スタッフがお届けする現地ブログ

浜名湖

初夏のあじさい寺

2025/07/02

  • My Harvest

  • 0

  • 0

今年の梅雨はなんだか雨が少なく、夏の期間の水不足が懸念されますね。

雨降りは決して好きではないのですが水不足による取水制限などは避けたいのと、お米や果樹などの作物の育成への心配もあります(これ以上か高くなってほしくなかったりします)

前回、法多山を訪れた折に境内に色とりどりのパラソルとあじさいが咲いておりましたが、もっと近くの森町にあじさい寺と呼ばれる極楽寺がありますのでそちらに参拝に伺いました。

おととしも訪れておりましてやはりブログにて紹介させていただいたのですがこちらは拝観料を納めると拝観券代わりの「絵馬」。この絵馬も干支が描かれており今年は蛇の絵柄でした。

境内にはたくさんのあじさいが咲き誇っており多くの観光客の方が訪れていました。

本堂にも上がることができましたが本堂内は撮影禁止の為、本堂内の様子はお見せ出来ないのが残念です。

先日のブログにて「アジサイという花は雨に濡れているほうがきれいに見えるのは不思議です。」と書かせていただきましたがやはり暑い日差しの中のあじさいよりは雨に濡れていてちょっとカタツムリなんかもいる風景の方が日本の梅雨らしく感じるなあとあらためて思いました。

【公式HP】 実谷山 極楽寺(あじさい寺)


  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは浜名湖

浜名湖

〒431-1403 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町大崎372

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)