スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALAの記事一覧

2016/12/02

イタリア ワイナリー研修 Part2

皆様、こんにちは。 レストランの岡田です。 イタリアワイナリー見学研修報告第2弾です。 今回はイタリア南部のシチリア島にある 「フェウドアランチョ」のワイナリーについてお伝え致します。 シチリア島は、地中海の中心にあり、気候はイタリア本土に比べると暖かく、 ぶどうの栽培に適した環境にあります。 今回訪れたワイナリーは、沿岸沿いではなく山奥にあり、 少し肌寒く感じました。 ワイナリーの名前にもある「アランチョ」とは、 イタリア語で「オレンジ」という意味です。 もともとはオレンジ畑が広がっていましたが、 一部を除いてぶどう畑とオリーブの木に植え替えられました。 畑一面には、シチリア島の気候に適した土着の品種のぶどうが植えられ、 農薬を一切使わずに栽培されているため、 ぶどうに対するこだわりが目で見て実感することが出来ました。 選定の際も、ぶどう一つひとつ手摘みで行なっていて、 来年どの枝を残したら、最高のぶどうが育つのか見極めているため、 同じ銘柄でも、ヴィンテージによって良し悪しが変わってしまうそうです。 実際ワイナリーを訪れてみると、生産者の方がどのような思考でワインを製造しているのかを知ることが出来ました。 とてもいい勉強になり、ワインと共にお食事を楽しめるのではないかと感じました。 次回は番外編!! 『イタリアの食文化』についてお伝え致します。

  • 0

  • 0

2016/11/29

ごちそうレシピ その④

皆様こんにちは。 今回のブログ担当は、 最近ハリーポッターの新刊を読み進め、 久しぶりにワクワクしている、レストラン斉藤です。 私も読んでいます!という方がいらっしゃいましたら、 お声掛けいただければ嬉しいです♪ さて。 今回のレストランブログは「ごちそうレシピ その④」です。 ‘ごちそうレシピ’とは、 東急リゾートサービスが運営する 全施設の調理スタッフを対象として行なわれたレシピコンクールです。 今年のテーマ「包む」をもとに、 スタッフひとりひとりが考えた創作料理で挑戦しました。 今回は、見事受賞した和食調理スタッフ2名の料理を ご紹介したいと思います。 《フリー部門 デザート・おやつ優秀賞》 和食副料理長 梅野 勝行 作 『すだれ麩ろーる』 湯葉、胡麻風味の餡子、栗、杏子といった、 和食ならではの食材をふんだんに使用した、抹茶のロールケーキ。 素材それぞれの食感、風味を是非お楽しみください。 《グルメ部門 ベストアイディア賞》 坂口 主真 作 『お造り三種~ジュレ包み~』 魚のアラを使用して作ったうまみたっぷりのゼリーで、 その日に入荷した魚介を包み、茶巾に仕上げました。 なんと、スプーンでもお召し上がりいただける 新感覚お造りです。 今までの感覚にとらわれない‘お造り’を、 是非お楽しみください。 こちらのお料理は、12月の期間限定で、 日本料理「きらく」で提供を予定しております。 是非この機会にご賞味ください!

  • 0

  • 0

2016/11/28

絶景新スポット&いちご狩りバスツアー

皆様こんにちは! フロント船生です。 もうすぐ12月・・・クリスマスの時期ですね♪ ホテルでも飾り付けの準備の真っ最中でございます。 今年はイルミネーションもバージョンアップしているのでお楽しみに♪ さて本日は1月に開催されますバスツアーのご案内を致します! 【絶景新スポット&いちご狩りバスツアー】 日程:2017年1月17日(火) 料金:¥9,800(バス代・昼食代・施設入場代・税込) 行程:ホテル10:00出発-三島大吊橋-昼食-韮山反射炉-江間いちご狩り-ホテル16:45頃着 2015年にオープンしたばかりの「三島スカイウォーク」は 日本で最長の歩行者専用となる大吊橋でございます。 橋の上からは世界遺産の富士山、 駿河湾の絶景を眺めることができます。 さらに新たに世界遺産に登録された韮山反射炉や 旬のいちご狩りをお楽しみいただけるツアーとなっております。 昨年もご好評いただいたこのツアー! 続々とお申し込みをいただいてますが、 まだ空きがございます♪ 皆様のご予約お待ちしております♪ ★空室情報★ 明日10月29日(火)、30日(水)で お部屋に空室がございます。 この機会にぜひ、お越し下さいませ。 皆様のご来館心よりお待ちしております。 ハーヴェストクラブ熱海伊豆山 TEL.0557-80-0109 VIALA annex熱海伊豆山 TEL.0557-80-0105 ※10月28日(金)9:00現在の空室状況でございます。  変わる可能性もございますので、  ご予約のお客様は直接現地へお問合せ下さいませ。

  • 0

  • 0

2016/11/27

この季節にぴったり☆

こんにちは、エンソウスパです。 寒くなり、本格的な冬のはじまりですね。 熱海にも雪が降りました^^ 風邪やインフルエンザが流行する時期ですので 皆様体調管理には十分お気をつけくださいませ。 今回は、寒い季節にぴったりの ホットストーンセラピーのご紹介です♪ *ホットストーンセラピーとは* 約50~60℃に温めた天然の石を使用して行う リラクゼーション効果の高いオイルトリートメントです。 ホットストーンを使ってからだを温めることで 緊張した筋肉をゆるめ、血行を良くし、代謝を高めることで 冷えやコリ、むくみを和らげる効果が期待できます。 ホットストーンに使用される石は、 玄武岩(げんぶがん)という火山岩の一種です。 玄武岩とは、マグマが急速に冷えて固まってできた火山岩で 非常に密度が高いので温めると熱が冷めにくく、 遠赤外線を発生するのが特徴です。 ホットストーンセラピーにとても適した石といえます。 エンソウスパでは、ホットストーンを取り入れた メニューをご用意しております。 *ストーンエナジー80分(¥19,747) 全身をホットストーンであたため、 筋肉の緊張をゆるめてまいります。 *ホットストーン付(背中)ボディ75分(¥14,000) こちらは、お背中をストーンであたためた後に 全身をオイルトリートメントでほぐしてまいります。 ホットストーン付(背中)ボディ75分は 12/31までの期間限定のコースになりますので、 是非とも皆様にお試しいただきたいメニューでございます。 ご質問等ございましたら、お気軽に お問い合わせくださいませ。 からだを芯からあたため、心地よいひとときを お過ごしくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしております(*^^*)

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)