2019/10/07
新たに仲間入り
こんにちは。 すっかり秋の空気に代わり、朝夕はひんやり涼しい仙石原です。 いつもエントランスで、お客様をお出迎えしている金魚達に、 新しい仲間が加わりました。 まだまだ可愛らしい小粒な金魚達ですが、 元気にすいすい泳いでおります。 是非、ご来館の際はエントランス横を覗いてみて下さい。 皆様と一緒に、金魚達の成長を見届けて行ければと思います。
0
0
2019/10/06
話題のバスクチーズ、箱根で堪能しませんか
皆様、こんにちは。 フロント松坂でございます。 今回は元箱根に出来ました今話題の「バスクチーズ」専門店を紹介致します。 その名も『箱根チーズテラス』さん。 提供するチーズケーキは全て店内の工房で製造しているため、 出来立てを一番美味しい状態で召し上がれます。 チーズケーキはプレーン、抹茶、いちごの3種類。 可愛らしい白とブルーの看板が目印です。 一つひとつカップに入っている為、お天気のいい日には芦ノ湖をお散歩しながら 食べ歩きを楽しむのもいいかもしれませんね!! 箱根にお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。 「箱根チーズテラス」 営業時間:9:00~16:00 アクセス:元箱根港から徒歩3分 箱根登山バス「箱根神社入口」下車 徒歩1分
0
0
2019/10/05
心と体の繋がり~便秘編~
皆様こんにちは。ザ・シークレットスパ大村でございます。 箱根 仙石原では、柿の木にたわわに実る果実が日々美味しそうな瑞々しいオレンジ色に…。「食欲の秋」ですね♪♪♪ 皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて今回は食欲に因み「便秘」のお話をさせて頂こうと思います。 便秘でお悩みのお客様も、当スパに多くいらっしゃるのですが…。食生活・運動不足・ホルモンバランス・ストレス等様々な要因がありますよね (^_^;) 施術中、全身の力が緩んだお客様のお腹から「ぐ~っ、きゅるきゅる」と頻繁に音がし、一緒に思わず笑ってしまう事も多々あるのですが。(^_^)施術後トイレに行かれる方も多くそんな時は、お身体の巡りが促された事を実感しとても嬉しく…。 以前心身共にとても疲労され、大変な便秘でもお悩みのお客様を数ヶ月間 週一で担当させて頂いていた時…。日々の心と体のお悩みのお話を聞かせて頂きながらの施術でしたが 「長年一週間に一度あるかないかの便通が、3日に一度ある様になりました。」とのお話を聞かせて頂いた時は、本当に嬉しくて…。(ToT) お体の不調は様々な要因がありますが、日々の施術の中で「心と体のバランス」をまずはご自身が把握し、整えてゆく時間を過ごす事の重要性を感じつつ、心と体がリラックスできた時の様々な変化に、 改めて「心と体の繋がり」を実感させて頂いた時間でもありました。 私達スタッフも、時折自身の体と心のメンテナンスを…と施術を受けますが「自身の体と心を振り返る時間」は本当に大切な事だと、しみじみ思っております。 今回は「心と体の繋がり~便秘編~」のお話でした。(^_^) 皆様のご来館 ご来店を、スタッフ一同お待ちしております。 長々とお読み頂き有り難うございました…。 ※ 曜日・時間帯により、ご希望のご予約をお取り出来ない事もございますので、お早めのご予約をお勧め致しております。 お問い合わせ:ザ・シークレットスパ箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2019/10/05
箱根八夜2019
皆様こんにちは! 最近の箱根仙石原は肌寒い日々が続いております。 ついこの間まで暑い日々が続いていたと思うと季節の移り変わりの早さを非常に感じております。 そんな今回はこの秋にピッタリなイベント 箱根八夜2019についてご紹介いたします。 箱根八夜とは畑宿の箱根甘酒茶屋が主催する 箱根らしい夜のイベントでございます! 箱根八夜には歴史があり2019年度で5年目、 回数にして21回開催しております。 日時は10月26日土曜日 開場18:00 開演19:00 終了20:30頃でございます。 内容はハーモニカとギターで演奏されるコンサートと大型布芝居の2部編成で行われます。 コンサートは電気を消し油の灯のもとで過ごすことで昔ながらの箱根の夜お楽しみいただけます。 大型布芝居では芥川龍之介の作品 「蜘蛛の糸」をご覧いただけます。 この機会に是非イベント参加してみてはいかがでしょうか? 詳細はこちらでございます。 https://hakonehachiya.jimdo.com/
