2021/09/01
遠州灘天然とら河豚づくし
皆様こんにちは、フロント牧野です。 暦の上では秋になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。 今回は、少し早いですが浜名湖の冬の名物、「遠州灘天然とら河豚づくし」のご案内をさせて頂きます。例年11月頃からご準備をしております、「遠州灘天然とら河豚づくし」を今年度は10月18日(月)~10月31日(日)の平日・日曜限定で例年よりも一足早く特別価格にてお楽しみいただけます。ご予約お待ち申し上げております。 期間:10月18日(月)~10月31日(日) 除外日:土曜日 料金:16,500円 ※ご予約は二名様より承ります。 ※仕入れの関係上、5日前までのご予約制です。
🚴自転車好きお兄さん🚴
0
0
2021/08/31
レイトサマーキャンペーン☆
皆様こんにちは!フロント夏目です(^^) 早いもので8月も本日最終日となりました。 今年の夏休みも多くのお客様にご宿泊いただきました。 浜名湖でのご宿泊がいい思い出になれば幸いです☺ さて、本日はレイトサマーキャンペーンのご案内です☆ 当ホテルでは特別和洋「エスポワール=希望」がセットになった 2食付きプランに特典がついたお得なプランをご用意しております。 旬の松茸を使った土瓶蒸しや松茸土鍋御飯、ヴィアンドでは雲丹を包んだ和牛ロース肉等、 ワンランク上の豪華な食事をお楽しみください☺ また、大人1名様につき1,000円分のレストランドリンククーポンと 12時までのレイトチェックアウトを特典でご用意しております。 浜名湖の素敵な夕日を眺めながら是非この機会に 「エスポワール=希望」をお楽しみ下さい(^^♪ ≪レイトサマーキャンペーン≫ ※前日18時までの要予約 期間:8月23日(月)~9月30日(木) ※9月26日(日)~9月30日(木)は休館日の為除外日となります。 食事:夕食 特別和洋「エスポワール=希望」 朝食 バイキングまたは定食 ※お日にちによって異なります。 特典:レストランドリンククーポン (大人1名様につき1,000円分) レイトチェックアウト12時まで
2022年もいろいろなことにチャレンジします!
0
0
2021/08/29
最近のお話
皆様こんにちは。フロント折原です。 8月もあと3日になりました。今年も暑い日が多かったですね…。 皆様は体調等崩すことなく夏を乗り切れましたでしょうか? 自分は休みの日はほとんど家に籠っていました…。 そんな私が外に出た数少ない日に足を運んだ当館周辺のお食事処を紹介したいと思います。 写真1枚目は当館から車で約1時間、浜松駅南口すぐにあるうなぎ屋「丸浜」のうな重です。 「浜名湖養魚漁業協同組合」漁協の直営店らしく、店内には船の写真が飾られており、 品質の良さはもちろん、リーズナブルな価格でうなぎを楽しめます。 鰻もかなりボリュームがあり、食べ応えがある一品です。 写真2枚目は当ホテルからお車で10分程の場所にあるカフェ「CAKE&CAFÉ BLISS」のパンケーキです。 店内はハワイの雰囲気が存分に感じられ、かなりリラックスした店内です。 パンケーキも柔らかめの生地でキャラメルソースとも相性が良くとても美味しかったです。 パンケーキに付いているヤシの木のチョコがちょっと可愛いです。 当館をご利用の際にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? まだまだ浜松には話題のお店がいっぱいあるので訪れた際はまた紹介したいと思います! 丸浜 【営業時間】 11:00~20:30(L.O.20:00) ・ランチ終了後準備中の場合有 ・うなぎが無くなり次第終了 日曜営業 【アクセス】 静岡県浜松市中区砂山町322-4 ビックカメラ館内 CAKE&CAFÉ BLISS 【営業時間】 10:00~19:00 フードL.O/17:00 ドリンクL.O/18:00 定休日:月曜日、第1・第3火曜日 【アクセス】 〒431-1423 静岡県浜松市北区三ヶ日町鵺代58-20 TEL:053-525-2424
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2021/08/26
まもなく終了スライダープール!
皆様こんにちは、フロント牧野です。 長かった夏も終わりを告げようとしており、多くのお客様にご利用頂いております東急リゾートタウン浜名湖のスライダープールの営業も8月29日(日)迄となっております。スライダープールで最後に夏の楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか? 営業期間:8月29日(日)迄 営業時間:10:00~17:00(最終入場16:30) ハーヴェスト宿泊優待価格 大人:2,000円→1,500円 子供:1,500円→900円 ※小学3年生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。 ※プール内へのガラス製品の持込みは出来ません。 ※刺青・タトゥーのある方のご入場はお断り致しております。 ※ゴムボート・テントの持込みは出来ません。 ※オムツの取れていないお子様のご利用はご遠慮頂いております。
🚴自転車好きお兄さん🚴
0
0
2021/08/21
ラストチャンス!お子様食事代無料ディナーバイキングプラン☆
夏休み期間限定で行っておりました「お子様食事代無料ディナーバイキングプラン」が 8月29日(日)までとなります。(※8月28日(土)は除外日となります。) 対象期間はお子様の夕食・朝食(共にバイキング)が無料となります。 当館の和洋バイキングを是非この期間にご堪能下さい☺ 開催期間:8月22日(日)~8月27日(金) 8月29日(日)~8月29日(日) ※8月28日(土)は除外日
2022年もいろいろなことにチャレンジします!
