2021/03/18
桜海老の釜飯
こんにちはレストランの倉永です! 今回は一品メニュー「桜海老の釜飯」をご紹介させていただきます! 桜海老の旬は3月中旬~6月初旬と 10月下旬~12月下旬と言われていてそれ以外の 時期は桜えび保護のために休漁となるそうです。 釜飯は注文を受けてからお客様のテーブルで 炊くため香りなど堪能していただき 炊き立てをお召し上がりいただけます。 単品は1,000円、コース内での変更は900円でご注文いただけます。 他ではなかなか味わえないお料理ですのでぜひ、一度ご賞味下さいませ!!
0
0
2021/03/15
【売店】ほんのりサクラが香ります
皆様こんにちは。売店には春の訪れを感じられる桜の商品が 並び始めました。本日はその中からこの季節限定で味わえる 「伊豆 桜の舞」をご紹介いたします。 塩漬けした桜葉を生地に練り込み、ほんのりピンク色の 和風クッキーで小倉あんをサンド。見た目にも春らしいお菓子で 一口ごとにほのかな桜の風味が広がります。 桜のお菓子で、お花見気分を味わってみてはいかがでしょうか。 是非ご賞味ください。 ◇「伊豆 桜の舞」 6個入り ¥648(税込)
0
0
2021/03/14
3/14生まれはうお座ということで
こんにちは。フロントの伊藤です。 唐突ですが3/14生まれは、うお座ということでうお座についてちょぴっと話していきます。 特に意味はありません。 星と星を繋いで2匹の魚がリボンで結ばれたような姿がうお座。 他の星座にも言えることですがまったく魚にみえません。 無理矢理感がすごすぎます。名付けた人はなかなか発想力が豊で驚かされますね。 そのうえ、暗い星ばかりで構成されているので見つけるのは至難の技です。 今の時期は日中に空を泳いでいますので秋頃に夜空を観察して探してみましょう。 さいごに 今年度のうお座の運勢は75点/100 なにが起きてもだいたいなんとかなります。 心配しすぎはよくないです。人生気楽に生きていきましょう ラッキーアイテムは紙飛行機 ほんとにどうしようもない時は誰かに頼りましょう きっと助けてくれます
0
0
2021/03/13
道の駅伊東マリンタウン
皆様、こんにちは。 フロントスタッフの櫻林です。 自粛活動による運動不足を解消すべく「走らない」「無理をしない」「疲れたら休む」をモットーに ≪道の駅伊東マリンタウン≫から≪なぎさ公園≫まで歩いてみました。 片道2キロ弱の平坦な道は、カメラをぶら下げながら歩く私にはピッタリ。 広い海に浮かぶ初島や、港を出入りする船の姿をのんびりと眺めると心が洗われた気分です。 マリンタウンからオレンジビーチまでずっと海を見ることができるのですが、なぎさ公園から見る海はとても特別に感じました。右に伊東港、左にオレンジビーチが位置し、なぎさ公園を海が包み込むように広がる景色はまるで公園を中心に海が作られたような不思議な感覚を覚えます。 また、ブロンズ像で有名な公園ですが、さざ波の音やトンビの鳴き声など自然のBGMが飛び交い、長時間ウトウトしたい癒しの公園でもあります。 車生活が続くとなかなか歩くことが減ってきてしまったと実感しております。 普段のスピードを少し落とし周囲を見渡す事による発見をこれからも大切にしたいものです。 伊東に住んで数年経ちますが、いつも素通りしていたマリンタウン。 大きな無料駐車場と色鮮やかな建物が目印の道の駅です、お土産、お食事、立ち寄り温泉、足湯、遊覧船と盛りだくさん。私の個人的なおすすめはガチャガチャが沢山置かれていること・・・ですかね♪
0
0
2021/03/11
祝 オープン 1ヵ月
こんにちは、フロントの藤野です。 本日は1ヶ月ほど前に新設いたしましたSmokingRoomをご紹介いたします。 現在、本館のお部屋は全て禁煙部屋となっております。 1階に喫煙所がございますが、1階は浴衣、スリッパをご遠慮いただいておりますので、少々使いづらいといったお客様の声もございました。 新しいSmokingRoomはそういったお客様からのご意見にお答えしご用意いたしましたので、浴衣、スリッパ着用で喫煙ができます。 1階の喫煙所よりも大きく作られていますので、ゆっくりできるとご好評いただいております。 タバコの自動販売機は当館地下1階にご用意しております。 タスポをお持ちいただきましてご利用下さいませ。
0
0
2021/03/09
オリジナルワイン
こんにちは。 レストラン森田です。 最近は、暖かくなったり寒くなったりと 季節の変わり目らしい天気が続いておりますが、 寒さももう少しの辛抱ですね。 寒い日もありますが、所々では早咲きの桜が見頃を迎えていますね! 先日、私も桜を見ました。 ピンクや緑が増えてきて、 景色が色づく季節がやって来たなぁ〜 と、嬉しくなりました! 色づいていく景色を見て心がウキウキします! この天城高原に咲く豆桜の開花はもう少し先になりますが、 暖かくて優しい春の訪れが待ち遠しいです! さて今回のブログでは 3月1日から、全ての東急ハーヴェストクラブで販売を始めた オリジナルハウスワイン LA CROiSADE(ラ・クロワザード) を、ご紹介いたします! ▫️赤 ラ・クロワザード ルージュ ▫️白 ラ・クロワザード ブラン 2種類ございます。 中でも今回は赤ワインのクロワザードルージュについて書きたいと思います。 こちらの赤ワインはお肉料理全般との相性は抜群です! しっかりとした果実味やタンニン、スパイシーを感じられ豊かな香りの広がるワインとなっております。 ワイン好きの方はもちろん、赤ワインの渋みが苦手な方にもおすすめです! 色味も綺麗なルビーレッドです! ディナーを華やかに引き立ててくれますよ! ぜひ、お試しください! グラス( 120ml )・・ 1100円 デキャンタ(375ml )・・ 2970円 ボトル (750ml )・・ 5500円
0
0
2021/03/08
【売店】おでかけのお供にいかがでしょうか?
皆さま、こんにちは。売店の菅田です。 3月に入り暖かい日が増え、心が軽やかになりますね。 本日は、春のお出掛けに便利な新商品をご紹介したいと思います。 ひとつめは、ステンレスマグボトルです。 かわいらしいデザインに、ポップなカラーが心惹かれます♪ 本体とフタのカラーの組み合わせもおしゃれですよね。 デスクに置くとちょっとしたアクセントになりそうです。 丸みがかったデザインと、キュートなカラーに なんとなく癒されます。 容量は300㎖ですので、ちょっとしたお出掛けの際や お散歩にピッタリなサイズです。 もうひとつは、プラスティックボトルです。こちらは春らしい フラワープリントに淡いカラーがエレガントな商品です。 ワンプッシュのフタに、ストラップも付いているので とても便利です。 プラスティック製ですが、耐熱120度、耐冷-20度ですので 一年中使用できます。
0
0
0
0