2021/05/18
掛川花鳥園
こんにちは。フロント折原です。 5月も半ばになりました。全国各地で梅雨入りし、蒸し暑い毎日が続いております。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、お休みを利用して掛川花鳥園に足を運んだので皆様に紹介いたします。 掛川花鳥園は広大な敷地の中に大温室やスイレンプール、池や牧場などを備えたテーマパークです。 冷暖房完備のガラスハウスなので、暑い夏も寒い冬も、雨の日でも、一年中快適に安心して楽しめます。またほとんどの鳥がケージや檻の中に入っていないので餌やり体験も直接できます。 鳥だけでなく、温室に咲き誇る花々も圧巻です! 目玉はハシビロコウの森です。こちらではハシビロコウのふたばちゃんを展示しております。ハシビロコウの特性上動く姿を見ることはあまりできませんが立ち姿だけでも貫禄が漂っていました。 他にも様々な鳥を間近で見ることができます。 皆様も是非お気に入りの鳥を見つけに足を運んでみてはいかがでしょうか? (個人的なお気に入りはチゴハヤブサのアオちゃんです) 《掛川花鳥園》 〒436-0024 静岡県掛川市南西郷1517 TEL 0537-62-6363
0
0
2021/05/17
湖上の城
皆様、当ホテルのすぐ近くに城跡があるのはご存知でしょうか? それは、室町時代に三ヶ日町一帯を支配していた浜名氏の居城、佐久城(別名浜名城)跡です。 佐久城跡は当ホテルより、徒歩5分の場所に位置しています。 ここは猪鼻湖に面しており、木々に囲まれているためより一層自然を感じることができます。 佐久城跡は10分ほどで見て回ることができちょっとした気分転換にはぴったりな場所です。 佐久城跡の散策が終了したら、浜名湖ファームで開催中の焚火cafeで一息ついてみてはいかがでしょうか?
0
0
2021/05/16
スイーツバンク
皆様こんにちは、フロント牧野です。 今回は4月にオープンした春華堂の新施設、スイーツバンクのご紹介です。こちらは、うなぎパイで有名な春華堂と浜松いわた信用金庫の複合施設で、ダイニングテーブル、椅子、ショッピングバッグなどを実物の13倍にスケールアウトしたユニークな建物となっており、まるで小人の世界に入り込んだかのように感じられます。 こちらの店舗では、スイーツバンク限定パッケージのうなぎパイや和菓子職人が作る上生菓子が販売されています。また、春華堂直営のカフェ&ベーカリー「とらとふうせん」が併設されており、モーニング・カフェ・ランチを楽しめます。 浜名湖にお越しの際は、写真映えのするニュースポットに行かれてみてはいかがでしょうか。 『 スイーツバンク 』 住所:〒432-8047 静岡県浜松市中区神田町553 営業時間:9:00~19:00 電話番号:053-441-3340
0
0
2021/05/15
浜名湖をあそびつくせ テニスプラン
皆様こんにちは。 私の地元、宮崎では数日前に梅雨入りしたと友人が教えてくれました。 雨が大嫌いな私は、まだ梅雨が始まっていないのにもかかわらず既に梅雨明けしないかなと考えております。 皆様はどのように梅雨を乗り越えていらっしゃるのでしょうか、是非教えていただきたいです。 さて本日は、梅雨入りまでの季節にピッタリの宿泊プランのご案内です。 通常の1泊2食のプランに、お隣のサニーパークのテニスコートの利用がセットになった 1泊2食付きテニスプランです。 ・14,700円 【夕食コース】 ・13,300円 【夕食バイキング】●大人 ・12,200円 【夕食バイキング】●70歳以上 ・ 8,700円 【夕食バイキング】●7~12歳 ・ 6,900円 【夕食バイキング】●4~6歳 ※バイキング営業日につきましてはお問い合わせください。 平日は1名様45分、土・日は1名様30分のテニスコート利用料がプラン内に含まれております。 また、ラケット・ボールも無料でお貸しいたします。 お天気のいい日は浜名湖で綺麗な景色と美味しいお食事、 そしてテニスをしてリフレッシュするのはいかがでしょうか。 ちなみに来週の週末は晴模様の予報が出ております!
