2015/09/28
湯まつり
皆様こんにちは!フロント松井です。 昨夜は中秋の名月でございましたね! 皆様はお月見しましたか? そして今日はスーパームーンですね☆ スーパームーンとは… 満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が 重なることにより、地球から見た月の円盤が最大に見えること。 2日続けて月を眺めるイベントは中々珍しいですね♪ 今日はお天気も良いのできれいなお月様が見えるのでは ないかとワクワクしております! さて本日は今週末に行われる熱海のお祭りをご案内致します。 ~湯前神社秋季例大祭「湯まつり」~ 10/3(土)・4(日)の両日、温泉に感謝し、湧出する泉脈が 絶えないように、そして熱海温泉がますます繁栄することを 祈願する湯前神社秋季例大祭が開催されます。 メインイベントである湯汲み道中は、熱海囃子が先導、 熱海芸妓連、ミス熱海が扮した巫女さん、 湯前神社神輿保存会 の女性メンバーが担ぐ献湯神輿、その神輿を守護する裃姿の 道中奉行(市議会議員や関係者)が続き、 熱海駅~銀座通り~湯前神社というコースを歩きます。 ■10月3日(土) 12:30~ 湯汲み神事(熱海駅前) 13:00~ 湯汲み道中パレード(熱海駅前~湯前神社) 14:00~ 宵宮祭神事(湯前神社) ----------- 18:00~ 宮神輿宮出し神事(湯前神社) 18:30~ 宮神輿・連合神輿渡御 21:00~ 宮神輿宮入り神事(湯前神社) ■10月4日(日) 13:00~ 献湯祭(湯前神社) 14:00~ 湯まつり絵画コンクール入賞者表彰式(湯前神社) 15:00~ ふれあい昔遊び(湯前神社) 16:40~ 湯前福あて(湯前神社) 湯の町・熱海ならではのお祭りに、ぜひ足をお運び下さい。 会場:湯前神社ほか アクセス:熱海駅より徒歩にて約15分 駐車場なし お問合せ:0557-81-2324 (熱海温泉組合)
0
0
2015/09/27
ほうれい線対策☆☆
こんにちは、エンソウスパです。 今回は、見た目年齢を大きく変えてしまう女性の悩みの一つ!! ほうれい線についてお話します。 できてしまったほうれい線、あきらめてしまっていませんか。 ほうれい線の原因は? ほうれい線ができる大きな要因はお肌のたるみです。 年齢を重ねるごとにたるんだ部分がシワやほうれい線になります。 しかし、ほうれい線ができる原因は 加齢によるものだけではありません。 睡眠不足、暴飲暴食、ストレス、過度のダイエットなど ほうれい線のできやすい理由は多くあります。 そこで、ご自宅でも出来る簡単な対策方法をお教えします♪♪ ★口まわりの対策 ふぐのように頬をふくらませて10秒キープします。 ポイントは口のまわりの筋肉が張るぐらいしっかり息をいれます。 これを朝晩1回ずつします。 ★むくみ解消 ツボ - コリョウ(巨リョウ)をやさしく刺激します。 鼻の両脇(小鼻の外側)と黒目からまっすぐ下へおろした線が 交わる所にあるツボです。 人差し指のはらを左右同時に垂直にあて5秒間軽く押し、 ゆっくり離します。これを5回程、繰り返します。 頬のむくみやたるみ、口や目の歪みの改善も期待できます♪ また肌の皮脂分泌を正常化させるため、 乾燥肌の人には特におすすめのツボです。 筋肉の弾力がなくなるとほうれい線が目立ってきます。 弾力がなくなるのは筋肉に老廃物がたまるからです。 この筋肉をほぐすことにより弾力を取り戻します。 ★お顔のマッサージ 筋肉にも、老廃物はたまってしまいます・・ そうすると、弾力も無くなってきます。 お風呂上りなどの清潔なときに、頬を指でくるくると 優しくマッサージしましょう。 首や肩のコリには気付く人も多いですが、 お顔のコリは気付きにくく、自分が思っているよりも 意外とこっているものです。 頬の筋肉をほぐす事で、弾力を取り戻しましょう!! 時間に余裕がない、お忙しいという方でも 簡単にほうれい線の予防ができますね♪ 皆様も是非試してみてくださいね☆☆ 秋、おしゃれが一層楽しくなる時期、お顔のケアも してみませんか?
