2021/11/06
調べてみないと分からなかった事
先日、とあるお客様に 「売店でよく売れている日本酒ってどれですか?」 と質問がありました。 よくよく考えてみるとそういう事を調べた事がないなぁと思い 調べてみると目に見えてよく売れている商品がありました。 今回はこちらの商品をご紹介致します。 当館売店にて一番売れている日本酒は… 「花の舞 プレミアム 誉富士純米吟醸」と「花の舞 プレミアム 山田錦純米吟醸」です!! 実はこちらの商品は花の舞 プレミアムの兄弟商品みたいな距離感の商品になっております(笑) 「誉富士純米吟醸」は静岡県初のオリジナル酒造好適米「誉富士」を使用した純米吟醸酒です。 米・水・酵母全て静岡県一色の静岡の全てを知ることが出来る(?)お酒です。 「山田錦純米吟醸」は静岡県産山田錦を使用した純米吟醸酒です。 こちらの商品は自然発酵の乳酸菌を利用した酸味とその過程にて旨味が増す伝統的製法にて醸造し、1年以上低温でゆっくり熟成させるというかなり年月をかけて製造されております。 自分もこちらの商品は試飲いたしましたが、ゆっくり熟成させたことによる独特の旨味とコクがありとても美味しかったです。 お部屋で飲むのも良し、お土産としてご自宅で飲むのも良し。 是非お酒を通じて静岡を感じてみてください。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2021/11/05
待ちに待ったみっかびみかん
三ヶ日の名産 三ヶ日みかんが市場に出回りはじめ、道の路肩の無人販売所に袋詰めされたみかんが置かれ始めると、気候とともに秋の訪れを感じる今日この頃。 今年のみかんは上出来で甘くて程よく酸味のあるお味に仕上げっているそうですよ〜🍊 これも農家のみなさんの日々の賜物ですね! ところで、三ヶ日みかんは健康にいいと皆様ご存知でしたか? JAみっかびの特産みかんは機能性表示食品に認可されています。 みかんの酸味の成分である「クエン酸」は、体内をアルカリ性に保ち、疲労回復の効果があり、みかんに豊富な「ビタミンC」は身体に抵抗力をつけ風邪を予防する ほか、皮膚を丈夫にして肌をきれいにする美容効果があります。 おいしいだけではなく、健康にもうれしい。すごく得する気分になるのは私だけでしょうか?爽やかな気候が心地よい浜名湖のこの時期にお越しいただき、いっぱいおいしい三ヶ日みかんをご賞味ください。 たくさんブログで告知しているように当施設のハーヴェストガーデンのみかん狩りも是非お楽しみください!! ※ハーヴェストガーデンのみかん狩りは、みかんがなくなり次第終了なのでお早めのご来訪がおすすめです! 近隣のみかん直売所についてもお気軽にお問い合わせくださいね。
大人になって身長が伸びました
0
0
2021/11/04
土曜・日曜開催!焚火Café🔥
10月より再開しております「焚火Café」🔥 今週の6日(土)・7日(日)も営業いたします☆ 焚火Caféで販売しております、りんごワッフルバニラアイス添えは ベリーソース・バニラアイスとの相性抜群です☺ また、焚火Caféを営業している芝生広場では小さなお子様でも 遊べる遊具をご用意しておりますので、 是非ご家族皆様でお越し下さい(^^) 焚火Café🔥 営業時間 14:00~16:30L.O(17:00CLOSE) ※荒天時は、営業時間の短縮や中止等もございますので予めご了承ください。
2022年もいろいろなことにチャレンジします!
