スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALAの記事一覧

2015/04/14

湯河原におしゃれなカフェを見つけました 

皆様こんにちは! フロント近藤です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 早いもので熱海での生活も3年目になりました。 ますます精進して参りますので 今年度もどうぞよろしくお願い致します!^^ 先日、熱海の隣町神奈川県湯河原ふらふらと 散歩中にオシャレなカフェを見つけました ☀   その名も『Cafe LOLIPOP(カフェ ロリポップ)』さん。 モーニングとランチを中心に営業されているカフェレストランさんです。 店内はカウンター含め20席ほど。 こじんまりとしていますが、落ち着いた雰囲気で 時間を忘れてゆっくり過ごせます ☺ メニューも豊富でランチだけでも5種類以上あります! 1,000円でパスタ、サラダ、ドリンクが食べられます♪ +200円でデザートも付けられちゃうんです ♡ モーニングメニューも楽しみですッ ♬ 定員さんもとてもフレンドリーお話ししやすい方ですよ☆ 出来立てマフィンを試食で頂きました ♡ 私も通いつめたいと思います! 当館へお越しの際は是非お立ち寄り下さい^^ ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ 【INFO】 Cafe LOLIPOP ■営業時間: [月~木・日] 9:00~17:00 [金・土・祝前日] 9:00~17:00 朝食営業、ランチ営業、日曜営業 ■定休日:水曜日 ■住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-14-13 103  TEL:0465-20-7518 ■駐車場:有(2台) ■当館からお車で10分  湯河原駅から徒歩5分 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

  • 0

  • 0

2015/04/13

食前酒と食後酒

皆様こんにちは 4月より、【Cote&Ciel(コート・エ・シエル)】の担当になりました、斉藤です。 よろしくお願い致します。 今回のレストランブログは、 食前酒と食後酒の役割についてお話したいと思います。 ●食前酒とは フランス語で「アペリティフ」 食欲を増進させたり、出席者の会話を弾ませるきっかけに飲むお酒のことです。 コート・エ・シエルでは発泡性のワイン、シャンパーニュをお薦めしております。 アルコールが苦手な方には、シャンパンミモザというカクテルがお薦めでございます。こちらは、静岡みかんジュースとシャンパンを合わせてお作りする、低アルコールカクテルです。 発泡性のお飲物を食前に胃の中に入れると、胃のぜん動運動が活発になる為、体熱が向上し、食べ過ぎ、飲み過ぎを防ぐことが出来るそうです。 ●食後酒とは フランス語で「ディジェスティフ」 食前酒と同じで、胃酸分泌を促進する働きがあるため、消化を助ける役割があります。 コートエシエルでは極甘口の貴腐ワインをお薦めしております。 その他にも、ブランデー、グラッパ、ウィスキーなど、アルコール度数が強く香りが良いお酒も多数ご用意しております。 また、ご要望があれば、甘く口当たりの良いカクテルもご用意いたしますのでお声掛けくださいませ。 コート・エ・シエルでのご利用をお待ちしております! 次回のレストランブログ担当は、4月17日(金)澤口 正典さんです。

  • 0

  • 0

2015/04/12

日焼け止めアイテムの選び方☆

こんにちは。エンソウスパです。 日差しも暑さを感じるほどになってきた4月・・・ 紫外線対策は、みなさんどうされていますか? そもそも日焼け止めには大きく2種類のタイプがあるのはご存じですか? 1つは紫外線をお肌の上で吸収させ、別のエネルギーに変えて空気中に逃すもの、 もう1つは紫外線をお肌の上で散乱させ、遮断するものになります。 後者の紫外線散乱剤のほうが、お肌への負担は少なく、化学成分も少ないものが多いため わたし自身も「紫外線吸収剤不使用」となっている製品を選ぶようにしています☆ また日焼け止めに「SPF」「PA+」という、表示を目にしますがこの選び方も重要です☆ SPFは肌が赤くなる日焼けの原因をつくる紫外線B波を防ぎ、PAはしみやしわの原因となる 紫外線A波を防ぐ効果のものさしです。 SPF値には1~50まであり、SPF1では25分程度効果を発揮するといわれています。 例えばSPF30の商品の場合 SPF30×25分=750分(約12時間半)はそのままの状態であれば効果が持続する計算にはなりますが、汗を拭いたり、顔に触れたりすることで効果は落ちるのでこまめに塗り足すことが必要です。 PAは今のところ+(+ひとつ)~++++(+4つ)まで製品化されています。 目安としては下記のとおりです +→ 室内・雨の日・冬 ++ → 出歩き・外出時・軽めの屋外スポーツ・春秋 +++ → 長時間の車の運転  夏の海・山などのレジャー 屋外での長時間の運動 ++++→ 海外のリゾート地のビーチなど紫外線量の格段に多い場所 それならSPFの値も高くて➕もいっぱいついてる方が全てカバーできるのだからいいのでは? と思うかもしれませんが、やはりその分、お肌への負担もかかってきます。 一日の終りにお顔を洗うときのことも考えると、軽めの日焼け止めをこまめに塗り直してケアするほうがお肌には負担なく洗顔もでき、ダメージが少なくなります。 また、服装などの力も借りれば、さらにお肌にやさしいUVケアが期待できます! 襟のある洋服は首への紫外線をカットしますし、淡い色(白に近い色)のトップスは日光を反射するのでお顔に紫外線が届くのを防いでくれたりします。意外や意外、ジーンズは紫外線を0.1%も透過しないと言われていますので、夏場の白シャツにブルージーンズというスタイルは、さわやかなだけではなく美容面でも理にかなっており、効果を発揮しそうですね! 4月にいかに紫外線対策をしたかどうかで1年のお肌のトーンに影響するとも言われています   一生に浴びる紫外線量の8割は10代の終わりまでに浴びてしまっている・・・という衝撃的なデータも有りますが、紫外線のダメージはこれまでに浴びた紫外線量に比例して蓄積され、決して減ることはなく増え続けてしまうことをお忘れなく!(脅かしている感じですね・・・^^;) この春から紫外線対策を意識して取り組んでみてはいかがでしょうか^^ご不明な点は、お気軽にエンソウスパまでお問い合わせください。