0
0
2015/09/26
富士サファリパーク
皆様、こんにちは! フロントの松本です。 先日のシルバーウィークに、 富士サファリパークに遊びに行ってきました。 当日はシルバーウィークということもあり、 混雑が予想されましたが、最終日でもあった為比較的スムーズに向かうことができました。 私自身、動物園に行くのが5年ぶりでした。 富士サファリパークに行くのは初めてでしたので、 最初から最後までとても楽しめました! 幾つもおすすめしたい場所はあるのですが、 その中でも特に気に入った事を二つご紹介させてもらいます。 1つ目はジャングルバスです。 これはCMなどで有名なのでご存じの方も多いと思いますが、 実際に体験してみると迫力に圧倒されました。 ライオンやクマが本当に間近まで接近してくるので、 息遣いや匂いまで感じられ恐怖すら感じるほどでした。 しかし、右の写真のクマのような餌を放り投げて与えるといったサーカスのような場面もあり面白い面も感じられました。 さらに、8月22日に生まれたばかりのアミメキリンの赤ちゃんもジャングルバスに乗っている際に出会いました。 まだ生まれたばかりの為、天気のよい日に運動する時のみ母親と外に出ているらしく、いつも外にいるわけではないので出会えるのは運が良いと従業員の方に言われとてもラッキーでした! 2つ目は園内にあるイヌの館です。 館の中には約30種類程のイヌが元気に走り回っていて自由に触れ合えるようになっています。 実はイヌが大好きな私、約1時間半ほどイヌを抱いたり撫でたりし、とても癒されました。 園内には他にも同じコンセプトのネコの館やウサギの館もあり、ネコ派やウサギ派の人も大いに癒されること間違いなしです! 富士サファリパークへ、 皆様も宜しければ、癒されにいかれてはいかがでしょうか? 富士サファリパーク 〒410-1231 静岡県裾野市須山 2255-27 HVCからお車で約90分。 電車で約90分(三島駅、御殿場駅、富士駅からお越しいただけます。)
0
0
2015/09/24
灯りの祭典
こんにちは。 だんだんと朝晩の空気が冷え込み、 秋の訪れを感じるようになりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は熱海市の隣町、湯河原町の イベントのご紹介です♪ ★・・・・・・・★・・・・・・・・★灯りの祭典★・・・・・・・★・・・・・・・・★ ★万葉の竹灯り 開催日:平成27年10月2日(金)・3日(土) 時間:午後6時〜午後9時30分 場所:落合橋から千歳川沿い遊歩道にて ★花火大会 開催日:平成27年10月3日(土) 時間:午後8時〜午後9時 (太鼓演奏/午後8時〜・手筒花火/午後8時20分〜・ 打上花火/午後8時35分) 場所:泉公園 ★灯想夜(とうそうや)2015〜感謝の想い〜 開催日:平成27年10月3日(土) 時間:午後7時〜午後9時30分 場所:落合橋から千歳川沿い遊歩道にて 湯河原町内3つの小学校3年生の児童たちが、 感謝の気持ちを書き込んだキャンドルホルダーを 並べ、灯します ※各会場までHVCよりお車で15分ほどです。 万葉集にゆかり深い湯河原温泉。 約千三百年前に書かれた万葉集の中には 「温泉」や「竹」を題材にした歌が多く見られます。 多くの歌人や俳人が訪れ愛し歌にした湯河原の自然、 そのしっとりとした空気感は昔も今も変わらず息づいています。 千三百年の時を超えて、歌人たちもきっと見たであろ う川のせせらぎと照らす月明かりをイメージした ロマンあふれるイベントです♥ ★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★ 主催/(公社)小田原青年会議所 お問合せ (一社)湯河原温泉観光協会 TEL:0465-64-1234 素敵な一夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2015/09/23
