイーツコレクション♪
皆様、こんにちは!! レストラン 林 です。 秋のスイーツコレクションが9/1~11/12まで開催中です!! 今回で20回目となる秋のスイーツコレクション。 37種類のスイーツがありますので、箱根にお越しいただいた際は、 スイーツコレクションめぐりをしてみてはいかがでしょうか? 私も今回はまだ食べてないので、楽しみです!!
0
0
2017/09/14
散策
こんにちは。 レストラン 中川です。 秋風が心地よい季節となりましたが みなさまいかがお過ごしでしょうか。 先日、箱根湿生花園に行ってきました。 園内には水湿地に生育植物が中心に 約1700種の植物が四季折々に花を咲かせています。 また、木道の散策路を歩いていくと すすき野原と金時山が一望できます。 1時間ほどで園内をまわりましたが 木々を渡る涼風に秋の深まりを感じることができ とても気持ちが良かったです。 みなさまも行かれてみてはいかがでしょうか。 ▪箱根翡翠から徒歩で約10分
0
0
2017/09/14
芦ノ湖テラス
皆さまこんばんは。 翡翠フロント松坂です。 先日初めて芦ノ湖の方に行って参りました。 箱根初心者なのでロープウェーや海賊船など色々と満喫し 充実した1日を送る事が出来ました。 今回はランチで訪れたイタリアンレストランを紹介したいと思います。 それは元箱根からおよそ徒歩1分の所にある 芦ノ湖テラス「La Terrazza」でございます。 きらきらと光る湖が一望できテラス席もあるのでお天気がいい日にはおすすめです。 さっそく注文したのはお店人気No.1「マルゲリータ」と お店おすすめの「もち豚と玉ねぎのソース 手打ちパッパルデッレ」です。 聞いたこともない名前のパスタだったのですが、 写真のように幅のある平打ちのパスタでなじみがあまりなかったので少し新鮮でした。 パスタはソースがよくからまりとても美味しくぺろりとたいらげてしまいました。 お店No.1のマルゲリータは生地がもちもちで窯で焼き上げるピザは最高です。 ピザのサイズはとても大きいのでシェアする事をすすめします。 食欲の秋、、皆様美味しいものを食べに元箱根の方に 足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
0
0