2018/04/22
スイーツ&カクテルプラン
こんにちは、エンソウスパです。 本日は皆様にスイーツ&カクテルプランについてお知らせいたします。 *スイーツ&カクテルプラン ¥10,800(税込) ・ボディ50分 (背中、脚背面、デコルテ) ・フェイシャル50分 (クレンジング→洗顔→角質ケア→オイルトリートメント →マスクorデコルテトリートメント→お仕上げ) コースは、上記2種類からお好きな方をお選びいただけます。 また、こちらのプランは最終受付が19時までとなっております。 スパでのトリートメントと一緒にスイーツやカクテルがいただける お得なプランとなっており、とても好評です^^♪ 是非この機会に、エンソウスパをご利用下さいませ。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
0
0
2018/04/21
端午の節句
皆様、こんにちは フロントの熊澤 尚武です。 来月5日は「端午の節句・こどもの日」ですね。 それにあわせて箱根翡翠のエントランスには「徳川家康公」の鎧兜が登場しました。 箱根翡翠へご来館の際にはぜひお子さんと一緒にお写真を撮ってみてはいかがですか? 私は名前が「尚武」なので、この日が近づくと、子どもの頃に学校の先生から教えて頂いた「端午の節句」にまつわる「菖蒲」と「尚武」の話を思い出して嬉しくなります。
0
0
2018/04/17
箱根の春
皆様、こんにちは。 レストランの廣津(ひろつ)です。 今月もレストランのお食事のご紹介でございます。 匠会席のお椀では、「桜蝦のすり流し」をご用意しております。 桜蝦を使い、春らしいピンク色のお椀に仕上げました。 真薯も桜の花の形をしていたり、枝に見立てた鹿尾菜を添えたりと、お花見気分になれるようなお椀でございます。 是非ご賞味くださいませ。 また、周辺の観光スポットであります「ガラスの森美術館」の庭園では、 「クリスタル・ガラスのサクラ」が開花しております。 箱根町の「町の木」に制定されている、ヤマザクラの樹形をイメージして造られた作品でございます。 高さ7.5メートルと約5メートル、桜の花と葉に見立てたピンクやグリーンのクリスタル・ガラス5万粒と3.5万粒が咲き誇ります。 約5メートルの小さいサイズの作品は、今年から新たに登場したものでございます。 こちらは5月中旬までの限定展示でございます。 是非一度、足を運んでいただければと思います。 (写真はホームページからお借りしました。) 箱根翡翠からは徒歩20分程度、箱根登山バスでは最寄りのバス停「仙石案内所前」から4つ先の「俵石・箱根ガラスの森前」まで、3分間の乗車で到着します。 会席料理と観光、両方で箱根の春を感じてみてはいかがでしょうか? 昨年レストランに新入社員として配属されてから、早いもので1年の月日が経ちました。 廣津(ひろつ)と仮名を振り続けて1年、皆様に少しでも顔と名前を覚えていただけていれば、嬉しい限りでございます。 今年度もよろしくお願いいたします。 また皆様にお会いできる日を、楽しみにしております。 それでは、レストランにてお待ちしております。 箱根ガラスの森美術館 HPはこちら
0
0
2018/04/17
新年度始まりました。
こんにちは。レストランの佃です。 新年度に入り、こちら箱根翡翠レストランでも新体制となりました。 マネージャー初鹿野が熱海に異動となり、新たに支配人に石原を迎えております。
0
0
2018/04/12
ロビーラウンジ 特別なデザートのご紹介
