スタッフがお届けする現地ブログ

浜名湖の記事一覧

2021/09/16

甘くて美味しい“みかん”が食べたい🍊

皆様こんにちは。 本日の浜名湖の天気は良き天気です。 今回のブログは、まだ時期が少し早いですが、特産品【三ケ日みかん】に関するお話です。 皆様、当館に隣接しているみかん畑の存在はご存知でしたか? 今年の4月、新たに【浜名湖ガーデン&芝生広場】と装いを変え焚火Caféを開催しておりました場所です! 本数は減らしてしまいましたが、最近“摘果”を行いました。 “摘果”というものを簡単にご説明申し上げますと、読んで字のごとく「果実」を「摘む」ことを言います。 せっかく実った果実ですが、大きな甘いみかんを実らせたいのならば是非とも行うべき作業です。 植物が育つには水や栄養が必要不可欠です。ですが根が吸い上げることが出来る栄養には限界があり、 果実の数が多いと実1つ当りの栄養が少なくなってしまい、結果とし糖度が低いみかんになってしまいます。 そこで木の中央で陽が当たり辛い実、傷がついてしまっている実等を選別し、実が熟す前に摘み取ることで、 残った実へ沢山栄養が行き渡るようにする為の作業です。(なんと元々実っている実の半分以上を摘み取ります!!) 同ページに掲載いたしました写真は、“摘果”にて摘み取ったみかんです。 まだ青く皮が固いように感じますが、すでに食べられるまで育っています。 ですが渋み・酸味が強いので時期を待った方がいいですね。 10月中旬頃には甘いみかんが出来上がると思います。 その際にはブログにてお知らせ致しますのでお楽しみに♪  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)