2010/09/19
秋風吹く夜に・・・フラダンスコンサート開催
9月19日(日)にフラダンスコンサートが野外ステージで行われました。8月も野外ステージにて多くのイベントを行いましたが、今日は夕日や、湖の色、虫の音、月の輝き、吹く風の様子が、これまでと変わっており、秋を感じるステージになりました。 それでも昼間は最高気温30度を越える、浜名湖です。昼の、暑さに照り付けられる香りと、夜の涼しい初秋の香り。両方楽しめるのは今の時期だけかもしれません。秋がくるのは、もうすぐです。
0
0
2010/09/16
秋の気配
こんにちは。今回は私、レストランの播間が更新させて頂きます。 さて、暑い夏が終わり雨と共に涼しさを感じる日が増えてきました。 今年は例年よりも暑い日が多かっただけに、30℃を下回るだけでも涼しく感じたりもしました。 また、この9月。私事ではございますが、浜名湖に赴任させて頂き一年が経とうとしています。 思い返せば仕事や環境の変化、会員の皆様との出会いもあり、駆け抜けるように過ごしてまいりました。 次の一年は皆様に更に満足いただける様なサービスを目指して行きたいと意気込んでいます。 特にワイン商品において知識を深めて、皆様に最適なワインをお薦めできる様現在勉強中です。 当店では皆様のご希望にあわせて、メニューには載せていない甘口のデザートワインも御用意させていただきました。 スタッフまでお声掛け頂き、是非お試し下さい。 また、当店にて皆様とお会いできます日をお待ちしております。
0
0
2010/09/12
売店オススメ商品~晩夏編~
日中は気温30度を越える日々が続いています。 今回は、晩夏においしいシャーベットのご紹介です。 【三ケ日みかん少年シャーベット ¥315】 写真右 おいしい時期の三ケ日青島みかんだけを使った、素朴で贅沢なシャーベット。無添加、無着色です。 地元三ケ日の食品メーカーが作った、自慢の一品。とても濃厚な味わいで、口に運ぶとふんわりとみかん畑の香りがします。このシャーベットは、三ヶ日みかんを低温加熱で皮ごと溶かしています。 そのため、みかんがもっている栄養成分が失われることなく入ってるんです! いつの季節に食べても変わらない味を、お楽しみください。 【静岡抹茶むすめ ¥315】写真左 日本一のお茶どころ静岡のお茶で作られています。浜松市を流れる天竜川の近くで生産された茶葉を使用。天竜茶は、高級茶産地としての歴史も古く、品評会でも高い評価を受けているお茶です。抹茶の商品には珍しいシャーベットであるこの「静岡 抹茶むすめ」は抹茶の風味が豊かに香りながらも、さっぱりとした後味。 元々、静岡県内の有名料亭旅館で出される懐石料理のデザートとして作られたため、和食の後味にもあうようにできています。 ゼヒ、浜名湖売店にお立ち寄りください。 ホームページから、贈答用のシャーベットの発送も承っています。 http://omiseya3.jp/
0
0
2010/09/04
秋のレストラン食材 ~オマール海老~
東急ハーヴェストクラブ浜名湖、秋の厳選食材をご紹介いたします。 ◆オマール海老 海の幸の王様とも呼ばれる、高級食材。オマール海老の持ち味は、濃厚な旨みと香りです。ハサミの中にも肉がつまっており、尾の部分とはまた違った歯ごたえを楽しむことができます。 洋食【シュプレーム】の前菜にてお召し上がりいただけます。※画像 Hors-d'oeuvre フレッシュオマール海老とズッキーニ マンゴー秋の前菜
0
0
2010/09/03
立ち寄り処(番外編)