皆様こんにちは。 レストラン 小川でございます。 連日春の嵐が続いてございますが、緑が青々と、 輝きを増していく様子を感じております。 秋の紅葉の箱根も素敵ですが、私の一番のお気に入りは 今の時期、新緑の箱根でございます。 お庭の眺めを愉しめる開放的なロビーラウンジでは、 箱根翡翠10周年の沖縄フェアに合わせ、4~5月限定で 特別なデザートをご用意しております。 沖縄で愛される“ブルーシールアイスクリーム”でございます。 沖縄の気候風土に合わせて乳脂肪分を抑えた、 爽やかでまろやかなアイスクリームでございます。 今回は、人気の4種類のお味をご用意いたしました。 紅山芋を意味する“ウベ” マンゴーとバニラの王道の組み合わせ“マンゴタンゴ” 沖縄版クッキー&クリーム“塩ちんすこう” さっぱりとした一番人気“シークヮーサー シャーベット” シングル 540円(税込) ダブル 972円(税込) 今しか味わえない特別なアイスクリームと共に ロビーラウンジにて、ひと休みしてみてはいかがでしょうか。 スタッフ一同、皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
0
0
2018/04/10
iZOO
みなさま、こんにちは。 先日、南伊豆にある体験型動物園 『iZOO』に行ってきました! 体験型ということもあり、 園内に放し飼いになっているリクガメが 足元まで寄ってくるのでえさやりができたり 子どものワニやヘビにも触ることができます。 爬虫類好きにはたまりません。 近くには真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海、 白浜海岸もあります。 海水浴シーズン前のこの時期は 人気も少なくのんびりと過ごせました。 みなさまも機会があれば ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2018/04/03
沖縄フェア開催中!
皆様こんにちは レストランの猪瀬です。 箱根も桜が咲き始めました。 朝晩はまだ冷え込みますが前月末の大雪が嘘のように暖かくなり、ようやく春を感じ始めたこの頃です。 さて今月は箱根翡翠10周年を記念して沖縄フェアを開催しております。 会席・いち游では沖縄の食材をふんだんに使った料理をご用意しており、中でも私のおススメの二品をご紹介致します。 【島野菜の豆腐養(とうふよう)ディップ】 沖縄の発酵食品、豆腐養をアボカドやクリームチーズと合わせ、まろやかなディップに仕上げました。 島ラッキョウ・島人参・ゴーヤ・セロリなどの野菜につけて召し上がって頂きます。 【しぶいとラフテーの煮物】 沖縄の方言「しぶい」は冬瓜、「ラフテー」は角煮にあたります。 今回使用するお肉はアグー豚を使用し、酒と砂糖の代わりに泡盛と黒砂糖を使っています。 しぶいはアグー豚の出汁を使って焚いているので豚の出汁が染み込んだ一品に仕上がっております。 また、沖縄にちなんだお飲み物も多数ご用意しております! 豆腐養のディップは沖縄の地ビール「オリオン」の生ビールと相性がぴったり! 甘辛く仕上げたラフテーには泡盛がおススメです。 お料理以外でも、沖縄特産品の物品販売や夕食をご利用頂いた方に豪華商品が当たる抽選会も開催しております。 ぜひこの機会にレストラン一游をご利用下さい。
0
0
2018/03/22
春のお薦め日本酒
皆様、こんにちは。 レストラン、唎酒師の岡田です。 春の訪れを迎えたかと思った矢先、春分の日に箱根には大雪が降り、大変驚きました。 当日来館されたお客様も驚かれたと思います。 まだまだ、寒さが残っておりますので、体調に気を付けてお過ごしください。 さて、これから春が到来するということで、レストラン「一游」では、この時期限定の新酒を2種類ご用意いたしました。 ・「風が吹く 純米吟醸 生酒 ピンクラベル」 1合 1,620円(税込) <福島/白井酒造> ・「雨後の月 純米吟醸生 雄町 ブラックムーン」 1合 ¥1,620(税込) <広島県/相原酒造> どちらも香りが華やかでフルーティーなお酒で、普段お酒や日本酒を飲まない方にも飲みやすいのが特長です。 また同じ「純米吟醸 生酒」ではありますが、お米の銘産地が多い東日本と仕込み水が豊かな西日本のお酒なので、飲み比べてみるのも愉しみの一つです。 春の味覚と共に、是非ご賞味ください。
0
0
0
0