0
0
2021/08/20
浜松市の観光施設について
皆様こんにちは。 西日本各地で強い雨が降る日が続いておりますね。 先日出社してすぐスマホのアラートが鳴り響いてとてもびっくりしました。 本日は浜松市の観光施設についてのお知らせです。 静岡県に緊急事態宣言が発出され、市内のいくつかの観光施設が臨時で休園になっております。 8/20~9/12 ・浜松まつり会館 8/21~9/12 ・浜松城天守閣・天守門 ・浜名湖ガーデンパーク 8/23~9/12 ・浜松市動物園 ・はままつフラワーパーク ・はままつフルーツパーク時之栖 今後の情勢によってもいろいろと変化するかとは思いますが、今時点での情報として皆様に共有させていただきます。 夏休みということもあり、それぞれの観光施設で楽しいイベントが開催されておりましたが、皆様にご案内が出来なくなり残念です。 こんなご時世ではございますが、お越しの皆様に浜名湖ならではの楽しい旅のお手伝いができるよう情報収集していこうと思います。
気付けばフッ軽でした
0
0
2021/08/18
学生目線での東急ハーヴェストの魅力とインターンの感想
こんにちは、初めまして! 私は、インターンシップで1週間東急ハーヴェストの職業体験をしている渡辺です。 今回は、この一週間を通じて感じた、東急ハーヴェストの魅力やインターンの感想を紹介いたします。 東急ハーヴェストは、浜名湖に面しており、レストラン会場からは絶景が望めます。料理は、和食と洋食の料理長がおり、業務中でもおなかが鳴りそうなくらいおいしそうです。ご夕食は、レストラン会場で海を眺めながらおいしい料理でもいかがでしょうか。 また、東急ハーヴェストでは、なんとペットと一緒に泊まれる部屋があります!! なので、長期の旅行で可愛いペットと離れる心配もございません。私が働いている期間も実際にペットを連れての宿泊のお客様が訪れていましたので気軽にお問合せください。 東急ハーヴェストのインターンシップでは、普段見られないフロントの後ろ側を覗くことができます。お客様と実際に接する機会もあるので、敬語や礼儀なども自然と身につきます。また、実際にしている業務を幅広く体験できるので、濃い一週間を過ごすことができます。 フロントやレストランで働いている方々は、皆さんとってもお優しいです。インターンシップでも業務の分からない箇所は優しく教えて下さるので、とても安心しました。お客様の前では完璧な方々ですが裏ではユーモアあふれる方が多いので、毎日笑顔で過ごすことができました。 1週間のインターンもあっという間に過ぎてしまい、残すはあと1日になってしまいましたが、最終日も笑顔で頑張りたいと思います! 最終日の20日には、ミニ縁日を担当します。 お子様と一緒にぜひお越しください♪
一週間勉強してます
0
0
2021/08/18
夏のひんやり体験
こんにちは。 今夏のお盆以降は雨ばかりですが、それでも日中は暑い日が続いています。 そこで、ホテル周辺のひんやり体験スポットのご紹介です。 「竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)」は総延長1046m(一般公開400m)の観光鍾乳洞です。洞内は年中18℃で、夏は涼しく快適な地底探訪へいざ出発! つらら状に垂れ下がる色々な形の鍾乳石は約100年かけて約1cm成長。神秘的な体験がお楽しみいただけます。中でも落差30mの地底の大滝や鳳凰が翼を広げたような巨大鍾乳石は圧巻の一言です。 また、敷地内の天然冷風浴「ようきた洞」は鍾乳洞から出てくる冷水と冷風を感じることができます。足湯ならぬ「足水」でクールダウン。 売店のジェラートショップ「マテリア」は静岡県のバスガイドさんが選んだNO.1アイスクリームで季節のフレーバーをお楽しみいただけます。 鍾乳洞+足水+ジェラートのひんやり三拍子が揃った竜ヶ岩洞は当ホテルからお車で約30分。森や川、豊かな自然に囲まれて懐かしい夏の雰囲気も味わうことができます。浜松の定番観光スポットですが、夏に特におすすめです! ※個人的には顔はめパネルがツボです。 <a href="https://www.doukutu.co.jp/">竜ヶ岩洞ホームページ</a>
大人になって身長が伸びました
0
0
0
0
0
0