0
0
2021/05/14
ハーヴェストガーデン便り
皆様こんにちは。フロント植田です。 5月も下旬となり、日中の日差しが強くなってまいりました。黒い制服で外作業をすると汗が止まりません。ただ、湖から吹き込む風は心地よくこの季節ならではの爽やかさがずっと続けばいいのに、とつくづく感じた本日です。 さて、ハーヴェストガーデンで育成中の紫陽花の様子をお伝えいたします。 緑の花房が小さく育っています。 シーズンまでもうすぐですが、このまま順調に育ってガーデン2年目の梅雨を彩ってほしいなあ…と願っています。どんな色の紫陽花が咲くのかも楽しみです。 ハーヴェストガーデンを直接感じてほしいと思っておりますが、季節柄ご来館が難しい方も多いの思いますので引き続き様子をお伝えしていきます!
大人になって身長が伸びました
0
0
2021/05/13
初めまして
皆様、初めまして。 4月よりハーヴェストクラブ浜名湖のレストランへ異動してきました高栁と申します。 東急リゾーツ&ステイ株式会社へ入社して6年目となりますが、ハーヴェストクラブでの勤務は初めてであり、不安な半面ドキドキもしております。 出身が浜松であり地元ならではのお話ができるかと思います。 趣味は雑貨屋巡りであり、店頭に並ぶ便利グッズやあまり見かけないようなお菓子を見ることが好きです。 不慣れな部分も多々あるかと思いますが、一人でも多くのお客様に名前と顔を覚えて頂けるよう精一杯頑張っていきたいと思います。 よろしくお願い致します。
0
0
2021/05/13
Camping Office HAMANAKO
コロナ禍で、リモートワークが増え、スタッフ間のコミュニケーションが希薄になっている今日この頃。 企業様向けの新しいワーケーションプランのご提案です。 私共が提案するリゾートオフィスの場は、当ホテルの隣に新設した「浜名湖ファーム」の芝生広場。 自然に囲まれた心地よい環境の中で、“新しいアイデアの創出”や“コミュニケーション強化”を目的としたミーティングや研修を行ってみませんか? この度、当ホテルとアウトドアブランド「スノーピーク」社がタッグを組み、テントやタープといったキャンプ用品を活用したパッケージを販売開始いたしました。 <パッケージの流れ> 「本日のオフィス」作り ↓ ミーティング・研修 ↓ 夕食:BBQ ↓ 焚き火を囲んだコミュニケーションタイム ↓ ホテルでの宿泊・朝食 ↓ 翌朝のミーティング・研修 ↓ 「本日のオフィス」の片付け 以上を、一つのプログラムとして、会議・研修・リゾートステイをお楽しみいただきます。 人数は、4名~24名様向け、企業・団体の会議・研修利用としての販売です。 (※個人のお客様はご利用いただけません。あらかじめご了承ください。) ご興味をお持ちの皆様、詳しくは、こちらよりご覧ください。 https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Ha/campingoffice/
0
0
2021/05/11
シャーベットでさっぱりと☆
当ホテルのある三ヶ日町の特産品「三ヶ日みかん」 傷などで大量に発生する出荷不適格なみかんを何か利用できないかと 地元の商品開発等様々な事業を行っているフードランドさんが考え、 商品として甦ったのが「三ヶ日みかんシャーベット」です(^^) 皮ごと使用しており、素朴でありながらもみかんの風味が口いっぱいに広がります。 またシャーベットのため、暑い日でもさっぱり召し上がれます。 三ヶ日みかんの他に抹茶シャーベットも売店にて販売しております。 夏が近づき、暑い日が続いておりますが、 シャーベットですっきりしませんか? 🍊三ヶ日みかん少年(三ヶ日みかんシャーベット) 🍂静岡 抹茶むすめ(抹茶シャーベット) 各325円(税込)
0
0
0
0