0
0
2021/11/03
11月・12月 ディナーバイキングのご案内
皆様こんにちは。フロント折原です。 今年ももう11月になりましたね。 あと2カ月もしないうちに今年が終わってしまうのかと思うと 今年までにあと1回は達成感に浸りたいという気持ちになります(私だけかもしれませんが…) ひとまずは友人に借りて2年近く返していない本を読み切ろうとたった今、心に決めました。 さて、本日は11月・12月のバイキングに関しましてご案内致します。 11月・12月は「鰻飯&浜松餃子」をお楽しみいただける ディナーバイキングをご用意しております! 【営業日】 11月6日(土)13日(土)20日(土)27日(土) 12月4日(土)11日(土)18日(土) 12月25日~12月30日 お好きな料理をお好きな分だけ楽しむことのできる人気のバイキングになっております。 皆様はバイキングをどのようなスタイルで楽しみますか? 私は好きな食べ物をずっとリピートして食べてしまうタイプです。 どれが好き、美味しかった等お連れ様と楽しく盛り上がってくださればと思います。 11月はかなりお席が埋まってきておりますが、12月はまだ空きがあるお日にちがあります! 皆様のお越しをお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2021/11/02
みかんのお話
皆様こんにちは。 昨日から11月、今年も残すところ2か月となりました。 1年が過ぎるのが早いなと思いましたが、毎年同じことを思っているような気がします。 さて、昨日に引き続き本日もみかん狩りのブログでございます。 本日も多くのお客様にみかん狩りを楽しんでいただき、浜名湖に新たな名物が出来てとても嬉しく思います。 その中でお客様から「とても立派なみかんでとても美味しく、楽しかった」とのお声を頂き、私もそのお話を聞きながらお客様の楽しさを共有できたように感じました。 ハーヴェストガーデンにはいくつかみかんの木がございますが、 その日によって収穫できる木は変わります。 フロントでお渡しするマップにて大体の場所はお伝えいたしますが、 実際に訪れて収穫が可能な「赤いリボンの巻かれた木」を探すところからみかん狩りをお楽しみください。
気付けばフッ軽でした
0
0
2021/11/01
みかん狩り🍊はじめました🍊
11月より、ホテル横のハーヴェストガーデンで みかん狩りを開催しております。 農家の方にみていただいたところ、糖度は11度あり 美味しいみかんが育ったとの事でした。 ご宿泊様限定 お一人様5コまで ご家族4人だと20コのみかんをお楽しみいただけます。 みかん狩りの方法は、チェックインの際、フロントにてご案内しております。
ヤギの世話をしてます
0
0
2021/10/30
【焚火Café】☕キッチンカーのご案内🍎
皆様こんにちは。 気温の寒暖差が激しい今日この頃、体調など崩されてはいませんか? 本日のブログは毎週土曜・日曜日限定でオープンしております 【焚火Café】キッチンカーのご案内でございます。 キッチンカーでは🍎りんごワッフルバニラアイス添え、ホットコーヒー☕を販売しております。 営業時間は14:00~17:00、ちょうど気温が下がり始める時間帯に焚火で暖まりながらの ブレイクタイムをお過ごしいただけたらと思います。 価格:りんごワッフルバニラアイス添え…¥300(税込) ホットコーヒー…¥100(税込) ※荒天時は、営業時間の短縮や中止等もございますので予めご了承ください。
これでも一児の父
0
0
2021/10/29
ひやおろし残りわずかです、、、!!
皆様こんにちは!レストランの垣内です。 本日は、この時期おすすめのひやおろしのご紹介です! 今年のひやおろしは私が厳選させていただきました!! ●シン ツチダ(群馬県) 江戸時代の醸造法を用いた完全無添加のお酒です。 徳利:1,870円(税込) 四合瓶:7,150円(税込) ●國権(福島県) 純米大吟醸と名乗ってもいいくらいの純米吟醸です。 徳利:1,760円(税込) 四合瓶:6,600円(税込) 10月から販売を開始致しました今年のひやおろしは、数量限定での販売で、どちらも残りわずかとなっております!! また、各45mlの2種飲み比べもおすすめです。 2種飲み比べは、両方とも気になる!飲んでみたい!と思った方や、少しずつ楽しみたい方には特におすすめです。 どちらのひやおろしも、おすすめの飲み方がございますので、ぜひレストランにお越しの際はスタッフまで!!そしてお早めに、、、!お待ちしております!
御朱印集めが好きです⛩
0
0
0
0