0
0
2019/10/03
お芋の美味しい季節になりました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 レストラン一游の小杉です。 10月に入り、あったかいものが恋しい季節となってまいりました。 食いしん坊な私はついつい食欲に走ってしまうのですが、皆様はいかがでしょうか? 松茸に秋刀魚、さつまいも!そうです。 今回はさつまいもを使ったお酒「芋焼酎」をご紹介致します。 普段焼酎をお飲みにならない方からは 「芋焼酎はくさい」「クセがあって呑みにくそう」と言われることがあるのですが、芋焼酎も銘柄や飲み方によっては 「ほんのり甘い香り」「意外と呑みやすい」と言っていただける物もあるのです。 一游で取り揃えている銘柄の中で 芋の強く香ばしい風味を楽しみたい!という方には「佐藤黒」をおすすめします。ぜひロックでお召し上がりください! 芋焼酎を初めて飲まれる方には、まろやかでフルーティー、飲みやすい「富乃宝山」をおすすめ致します。 季節柄どちらもお湯割りにしても美味しいです。 ちなみに私は佐藤黒の力強い香りが好きです。 焼酎はアルコール度数が25度あります。 日本酒の14~15%に比べ高めですので、ロックにはチェイサーをご一緒に。 食欲の秋をぜひレストラン一游でお過ごしください。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
0
0
2019/10/01
日本酒イベントのお知らせ!
皆様こんにちは。 レストラン唎酒師の廣津(ひろつ)です。 今回は唎酒師としてのお知らせです。 第2回「日本酒を愉しむ会」の開催が決定いたしました!! その名は「翡翠de一献」です。 「一献」という言葉には「1杯の酒」という意味だけではなく、「酒をふるまうこと」という意味や、その言葉自体に尊敬語の意味が含まれております。 なにより語感が良い!という理由でこの名をつけました。 唎酒師の小杉と私が選定した日本酒に合わせて、料理長無垢品が特別な料理をご用意いたします。 今回も「料理に日本酒」を合わせるのではなく、「日本酒に料理」を合わせます! 1名様でのご参加、女性のご参加も大歓迎です。 日本酒を普段飲まれないかたも、普段から沢山飲まれている方も、皆様ふるってご参加ください。 箱根の朝晩は20度を下回る日が続いており、エアコンいらずの夜を過ごしております。 箱根にお越しになる際は、長袖の上着があると良いかと思います。 それではまた箱根翡翠にお越しくださる日を、心よりお待ち申し上げております。 「翡翠de一献」 日時:2019年12月18日 19時30分開演 会場:VIALA箱根翡翠 1F 日本料理一游 料金:15,400円 (日本酒・お料理含む) 定員:20名様
0
0
2019/09/30
明日から消費税10%になります。
皆様、こんにちは。 フロント湯舟でございます。 早いもので今年ももう10月となりました。 箱根は肌寒くなっておりますので、 ご来館される際は羽織ものをご持参される事をお勧め致します! 明日から10月ということで消費税が10%となります。 増税に伴い、当館の料金設定も変更させて頂いております。 お部屋料金はもちろんのこと、 お食事料金や家族風呂やカラオケご利用代金など 今までの料金設定よりお値段が少し上がっておりますので、 ご了承頂きます様お願い致します。 料金変動によりご迷惑をお掛けするかと思いますが、 何卒宜しくお願い致します。 秋はススキの高原が見頃となります。 箱根に来た際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 皆様のご来館スタッフ一同お待ち申し上げております。
0
0
0
0
0
0