  • 0

  • 0

2015/04/10

★新生Oli-va★

皆さま、こんにちは♪ 4月になってからも急に寒くなったり、天候が安定しませんが、いかがお過ごしでしょうか? ハーヴェストクラブ熱海伊豆山も、8日から各部署に新入社員が仲間入りし、外は寒いですが館内には爽やかな風が吹きこんでいます。 そう言う私も、今までは日本料理きらくの担当だったため、きらくでお食事のお客様にしかお会いしておりませんでしたが、4月からは担当店舗が変わり、ブッフェレストラン【Oli-va(オリーヴァ)】の担当になりました♪ そこで!! 新入社員と共に追加になった、朝食の新しいお料理をご紹介いたします。 それは【バーチャ・ミューズリー】 ご存知ですか? 私は初めて知ったのですが、元々はスイスの健康食だそうで、オートミールとドライフルーツなどに、牛乳と果汁を加えたお料理です。 シリアルと比べてもカロリーが低く、栄養満点です。 とは言え、見た目が・・・・・ と思いまして、味見をしました^^ 思ったより食べやすく、甘味と酸味のバランスも良く、個人的には好きな味でした。 皆さんも、Oli-vaの朝食をご利用の際は、ぜひお召し上がりくださいね。 次回の更新は4月14日(火)、Cote&Cielの担当になった斎藤なみ子さんです。

  • 0

  • 0

2015/04/09

初島ところ天祭り♪

皆様こんにちは!フロント鈴木です。 早いもので、もう4月ですね… 4月は新たなスタートの季節でもあると思うので 心機一転、頑張って行きたいと思います!! 今回は、初島で開催される”初島ところ天祭り”を紹介させて頂きます。 5/1(金)~5/5(火・祝)に、初島港特設会場にて 恒例の初島ところ天祭りが開催されます。 初島の特産である天草から作った、酢醤油で食べる名物の ところ天は格別です♪ 私も、1度食べただけでその美味しさの虜になってしまいました。 会場では手作りのものを味えます! その他にも、ところ天・天草等のお土産販売の出店や 水槽での海洋生物の展示、ところ天の作り方をご紹介するコーナーなどがあります。 天草からところ天を作る様子を実際に見ることもできます!! ゴールデンウィークは、是非皆様で足をのばして 初島へ出かけてみてはいかがでしょうか? ■情報■ 日時 5/1(金)~5/5(火・祝)10:00~16:00 会場 初島港特設会場 交通 熱海港より船の利用 約30分 問い合わせ 初島区事業協同組合 0557-67-1400 ※フロントにて熱海港から初島までの往復券、 アジアンガーデンの入場券付きを販売してます。 ご不明な点は、フロントスタッフにお訪ね下さいませ。 大人→¥2340 小人→¥1400

  • 0

  • 0

2015/04/08

バスツアー開催のお知らせ!

皆様こんにちは! 今回はHVC熱海伊豆山主催の バスツアーのお知らせでございます♪ ☀茶摘み体験&沼津港グルメ バスツアー☀ 日程:2015年5月12日(木) 行程:9:00 出発    蔵屋鳴沢(茶摘み体験)    沼津港(自由時間・昼食)    柿田川公園(自由時間・散策)    三島駅    16:30 ホテル帰着予定 料金:お一人様¥5800 昨年、ご好評いただきましたバスツアーを 今年も開催いたします!! ✿蔵屋鳴沢では茶摘み体験  茶摘み娘の衣装に着替えてお茶摘みをします!  昨年はお互いの写真をとったりと、  お客様もとても楽しんでいただいけた様子でした☆  あわせて、お茶ができるまでの工程の工場見学や  お買いものもしていただけます♪ ✿沼津港でのランチ  新鮮な地魚を使ったおいしいレストランや、  生産量日本一のアジの干物が並ぶおみやげ処など、  楽しいお店がたくさん並んでます!   ✿柿田川公園  柿田川は狩野川水系の一級河川の清流として知られています。  また多くの自然があり観光地としても親しまれています。  こちらの公園でゆっくりとした時間を過ごしてみては  いかがでしょうか? 予約受付・ご不明点はフロントで承っております! 皆様のご参加お待ちしております♡

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)