先日富士山静岡空港に行ってきました. 浜松からは約50分.牧の原ICで東名高速を降りて,空港までは バイパスが通っているので迷うことはまず無いと思います. 牧の原台地の上を走っていくので 下には茶畑が広がりもう飛行機に乗った気分. あっという間に飛行場に到着しましたが, そこは地方空港,こじんまりとしています. エプロン(駐機場)から滑走路まで距離も短く 動き出したらあっという間に離陸です. でも,エプロン脇にある展望所からは 飛行機もよく見えるし,パイロットも手を振ってくれるし, 地方空港ならではのほのぼのとした雰囲気があると思いました. 建物には売店もあるし,軽い食事も出来るので ドライブの途中に立ち寄るのも良いかもしれませんね. 少し浜松から離れてしまいましたが立ち寄り処の一つとして ご紹介しました 米山 が担当しました
0
0
2010/08/14
浜名湖の夏休みin2010
東急ハーヴェストクラブ浜名湖は今年7月20日に、開業20周年を迎えました。今年はアニヴァーサリーイヤーとして、例年よりも多くのイベントを開催いたしました。 【浜名湖まつり】~8月16日まで 射的・輪投げ・ヨーヨー釣りの中で、射的がダントツ人気です。お子様と一緒に、大人も大盛り上がり。20発打って景品GETの大人もいれば、1発GETの子供さんも。家族みんなで楽しめる夏まつりです。 【ビアハウス】~8月29日まで 湖畔の景色を楽しみながら、夕涼みしたい。というお客様の声がこの夏実現いたしました。生ビール、アイスクリーム、静岡サイダー、枝豆など、夏メニューをご用意しております。 【子ガメ放流体験会】8月23日~27日 30日・31日開催 サンクチュアリN.P.O.の指導のもと、子ガメ放流会が行われます。アカウミガメと海岸の実態を知り、子ガメを参加者の手で海にかえします。ご家族で、自然とふれあいませんか。 ※先着順、要予約。席に限りがございます。お早めにお電話ください。 東急HVC浜名湖フロント 053-526-1093 ~∴∵ 残暑お見舞い申し上げます ∴∵~ まだまだ熱い日々が続きます。みな様お元気で夏休みの思い出作りに、東急ハーヴェストクラブ浜名湖へのお越しをお待ちしております。
0
0
2010/08/07
ホテル周辺 水遊びスポット
【浜名湖ガーデンパーク】 お子様が遊べる大きな遊具、子供水遊びコーナー、園内レンタサイクル、バリアフリー対応の園内クルーズ、大人も楽しめるガーデン、など一度では周りきれない程の大きな公園です。 過去にこちらで花の博覧会があったので、園内いたるところに手入れのされた、美しい花々と見つけることができます。また、リードをつけてペットの散歩も許可されています。 入場料や、駐車場料金はかからない、自由な空間が魅力です。※園内クルーズ、展望台などは別途料金がかかります。 ●静岡県浜松市村櫛町5475-1 ●053-488-1500 ●ホテルよりお車で約40分 お子様が服もびしょ濡れでキャッキャとはしゃいでる姿を見ると、 うらやましい気持ちになりますね。 夏の日差しの下で楽しめるよう、帽子や水分補給はこまめに行い、体調管理には十分ご注意ください。
0
0
2010/08/06
浜名湖まつり 開催!
こんにちは! 今回は入社2年目、2度目の夏を満喫中の林がお送りします。 皆様は夏休みをいかがお過ごしですか?? 私は先日お休みを頂いたので豊川まで遊びに行ってきました♪ 上流の方で川遊びを楽しみ、新鮮な鮎料理を食べてきました。 川は小さなお子様でも遊べるようにきちんと整備され、大きな石などは全て除去されていますので安心してお楽しみいただけますよ♪ 湯谷温泉という温泉街の上流なので、帰りに温泉に入ってゆっくり疲れをいやすというのはいかがでしょうか?? 今日から浜名湖まつりが開催します!射的、花火くじ、ヨーヨーつりなど遊びもたくさん。それぞれ100円~300円のゲームなので、お子様も安心してお楽しみいただけます。 そして、大人はビアガーデン!!冷たいビール、沢山の種類のアイスクリームを用意してお待ちしております♪ ●浜名湖まつり 6日~16日 17:00~21:00
0
0
0
0
0
0