お部屋のウェルカムお菓子
皆様こんにちは!フロント鈴木です。 今回は、お部屋に入っているお菓子を紹介させていただきます。 7月~9月中旬までは”甘夏ゼリー”でしたが、 秋になりましたので… 9月下旬~”栗さらさ”と言う、羊羹をご用意しています!! 一口サイズですが、秋の味覚の栗が大きくゴロゴロ入っています。 売店で販売しておりますので、お口に合えばお買い求めいただけます☆ 是非お土産、秋の贈りものにいかがでしょうか? <栗さらさ> ・8個入り ¥756税込 ・12個入り ¥1080税込
0
0
2015/09/22
9月27日は…
レストランの曽我です。 さて、9月27日は十五夜です。 今年の十五夜は月と地球の距離が最も近くなるスーパームーンの前日だそうです。 熱海伊豆山からも名月が楽しめそうです。 近くの伊豆山神社では十五夜祭が開催され献歌、献奏などが催されます。 伊東の大室山では、夜に山頂までのリフトがお月見営業したりするようです。 皆様も中秋の名月をお楽しみ下さい。 次回の更新は9月25日(金)塚田さんです。
0
0
2015/09/20
11月 熱海伊豆山ヨガプランのお知らせ♪
こんにちは、エンソウスパです。 先週に引き続き、ヨガプランのご案内です!! 11月の1、2、3日の3連休に ヨガ&スパプランを予定しております。 この宿泊プランはヨガやスパ、お食事などがセットになった 健康的なプランです♪ 「体がかたいから、ヨガなんてできない・・・」 と心配されている方も多いようですが、 主に呼吸を意識して行うヨガなので心配することはありません。 担当する先生がゆっくりと皆様に合わせて 指導してくださいます。 このプランは、ホテルがオープンして以来 9回目の開催となります!!! 初めての方も!!ご参加いただいた事のある方も 是非、ご参加ください☆☆ 前回も担当した女性の先生が担当いたします。 美知識、健康知識についても多くお話が出来る時間もございますので とても為になる、充実したプランとなっております♪♪ プラン以外にも、体験ヨガを実施いたします。 (予約制となります。 参加費:500円) 今回のハーベストタイムズ11月号にも記載しておりますので 是非、ご覧くださいませ。 11月1、2、3日とも各日定員が6名様となっております。 ご予約はお早めに!!! 詳しい内容はホテル、又はエンソウスパまで お気軽にお問合せくださいませ。 皆様のご参加をお待ちしております☆^^☆ スポーツの秋、健康に健やかな毎日をお過ごしください。
0
0
2015/09/18
海辺のあたみマルシェ開催!!!
みなさん こんにちは レストラン 澤口正典です。 今回私がご紹介いたしますのが、2か月に1回開催している、熱海市の中心市街地活性化のために開催される海辺のあたみマルシェです。 地域の農家さんの食材や伊豆周辺で創作活動を行なっている作家さんの作品が数多く出店しております。 また、地酒を片手に、買った食材をその場で焼いて食べられる「七輪焼きスペース」や、 大人も子供も楽しめるストリートパフォーマンス等も予定しています。 地域交流を盛んに行なえる場となっておりますので、ぜひお立ち寄りください。楽しめること間違いなしです!! <詳細> 日時:平成27年9月27日(日) 時間:10:00~16:00 会場:熱海銀座通り商店街(開催時間は歩行者天国) 次回は22日(火)レストラン曽我さんです。
0
0
0
0